神奈川県の病院口コミ一覧(57927件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公務員なので休みは確保されています。有休は自分が好きな時には使えず、勝手に入れられる感じです。ただ私が働いていた当時は有...(残り 204文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時短で16時までのママさんナースが病棟に何人かいましたが、みんなが帰れるように協力的でした。即入はつけない、オペ患者は軽...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コロナ病床を作り国から助成金がでているにも関わらず 現場で働く看護師には全く還元はなし。逆に経営による収入悪化の補填と...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私がいた病棟は師長も主任もとても良い方でした。看護師もママさんナースが多くみんなで協力して早く仕事が終わるようにしていま...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
常勤の有給は取りづらい。 年に一回しか希望日程を聞いてもらえず、大型連休、年末年始に家族サービスをできないのが辛い。 ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
スタッフの数が足りていないから、と次々に新しいスタッフが入ってくるので、常に後輩育成をしながら自分の業務をこなさなければ...(残り 169文字)
社会福祉法人 聖テレジア会 鎌倉リハビリテーション聖テレジア病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
落ち着いた環境でやってみたいと思い入職しました。やはり急性期からの転職だったので時間に追われるようなことはほぼなく時間の...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
この病院に決めたのは、実習で訪れたときに、病院の雰囲気が比較的よいな、と感じたからです。スタッフの学生に対する雰囲気も良...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ベテラン層が多く、新卒や若い看護師はほとんどいませんでしたが、人間関係については働きやすく和気藹々という感じであったと思...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは比較的多い印象です。しかし、シフトによってかなりバランスに偏りがあるため、休日が連続し楽だな、と思っていたら休みが...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外観がきれいだったので入職しましたが、ほかの系列にすればよかったです。自分の仕事が終わっていないのに手伝ってもらえず、終...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟には当たりハズレがあります。ギスギスした環境のところもあれば、円満な関係のところも。上司次第って感じですね。ハラスメ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟スタッフだけでなく、コメディカルとの連携もとりやすく、精神科看護を深められます。ギスギスした雰囲気もなく、みんなで頑...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
スタッフの入れ替わりが激しく、20代後半〜30代前半の看護師がベテラン層。ここで残っている、長く働いているひとは気の強い...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒で入職しましたが療養ということもあり 仕事自体は割と落ち着いてこなせます。 勤務体制が手当がつくとはいえ不利な早...(残り 273文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は良いですが人手不足で他病棟から応援に毎日来てもらっている状況です。なによりも忙しすぎて、中途が辞めていく理由が...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
2つの部署で働きました 1つ目の部署は全員で17時に帰ろうというやる気が凄かったので残業はほぼなく全員17時で帰ってい...(残り 340文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休み希望は出しても通ります! 私の場合はこれまで100%通してくれています 残業は、、、 長く働いてる方が多く残業...(残り 435文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
紹介業者にて転職しました。入職して病棟配属初日から受け持ちを持たされます。把握せず業務をこなすのは厳しいです。人手不足で...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
転職サイトを経由して入職しました。入職2日目から受け持ちを持たされ、一日の流れも電子カルテの操作も分からず業務に当たらな...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟に毎日フリー担当がいます。清拭、口腔ケア、点滴のダブルチェック、吸引、ほか雑務がメインです。週一褥瘡の評価日に、受持...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
医師との連携が図られていません。 話を聞くような上司ではなく、職場環境の改善は見られません。 コストを考えて患者ファ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物自体が古く、地震や大雨(台風)の時はかなり不安で雨水が室内に漏れてきたりする。備品の管理も雑というか割と大雑把に感じ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休暇について希望が通ることが多く、満足しています。有給は年に5日つけられてます。残業については、部署ごとで差があり、仕方...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修は充実していました。 新人からベテランまで、各ラダーに合わせて研修がありました。 認定看護師が多く、定期的に勉強...(残り 81文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ラダーがあり、教育には力を入れていると思います。 院内研修も多く、がんの専門病院ということもあり、向上心がありしっかり...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
PNSを取り入れており、残業時間もかなり改善されていたと思いますが、それでも残業は多めでした。 ロング日勤は8時半から...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設自体は割と新しく、綺麗です。土日にはドラマの撮影が来ていることもありました。 病棟の動線はあまり良くなかったです。...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によるところが大きいです。 比較的若い看護師が多い病院で、中間層がおらず後は主任クラスのベテラン看護師がおおいです...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
総合病院ということもあり、色々な症例を学べると思います。しかし、残業があることも多く、残業代が貰えるかは師長の気分次第。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院ということもあり、やることも多いし忙しいです。稼働率を上げるよう上から言われるので、入退院は激しかったです。 ...(残り 166文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
転職サイトを利用して入職しました。転職サイトが言っていた事と、実際は全く違っていました。人間関係が良く離職率が低いと言わ...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
本当に忙しい職場でした。私がいた部署はあまりの忙しさに毎日体調不良のスタッフが出て4~5人の休んでいました。忙しいが故に...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは圧倒的に少ないのかなと感じます。 他の病院に比べたら全然少なかったので、少し驚きました。 有休なども、なかなか...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
回復リハ病棟で働いてました。病状は落ち着いている方が多く、文字通りリハビリメインの病棟でした。看護師の仕事と言うよりはリ...(残り 214文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
理不尽な事で頭ごなしに怒鳴る上司がいます。働いている職員は愚痴ばかりこぼしていて聞いていると気が滅入ります。大した指導さ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
学生時代実習でお世話になりました。 亜急性期の病棟は建物内は綺麗だった印象があります。 お世話になったスタッフは優し...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤専従ではないのに、夜勤が月8〜9回あった。(常勤看護師が少なかったため。)明けの翌日に日勤があったり、入明入明のシフ...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
パートナーシップを導入しており、新人ナースと先輩ナースがペアで動き、質の高い医療を提供していることが学べました。新人のと...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年齢層が高く、若い人材がすくなかった。人手不足が続いているようでした。有休もとりにくい状況のようで、スタッフの疲弊を感じ...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コロナの時期に看護実習か半分くらい学校内でやることになり、現場での看護のイメージがつかずやめてしまった。生命の危機に直結...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
準公務員なだけあり、福利厚生は充実していて休日もしっかり取れます。病院のすぐそばに看護師寮があり、5年目まで1万円ちょっ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
4週8休制。 希望休は通りますが、慢性的にひと手間が足りないので 連休は取りづらい環境です。 単発の研修は...(残り 69文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料のフラット化だかなんだで20年ほど先輩の看護師と月収が変わりません。若年層にはそこそこな給料かもしれませんが、、、経...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は良いと思います。 上司は優しく、仕事からプライベートの事まで よく相談に乗ってくれます。 学院から入職し...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
釣った魚に餌をあげない。ブラック中のブラック病院。インターンシップでは飛行機代やランチまで支給してもらったのに、入職した...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ほとんどDNRなので、急変があっても処置はありません。 呼吸器も受け入れがありません。 派遣で働いていましたが、忙し...(残り 140文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
住宅手当は1万円しかでません。寮費は45000円なので、比較的高い方だと思います。4年間は住めます。4棟あるので場所によ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
全体的に大きく、広々しており、綺麗です。開けているので閉鎖感はないです。 スタッフの年齢層は比較的若めで、若い管理者も...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
カフェテリアプランという福利厚生があり、プライベートの旅行でも宿泊費年間2万円まで支給してくれます。 結婚、出産でも私...(残り 293文字)