神奈川県の病院口コミ一覧(59174件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職する前は看護師がいるイメージでしたが、中に入ってみると離職率が高い病院でした。看護師もギリギリで回している感じでパー...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
仕事のやりがいはハッキリ言ってありませんでした。 経管栄養、口腔ケア、吸引、排便コントロールで1日が終わる感じです。経...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期病院のため、バタバタはしていましたが、熱心にご指導して頂きました。現場の雰囲気は悪くないと思います。 建物も綺麗...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外科病棟に勤務していました。人間関係はよかったのですが、入退院が激しく(緊急入院も含め)オペ患、ケモの患者、重症患者を受...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣で3ヶ月ほどお世話になりました。回復にリハ病棟で日勤のみで勤務しました。 人間関係はよく、助手さん含めみんな和気あ...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内保育室があり、利用しているスタッフは多い。軽井沢などに保養所があるのはいいが、わざわざ行かない人も多いように思う。も...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設はすごく新しいわけではないが綺麗でした。 物品はほとんどディスポでコストの意識は低いのかなと思いますが、看護師とし...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって違うと思いますが、休み希望は出せば通りました。ただ月3日までと決まりがありましたが、、。 残業は上司に認め...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
回復期リハ病棟でお世話になりました! 回復期リハ病棟なので落ち着いてる方が多く状態変化がある患者さんはさほどおらず、自...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースがとても多いですが、ママナースで働きやすいのはパートさんとお局さんだけです。 新入職員は休みにくい雰囲気。 ...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかくマンパワー不足でした。日勤で自分がリーダーで、あとは派遣社員さんのみ、申し送りの頃には派遣さんは誰もおらず、ナー...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三次病院であるので、やはり忙しいです。その分やりがいはあるのかなと思います。たくさんの症例がみれるので、勉強にもなると思...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入りましたが割と休みは他の病院と比べると取りやすかった気がします。病棟も和気あいあいとしていたので過ごしやすかった...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって、良いところと悪いところの差が激しいです。ベテランが多いところは、1〜3年目はビクビクしながら働いています。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
常に人手不足です。病院での指針というか、方向性というか、しっかりしていないと感じました。 同じ病棟にいても、その時の責...(残り 250文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中途採用で入りました。若い中途採用のかたも多く、雰囲気は良かったです。先生方も若い先生が多く、コミュニケーションはとりや...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
一般病棟から転職しました。見学をしてとても雰囲気が良かったので入職を決めました。しかし入ってみるとギャップに驚きました。...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
すごく良かったのは地方出身だと優先的に寮に入れてしかも家賃1万2千円ぐらいだった気がする。でも最寄りの本厚木駅から寮まで...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
先輩達や同期はものすごい優しくて働きやすかった。ただスタッフを監視するような目線や言動が多く、疲れた。自分の看護観を伝え...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師、ヘルパーのレベルも質も低く 最低ランクの病院です。 患者中心ではなく自分達の業務優先。 ナースはまともにア...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは年間休日数がすくないため少ないです。 人間関係がよかったのでなんとか働いていましたが身体は少し辛かったです。 ...(残り 78文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院実習でお世話になりました。スタッフの方は優しく、学生との距離感が近く、学生から話しかけてよい雰囲気がありました。職場...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
研修や勉強会は少なく、たまにあっても数ヶ月反映するが、慢性期病院だしスキルアップ目指している看護師もほとんど居ないので続...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私はあまり福利厚生を利用しなかったので、詳しくはわかりませんが、充実していると思います。ベネフィットポイントというものが...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
退職時に有給消化したい旨を師長に伝えても、他のスタッフも消化できていないから無理の一点張り。部長級にもかけあえず、泣き寝...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
導線は長く大変な時もありますが綺麗で環境は整っていました。今はわかりませんが以前はパソコンの電源が落ちやすく記録が途中で...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
古いため今はわからないですが、派遣からパートに切り替えようと思ったのですが、ちょうど今まであった パートのボーナスがな...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お休みは少ないなと思います。派遣ですがシフトをみると常勤の公休数の少なさにビックリします。残業も多いし、良く遅い時間まで...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣で勤務してますが、私の病棟は雰囲気も良く嫌味な人やお局など言われるような人はいません。派遣にも優しくて働きやすいです...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年06月
昔のことなので、あまり覚えていないのですが、大学病院の割には少なかった気がします。 その分、お給料は高く、ボーナスも十...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はいいところだと思います。比較的、慢性期にしては若い人が多く、活気があったと思います。また、協力性もあり皆で終わ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によるとはおもいますが、無いところは全くなく、忙しい科では残業は当たり前です。情報収集の時間がないのでほとんどの人が...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師同士の人間関係はとても良く働きやすいです。ただリハスタッフとの意見が合わずやりづらい部分はあります。チーム間の連携...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは土日祝日分なので普通よりは多く感じます。また希望も取りやすい環境にあります。有給も自由につけられてしっかりと消化で...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業もなく定時で帰れますが基本給が低いので給料は低いです。夜勤4回だと手取りで20万円いかないことが多いです。系列病院受...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人は研修が多く学べる機会はありますが 業務外での研修もあり強制的です。 勉強会参加などもしなきゃだめでした。 人...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
最初に大学病院に入職しておくと後々の転職でも有利になると思い入職しましたがそんなことありませんでした。特に他の病院とかわ...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかく辞めたいです。 併設の看護学校に在学していた頃からおかしいと感じていた部分が多々ありました。 給料が安い。夜...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子供が1歳の誕生日の月から夜勤開始。師長にもよりますが、最低でも月に1回から2回。病棟だと毎週土日に休み希望はとれません...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
常勤、パート含めママナースさんがたくさんいました。託児所あり、時短勤務もあり、急な休みにも対応してくれます。人間関係はど...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかく休みが少ない。 そして30分区切りの残業で、更に上司が時間申請を切ってしまうので、積み重なるサービス残業が一月...(残り 204文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤手当が良かったので夜勤が多ければ手取り30万は超えました。(夜勤は基本6回〜8回でした。)ただ休憩室がなく、ナースス...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
何回か増設を繰り返している病院なので、病棟によっては病室に洗面台がなかったりして、とても大変です。動線が長すぎる、、、。...(残り 79文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年06月
その当時は専門看護師、認定看護師制度はありませんが、ベテランの看護師さんが丁寧に教えてくれました。今は専門看護師、認定看...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人教育ものんびりと且つ実践的に教えていただきました。 ベテランの准看護師さんから、精神科ならではの技術をたくさん教え...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
JCIという認定を取っているため、基本的に廊下に物が置きっぱなしということはありません。 ベッド2台がすれ違えるくらい...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全体的に休日数は他の病院と比較すると少ないとは思います。ただ、新卒で入職してしまってから早8年。 完全に慣れてしまいま...(残り 220文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
月の手取りは24〜27万円ペース。 夜勤専従をすると月の手取り30万円を超えます。 しかし委員会や研修など時間外勤務...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師寮が月3万円で築浅1K、オートロック付きマンション。職員食堂も朝1食180円、昼夜は1食280円でかなりコスパ良い...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物はは比較的綺麗だったと思います。ナースステーションは広めでしだが、女性の職場という雰囲気が強かったので実習生としては...(残り 64文字)