神奈川県の病院口コミ一覧(58715件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
2棟あるうちの東館とロータリーが綺麗になりました。今後駐車場も新しくなる予定です。設備も病棟が綺麗になるのをきっかけに新...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
一般病棟に勤務していました。私が勤務していた病棟の看護師の比率的には、20代が4割ほど、30代からそれ以上が6割ほどでし...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日は一年生でも取りやすいです。上の方からも「とって良いんだよ」と言ってくださるので、とてもありがたいです。 また、残...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によりけりかと思いますが、とにかく忙しい。残業はザラでした。サビ残はありませんが、遅いと20時をすぎる時も。時間外の...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は、病棟によって違うとは思いますがとても良いです。他の病院で働いている友人の話を聞くと、いかに自分が恵まれた環境...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって人間関係は違うとは思いますが、私のいる病棟は比較的良いと思います。その人に合った教え方を考え、熱心に教育して...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
各診療科毎に配属されたスタッフ間ではお互いに連携し合えてると思います。忙しい時の業務の対応もカバーし合い協力して仲良く働...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子の看護休暇が法定分、有休で取得できます。 但し子の発熱等、病気で休んだ場合には病院受診しレシート等の証明が必要になる...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
だいぶ前に勤めていましたが、非常勤でも希望の病棟に配属してくれました。看護師はベテランの怖いNSもいればという感じでした...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
市立病院なので、福利厚生は充実していました。 忙しくて、なかなか有給の完全消化はありませんでしたが、病児休暇や夜勤のタ...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にお局様みたいな人がいて、何をするのにもその人が、ルールでした。師長も、医者よりもその人の言いなりでした。 その人...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内保育室があり、安心して子供を預けて働くことができた。ママナースがほとんどの為、子供の病気で突然休む時も、お互いさまと...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
あくまで私の働いている病棟の雰囲気ですが、雰囲気自体は良いです。ただ一部の方は機嫌をコントロール出来ず当たり散らしていま...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤3回入って手取り18万円でした。夜勤1回辺り9000円の手当がつきますが、労働量と見合ってないです。大学病院で三次救...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤をやらなければ手取り20万を切っていきます。 オペ室でとても忙しいのに給料が安すぎてやる気もなくなります。オペ室手...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料が安い。残業が多く、雑務も多い。人間関係はギスギスしていて、長く勤めるのは向いていないと感じた。併設された看護学校か...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
15分単位で残業申請できます。でも、残業摂りすぎたり(正規の申請でも)科長や主任に目を付けられると病棟を異動させられます...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
山の中にある古い病院で長閑な環境に思えましたが、職場環境が劣悪です。仕事しないでタバコにばかりいくスタッフと、ステーショ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースが多い病院で、二次救急指定ではありますが比較的慢性期よりで時間の流れが緩やかな病院だったと思います。基本的...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気は科によってまちまちです。ですが、1号館の方の病棟の方が比較的アットホームな感じがします。すごく雰囲気のいい科もあ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年俸制で、休みが多いわりに給料は高めでした。 色々精神的に大変な面がありますが自由な時間とお金があるので良かったです。...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人看護師はいなく、中途採用で入職しても、毎日、指導者が変わるし内容の統一がない。長く勤務されている方が多数の為、個人的...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
どの部署も中途や院内移動者に対して当たりきついので定着する人も少ない。 福利厚生が長い目で見ると飛び抜けていいだけで、...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
衛生面で「これ大丈夫なの?」と思ってしまうことが度々ありました。もし私の家族が入院することになってもここにはあまり入院さ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは1ヶ月毎のシフト申告制です。休み希望は私が在籍していた時はひと月に3日まで希望することができましたが、必ずしも通る...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
クリニックながら、1日の採血検査が25件を超えることもざらにあり。合わせて心電図のオーダーも出るので同じぐらいの件数あり...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースも活躍されています。妊娠中は、二交代ではなく三交代にするなどの配慮があります。産休後1年で復帰し、時短で勤...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職員の配偶者や子供、両親に至るまで、徳洲会グループに受診や人間ドッグにかかる場合はかなりの格安で済みます。また、マンショ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
社員なら、磯子中央病院での治療はかかりません。お薬代は自己負担くらいです。 それに二等親までか、三頭親までも同様です。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
かなり、ムラのある看護を提供しています。 感じの良い領域もあれば、中々厳しい所もありました。 厳しい環境での実習...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
わたしがいた病棟は比較的人間関係が良かったですが、病棟によってはかなりギスギスしているようです。毎年新卒を多数採用します...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
以前、こちらで働かせていただきました。思っていたより内装は古い感じでした。外来に敷かれている赤い絨毯がとても印象的でした...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
市民総合医療センターへの入職理由は、元々救急看護に興味があり、高度救命救急センターを有しているため、年齢疾患と様々な患者...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人の頃から働いてきました。 転職して思うことはここで育って良かったということです。 先輩は怖いし残業ばかり、勉強し...(残り 108文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
単身寮、家族寮あります。 県立病院機構の中では、公舎は充実していて、キレイです。 単身用はワンルームタイプで格安です。 ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全体的に設備が古い。部屋が狭くベッドの出入りも困難。ケアのためのスペースが狭すぎる。イソジン等の消毒はディスポではなく万...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によるかとは思いますが、比較的休み希望は通り融通がきく、無理のない勤務表を作ってくれている印象です。看護師・ヘルパー...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって対応は全然違うと思いますが、人手不足なので妊婦ナースや子育てナースにはそんなに優しくないと思います。私の病棟...(残り 53文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
中堅になる前に辞めてしまう人が多いので2.3年目がプリセプターをやっていた。急性期上がりの中途のひともいたが、その人たち...(残り 47文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急変、緊入がないので残業はほとんどないです。ママさんナースが多いので独身ナースが仕事を請け負うことが多かったです。ルーテ...(残り 47文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
奨学金をもらっていたので入職しましたが、介護がメインで学びも少ないのでキャリアアップのために退職しました。急性期病院に転...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設が非常にきれいであるため最新の医療機器もそろっており、高度で最新の医療を学ぶ上では非常に優れた環境であると思います。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料はかなり少ないです。 日勤だけだと十万台後半です。 ですが、時間的なゆとりがかなりありますし、 仕事の途中で休...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年齢層が高めでした。皆さんで連携をして看護をしている印象です。外科にいたのですが、サバサバしている看護師が多くいました。...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業させない雰囲気は良かったですが、入院はバンバンくるし夕方に入院がきたら帰れないしで大変でした。病棟会、勉強会はもちろ...(残り 137文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
社宅に住んでいましたが、スーパーも駅も徒歩10分ほどで住みやすいところでした。 最寄りも都内に出やすいところだったので...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気は思っていたよりも、ギスギスしていましたが、皆さんプロ意識が高いなと感じました。 また、病棟が年代別?に分か...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
この病院の病棟を2つほど経験した感想から言いますと、人間関係については大変良い方だと思います。もちろん、病棟ごとに雰囲気...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休み希望は、配属先にもよりますが、他の人と複数かぶらなければ、ほぼ希望通りに取れました。(当時勤務していたところは5~6...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本的には穏やかで、職員同士でも和やかな印象でした。 若干、他の職員のことを悪く話している現場に立ち会うこともありまし...(残り 44文字)