神奈川県の病院口コミ一覧(59271件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
早く帰ろうという雰囲気はありましたがベテランの方でも結構残業していました。夏休みがあって時期はバラバラですが取得されてい...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院なので院内はとても綺麗で機械も新しく物品も沢山あります。院内にはコンビニもあり小さいですが便利です。床は絨毯で高...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係があまり良いとはいえず、それぞれが完全に独立して仕事をしているような雰囲気で、あまり風通しが良いとはいえなかった...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大きい病院ですので一見殺伐とした雰囲気がありますが、わたしが勤務していた病棟はみんな仲が良かったです。大学病院なので若い...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私も含めてママさんナースは病棟スタッフの半分以上はいます。妊婦さんも多く、負担ないよう勤務が考慮されています。産休明けも...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
他の病棟は1ヶ月に2日のみ希望や親戚の結婚式とお願いしても勤務を入れられたと聞きますが、地域包括病棟の上司は有給は貴方達...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟の管理職によってかなり変わりますが、私が勤務する地域包括病棟のトップはかなり優秀な有言実行タイプで部下思いな上司なの...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
創立3年目を迎える新しい病院なのでとにかくきれいですし、病室も廊下も全てが広々とした作りになっており、ベット移動などはス...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しい部署でした。お局が多く、幅を利かせている割に仕事が遅かったので自分に余裕がない人ばかり。患者への対応も冷たくかなり...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
設備等は古いと感じられますが、人間関係はとっても良かったです。 学生の立場からみても、他職種の方達との連携がよくとれて...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく本当に忙しそうにしていて、常にバッタバタです。そのためか、人間関係はギスギスしているのがよくみてとれます。ただ、...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護部がやりたい放題。 「接遇」を訴えるにも関わらず、ある朝、朝突然現れて、ステーションで夜勤明けのスタッフを平然と患...(残り 190文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内研修も豊富で、外部の研修の情報も多数掲示されている。業務終了後に参加する感じです。ラダーをとりいれており、プリセプタ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
他に比べてやはり基本給が低い。夜勤と残業がないとかなり低い額になってしまう上、忙しいので給料が見合ってないと感じてしまう...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
准看護師で就職したので、自分の能力などとても不安でしたが、皆さん、とても暖かくて丁寧に指導していただき五年間続けることが...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とても働きやすく、暖かいスタッフに恵まれている病院です。以前の病院は出勤時行きたくない苦痛を伴いましたが、現在は笑顔で毎...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院の故の忙しさの他にハード面がとても不便です。また独自ルールが多くとても困惑します。 なかなか馴染めないで辞めて...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給休暇、夏休みの希望はかぶりすぎなければほぼ通りました。手術室だからというのもあるかもしれませんが。その当時の師長はな...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給休暇は本当にとりづらいです。 そこの病棟で休みが出せる状況下で、有給も取得できていないのに、他の病棟で週休も取れて...(残り 156文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修はほとんどありません。なので他の病院で勤めている同期の話を聴くと、これで大丈夫なのかと不安になります。倫理の研修など...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
患者さんの立場から考えるように努めていましたが、 忙しさに追われて、患者さんをしっかりみきれない時が多いなと感じ苦しかっ...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私の病棟ではママさんナースは1名しかおりません。超勤も多く、急性期であるため急変もあります。そのため定時退社は不可能です...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
開院から約10年経ちますが、施設全体は清掃が行き届いており綺麗です。新しい機器の導入は多く、最新の医療を目指しているなと...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護研究が充実していたのがとても良かった。 その他にも、研修などもさかんで、必須のものもあったが全ては自分のキャリアに...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時はスタッフもギリギリの人数だったので、研修に行きたくても行けないことが多かったです。公休を利用して研修に参加していた...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しく病棟が建てられてからはとてもキレイで良いです。一部、保護室が離れていて不便ですが、さほど気にならないかも。建物はき...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
寮は2年しか入れないのと新人しか入れません。いくつか寮がありますが、場所や部屋のクオリティもさまざま。しかしどこの寮でも...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与は基本的には多く貰えていると思います。夜勤手当が1回2万と多く、夜勤手当でまかっているかんじです。ボーナスはあまり期...(残り 86文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人は育たないと思います。とにかく役職についてる方がとても威圧的で口がかなり悪いです。だからせっかく入った新卒も辞めて行...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上層部は職員のことをコマの様にしか思っていないような扱いで、職員からの申し入れも、何か文句あるなら辞めていけ、その分新し...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師同士はわりと仲が良いが他職種との関係があまり良くない。 託児所があり看護師のこどもを優先であづかってくれるので、...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生は充実しています。 住居手当てに通勤手当てなど、基準に沿ってしっかりと貰えます。1つ難点なのは、残業が多いという...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
忙しさから、看護のやりがいを見いだせず退職を決意。上層部は現場を分かってない。連日残業、新人も疲れ果てている、既卒で入っ...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
毎日緊入含め入退院多いし、オペもあるためとても忙しい。またベッドコントロールが悪く、毎日転出、転入の患者さんがいるため準...(残り 413文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
社食あり。 敷地内に保育園あり、預けてるママナース多かったです。曜日限定で夜間保育もあり。夜勤手当もいいため、利用して...(残り 196文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣ではたらいていましたが、物品の不足は特に感じませんでした。施設は古く決して綺麗とは言えませんが、使いづらいという印象...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によると思いますが、私の病棟は人間関係は比較的良いと思われます。理不尽な事を言う人はおらず、管理職もきちんと話を聞い...(残り 96文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係はそこまで悪くはなかったです。 上にいい人はいっぱいいました。でも異動が多くていい人はすぐ異動になってしまって...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人が足りず忙しく勤務はとてもきついです。大学病院なので、学ぶ機会は多くあると思いますが、自分で目的、目標を持っていなくて...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
市民病院なので、教育体制や、給料は、しっかりしていた。休日もしっかりしていたのでなかなか辞める人がいない。新人教育もしっ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育熱心な人が多いです。 忙しそうでバタバタされていますが、質問をしたらわかりやすく教えてくれます。 一年目の人はみ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟でのサービス残業がかなり多かったです。教育もしっかりしていると聞いていたのに、実際には指導する側によって教え方も違う...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
入職時の契約では当直が3回/月とありましたが、管理職者が当直をしているため当直回数が減りました。残業はほとんどありません...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は一般的ですが、三次救急病院のため忙しく残業代がかなりつきます。多い時は約10万円程。超勤申請はインターネット上で...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
4週8休です。ただ、希望休は非常に取りにくかったです。部署にもやると思いますが、年功序列でした。残業も多く、看護師業務が...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大卒ストレートで入職、大学の就職説明会に参加して病院を知りました。みなとみらいに近いから仕事後に遊んで帰ったりもできると...(残り 195文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
やりがいがまるでなかったです。患者さんのためにしたいことがあっても上司、医師からの協力は得られず、ルーティーンワークのみ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育担当が機能していない。それぞれのスタッフの経験年数や能力を考えず適当に研修をあてがっている印象がある。なぜか主任クラ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時看護学生で実習先病院の一つでした 学生視点からですけど、古き良き町の市民病院という感じだったと思います。 学生担...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
日勤は人数が多いため、一人当たりの受け持ち人数は少なめだと思います。日にもよりますが、リーダー以外は18時くらいには帰れ...(残り 41文字)