神奈川県の病院口コミ一覧(58551件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
先輩方も優しくて、とてもいい印象を受けました。研修も丁寧で細かいところまで教えていただきました。新人の方もあまり多くなく...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
非常勤さんや派遣さんの殆どがママさんナースと言うこともあり、急な休みや早退にも理解があります。 また急な勤務変更にも理...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
設備は頻繁に新しいものになっている印象。 コストはあまり重視されていなく使い放題な感じであった。 質もいいものを使っ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設は古く、清掃も行き届いいません。 ベットの移動時も埃はそのままで、入れ替わりで次のベット入ります。 3千円程度で...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒から長く働いている人が多くみんな若い時から知ってる感じで結束力はありましたが、自分が中途で入った時にその内の1人に相...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
8:30からの勤務でしたが8:00前には出勤してその日の内視鏡準備をしていました。勤務中は止まって休むことは皆無でぐるぐ...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
どの看護師さんも優しく丁寧に教えて下さり、とても良い環境で実習をさせて頂きました。また機会があれば行きたいと思いました。...(残り 25文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
デメリット ①住宅手当が出ない(一人暮らしや賃貸の人は大変。近隣の病院ではあれば1.5~2万円は出ます) ②病院独自...(残り 438文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
インターンに参加しました。知り合いで入院している人がいましたが、病棟の雰囲気が穏やかで患者の思いを汲んでくれる人が多く安...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
領域実習で行かせていただきましたが、病棟の雰囲気はそれぞれ全く違っていました。看護師の雰囲気がとてもよく明るい病棟もあり...(残り 44文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
初めてこちらの病院をインターンで見学させていただいて、全体的に雰囲気がとてもいいなと思いました。また、病院の周りが緑に囲...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私の部署では、子育てしながら仕事をしている方が多くいます。主に、日勤帯で勤務しており、月に1回だけ夜勤に入るという働き方...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
認定看護師など相談したが、有給や欠勤するなりで個人的に行かなければならない。 慶応の先生が多く学べる環境なのかと思いま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私は夜勤が出来ないし、日勤常勤はないので、週5でも、パートです。 パートは賞与はありません。 時給も3年目にやっと1...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
非常勤にて外来勤務でしたので、定時上がりでした。 残業はさせないシステムでタイムカードもなかったので、時間が来れば ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生はしっかりしている印象があります。旅行が安く行けるので、同じ病棟の先輩や同期などとお出かけしてリフレッシュしてい...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によるかも知れませんが、自部署にはママさんナースが複数人いました。みんな声を掛け合って、ママさんナースが時間で帰れる...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
建物自体は数年前に移動になり綺麗ですが使用している物品などは以前の病院から持ってきているものが多くあり古いです。オペナー...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
明るく穏やかな方が多かった印象です。 業務は助け合って行う方針でしたので、雰囲気も良いと思います。 学生の受け入れの...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
建物はやや古いですが職場環境はとても良さそうでした。看護師のギスギスな感じはなく、笑顔溢れる職場だと感じました。また、指...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係はまあいい方だと思います 外来は、科によって雰囲気が良くも悪くもありますが 全体的には良いかもしれません ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にもよるとは思いますが、回復期リハビリテーション病棟に関して言えば、ママさんナースが多かった印象です。 病棟の雰囲...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
インターン、病院見学で伺った際、学生担当の職員の方がとても親切でした。また、見学させていただいた病棟の雰囲気も良く、若め...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
自分が体調不良などで受診する場合は、全額補助を受けることができます。 また、定期的な職場健康診断は、健診専門の併設クリ...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
希望者は入寮可能ですが、複数寮があり選ぶ事は出来ません。歩いて10分の場所もあれば、遠いと一駅分要する寮もあります。入寮...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
つぎはぎだらけなので最初は迷子になりやすいかもしれません。新人の頃は病棟から外来へ患者さんを連れて行くときも患者さんに聞...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
機能別看護でしたが、一連の決まった流れをこなす印象でした。医療行為は少なく、介護面で携わる事が多々ありました。今は分かり...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が実習で行かせていただいた病棟の雰囲気は良く、スタッフ同士仲良くコミュニケーションを取る様子が見られました。しかし、他...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大きい病院なので、設備は揃っていると思います。電子カルテはもちろんですが、ダヴィンチなど最新医療機器もあります。備品も基...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
卒後3年目で、こちらの病院に転職しました。入職し数ヶ月で入籍しましたが、結婚休暇をとらせていただきました。住宅手当も2万...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
どこの病棟にも介護福祉士がおり、看護介護は係長まで並列の組織体系になっています。そのため生活環境設定に関しては、介護士と...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
紹介会社に紹介されて入職しましたが、全然紹介されたのと違い、ギャップばかりです。退職者が多いため、しょっちゅう中途の方が...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にもよりますが、明けのあとの休みに勝手に有給をつけられ明け有給の時もありました。その他にも勝手に有給を使われるていま...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年04月
一族経営の病院です。毎年、年末にはホテルの宴会場を貸し切り忘年会が、秋には観光バスを貸し切り社員旅行が、その他、定期的に...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
公務員なので、カレンダーと同じ数の休暇があります。なので、5月なんかはたくさん休暇があります。しかし有休は勝手に消化され...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
パッと見るとよく見えます。しかし、一人一人話をするとお互いに黒い感情を持っていることがわかります。業務も協力し合おうと言...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
管理の好き嫌いによって、業務待遇がかわります。 好かれていると何をしても嫌がらせをされることはありません。一度嫌われる...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒で入職しました。実習病院でもあり新卒も毎年多くとっているので指導に慣れている方が多くどの先輩がフォローでも勉強になり...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院なので新人教育はしっかりしています。新卒の方はオススメです。しかし、忙しくメンタルはやられましたが看護師になりた...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院の業務は忙しいですが、全体的に人間関係は良く、仕事の後に食事に行ったりする機会もかなり多かったです。院内のスポーツ大...(残り 35文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
これといって福利厚生らしい福利厚生というものはなにもなかったかと思います。最低限の福利厚生、社会保険や厚生年金以外はなか...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟により雰囲気は違うみたいですが私が働いている部署は協力しやい業務が行えています。関わりにくい方も数名いますが雰囲気は...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私が勤めていた病棟は比較的雰囲気も良かったですし、人間関係も良好な方でした。何人かくせのある方がいましたが、慣れれば問題...(残り 43文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟の雰囲気はいいとは言えませんでした。40代以上のお局的なスタッフが多く、気分にムラがあったり協力体制が全くないと感じ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
2病棟にいましたが、どこもそうなのでしょうが、病棟によって職場の雰囲気は全然異なりました。 ただ、大学病院でありながら...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によるかもしれませんが、人間関係はいい方だと思います。古参のナースが多く、新卒はあまりいませんが、年齢関係無くうまく...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
在職していた頃ですが、福利厚生は殆ど有りません。 唯一の福利厚生としては、昼食が¥250円位で、肉系か魚系のどちらかが...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
育休も産休もしっかりとっているままナースさんが多くいらっしゃいます。休暇期間中も7割ほどお給料が出るので結構もらえるそう...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
市立病院なので、給与はまあまあです。 休暇は、消化率は悪いと思います。 病棟により、勤務の忙しさは違います。 古い...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
コロナ禍では物品不足が否めませんでしたが現在は備品は充足している印象で、制限されることなく働けるのでその点はやりやすいで...(残り 47文字)