神奈川県の病院口コミ一覧(58928件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職員が全員優しいとはどの病院も限らないですが、優しい方もいるので、辞める人も多いですが、長く勤めているスタッフもいます。...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
オープニングに参加できるということで、期待して入職したけど、患者全く集まらず、立地が悪いせいか職員も集まらない。職員はグ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
師長はびっくりするくらい新人の保身にはかり間違った行動をしても咎めません。救急カートの物品はいつも不足しているが誰が持ち...(残り 117文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
中途採用で入りました。経験のない科へ配属希望だったのでプリセプターをつけてくれるかどうかで選びました。しかし、配属されて...(残り 131文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生に関しては全くと言っていいほど何もありません。昔はスポーツジムが使えたらりしてたらしいですがいまでは何もなくたま...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料はいいのですが、休みが少ない。繰り越しもありまともに休めません。連休もありません。若手だからしょうがないんでしょうけ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
パートで働いていました。私のいた部署は、子供の病気等で、急に休んでも嫌な顔されずに「お互い様だから」という感じで休めまし...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ネットには研修充実と記載がありますが、(新卒にはプリセプター有り)既卒に対するサポート体制はあまり熱心ではないです。既卒...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は専門学校からそのまま上がってくるためすでに仲のいい同期がいる状態。付属の専門学校から上がってくる人にとっては実...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
子供が熱を出して休むとなると、また子供が熱を出して休んだなどと言われることも。でも、特に働きにくいと行ったことはなかった...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
単身者を対象にした寮があります。島脳神経外科整形外科医院からは、徒歩10~15分です。寮費は3万円です。寮の利用者は住宅...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
上下関係が厳しいです。自分がいくら大卒ナースであろうと、高偏差値専門養成学校卒であろうと、高度医療を提供する総合病院勤務...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業しても、先輩が申請しないので、後輩は残業を申請し辛く、サービス残業が多いです。夜勤が、希望者が多いときは、月に2~4...(残り 161文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
産婦人科です。お局達ばかり長く続けていて若い人はすぐ辞めてしまうので少ないです。独自ルールや暗黙の了解も多いです。体育会...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は部署によって差があります。 内科系、外科系は残業多い印象があります。 休みの日でも勉強会や病棟会などに出席しな...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟の3分の2近くにが年数1-5年目程度で構成されているため、話しやすくピリピリせず人間関係においてはピリピリせずに働く...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
救急病棟で勤務していました。休日は土日+祝日分もらえます。希望休は月に2箇所までで、5.6連休程度であれば誰かと多く被っ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職場の雰囲気すてきです。 分からないことはしっかり教えてくださいます。皆さんとても明るくて風通しが良いので働きやすいか...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
見学した際に、アットホームな雰囲気で人間関係も悪くはなさそうでした。また、患者さんへの対応も丁寧で、きめ細かなケアを実施...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟勤務でした。施設は古いが汚いといったことはなく、小綺麗にしてある感じでした。備品は一応揃ってありますが、使いすぎると...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
海側の病室だと、海が一望でき、夏には、花火大会の花火が見えたりする事もあります!景色が綺麗で、夕日も見えたりで1日の変化...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
毎月の公休は9日です。特別休暇は年間で3日です。有給休暇は法定通り。病院独自の休暇は無く、法定の最低限の休暇しかありませ...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
退職者、中途、新人が多いです。 常に人に教えながら業務することが日常で、電カルが中途半端なので紙カルテも多く覚えにくい...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修が充実していました。また勉強会も多く、科によっては必要機材の業者さんを招いての勉強会なども行なっていました。ラダーを...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
やりがいは、はっきり言ってありません。古い考えの人が多く、新しい意見は全く通りません。意見する人は切り捨てられます。離職...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
比較的人間関係は良好ですが、提携の看護学校からそのまま入職し長く勤めるひとも多いのでお局さんのようなスタッフが多いので、...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
各部署により様々かもしれませんが、少し特殊ですが採血室では土日勤務もなく夜勤もないためありがたかったです。ただ、狭い採血...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給与はまあまあですが人間関係が難しく、長く勤務できる人とすぐにやめる人に分かれています。常に人手不足なのに改善しようとす...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年04月
公務員なので、とても待遇が良かったのだと実感しています。 結婚後、退職し民間病院等、数か所で働きました。寮に格安で入居...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤10-12回、住宅手当、残業10時間ほど込で税込月額36万ほどでした。安いと感じていましたが、退職した今となってはま...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
救命病棟勤務でしたが、ママさんナースは受け持ちを軽くつけたり時短の時間で帰れるように管理者含めて病棟全体で調整し合う環境...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
市民病院とだけあって、給与は良かったです。某認定看護師のパワハラちっくに耐えられず1ヶ月で辞めてしまいましたが、ちょうど...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
周りの年代と比べるといい給料かもしれません、忙しいので割には合わないと感じるかもしれません やりがいを見つけられたら頑...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
こちらの病院には、大学を卒業してからすぐに就職しました。 病院の雰囲気がとっても良く、若い看護師さんはあまり居なく、バ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年間休日はまぁまぁ多い方だと思います。 病棟によって違うとは思いますが、私がいた病棟は毎月の出して良い休み希望は2日程...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私のいた病棟はお局さん的な人もいなく、優しい人が多いので人間関係は良好でした。他の病棟は、管理職の人間性などによって働き...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ままナースは、時短できますが、あまり給料が良くなかったと思います。 また、看護局の上の方が、片寄った見方で、ちょっとで...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
希望休暇は3連休以内であれば希望を通してくれます。お盆休み、年末年始は家庭を持ってる方が優先的に休み独身の方が働いていま...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期病院なので、緊急入院は日勤夜勤問わず多いです。夜勤は月に4〜5回です。休み希望は出せますが、他の人と被ると話し合い...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年間の休日数は120日ほどあり充分取れていたと思います。有休については部署毎で取りやすさに違いがあるようですが、私がいた...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟にもよるのでしょうが、入退院が多く業務も忙しくギスギスしてました。また、pnsもありその日のパートナーにもよりけり。...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
赤十字病院なので福利厚生は良かったと思います。 入寮する予定でしたが、遠方の方優先とのことで入れませんでした。しかし、...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
当時新人でプリセプターがつきましたが、私にはあわない方でかなりキツく言われたりもして辛かったです。他にもかなりキツい方も...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
外科病棟なのもありハキハキとした方が多かったです。看護師同士でコミュニケーションをよくとってるのをみました。殺伐とした雰...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大変さや残業は本当に病棟によります。日勤で勤務なのに準夜勤出勤まで残業ありのところもあれば、定時で帰っているところもあり...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
わりかし新しく、中も綺麗でした。備品など、コスト面で無駄遣いしないように言われてはいましたが、必要以上にケチケチしている...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
育休復帰後は時短で働いていましたが、3歳までしか時短はとれず、その後は夜勤に入ることが必須。しかし院内保育所は3歳までで...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休日は年間108日くらいです。月9日と決まっていますが、2月は28日しかないからか8日に減らされます。祝日分の休みももら...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
スタッフが少なく、新人以外の仕事量はすごい割に給料は低いです。基本給が少ない上にボーナス年間3.6ヶ月分くらい。ママナー...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
派閥などあり働きにくい印象。陰口や噂話ばかり話す人が多い。 喫煙者も多く勤務中に勝手に抜け出して喫煙している人もいるが...(残り 58文字)