神奈川県の病院口コミ一覧(58525件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
他の病院と比べると、休みは多かったです。連休も取りやすく、実家へ帰ったり旅行へもたくさん行きました。 ただ、わたしがい...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休み希望の締め切り日やシフト提出日が病棟によって違っていました。私がいた病棟では、休み希望を2ヶ月前までに出さなくてはな...(残り 332文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
他の口コミにもありましたが、助手さんが強いイメージで、一緒に業務こなして助かっていた部分はあるのですが、言葉遣いがやや威...(残り 164文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
院内の教育体制はあまりしっかりしていないと感じました。教えられる人が少ないのか? 研修は、同じグループ内の病院とのもの...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ママナースがたくさんいるため、馴染みやすいです。妊婦さんもいます。託児所もあり、夜勤でもみてくれるため、みなさん、産休、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
おしゃべりが大好きな人が多く楽しい雰囲気です。でもおしゃべりの大好きさが高じて仕事に支障が出る病棟も。師長も見て見ぬ振り...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みは希望通りにとれます。急な休みも割と嫌な顔せずに受け入れてくれます。 残業は人によります。仕事の早い人は定時で帰り...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
以前働いていた病院と比べると、医師の質に疑問だらけでした。看護師から言わないと患者をみないし、指示を出せない。よって、看...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
設備面で困ったことはあまりありませんでしたが、新しいものと昔から使ってる物品が混在している印象でした。大学病院などから比...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
教育については、プリセプターが付いてくれており安心しましたがプリセプターと勤務が合わないことがほとんどでした。スキルアッ...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
患者さんは、お客様と称して対応が必須になる病院です。研修でもお客様として、みっちりと接遇研修が行われます。忘年会は、全員...(残り 205文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
こちらの病室の福利厚生は、病院側の提示もほとんどと言っていいほどなくどのような福利厚生の種類があるのかをとても把握しずら...(残り 40文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新人教育は熱心みたいです。中途にはプリセプターつきますが、必要最小限、早い時期にほぼ自立状態にさせられます。研修は出来る...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新人に対して優しく指導してくださります。また、休憩中も声をかけて下さったりなど、なるべくひとりにさせないようにしているの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟によりますが、特定の上司の新人イジメが酷かったです。 何をするにも揚げ足をとり、ここぞとばかりに攻撃をしてきます。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
お局さんに気を遣う傾向にある職場だと思います。お局さんに係は基本的に楽なものをつけます。お局さんが業務時間内に私用で電話...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
研修はたくさんあります。外部研修なども参加するように進めてくれます。ラダー制度もあります。ただ、日勤終わりにいかなきゃい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私がいた病棟は若いスタッフが多く、仲良く働いています。 Drも接しやすい人が多い印象です。 一部の上司は気分で仕事を...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
療養病棟パート勤務。病院の託児所利用。子育てママさんに良心的を売りにしているのに、婦長さんが子供の体調不良で欠勤すると困...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年04月
夜勤が多かった。 面接の時に言われた数以上に入らされました。 電子カルテもなく、計画立案も大変でした。 人間関係も...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院の立地が駅から近いので便利、車通勤可とのことですが、実際は山の上にあり徒歩ではかなり大変です。近道がありますが、竹藪...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
HPを見れば一目瞭然だが救急車の受け入れ台数が民間小規模病院にしては異常に多すぎ。その割にスタッフ数が多いどころかどんど...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
あまり残業手当が貰えない、病棟会ですら残業手当の対象にならない、サービス残業が多いし、定時でもあがれない。 そのわりに...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
未だに紙カルテで無駄に残業している気がします。電子カルテにしたら少しは残業が減る気がするのですが、どうしてずっと紙カルテ...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職して3日後から、夜勤が入る。患者の名前と顔が一致しないまま、業務も分からぬままで2人夜勤。資格者はバイトが多く、夜勤...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給与は一般的、ボーナスも他と比べると少し高いのかなと思います。住宅手当は世帯主だと1万5000円出ますが少ないですね。。...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
駅から近く中規模の総合病院で外観も綺麗だったし何より就活に焦っており決めてしまった。入ってみてベッドが古く、酸素マスクも...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
三交代で4週6日休みの勤務体制。残業も多く休日も勉強会や病棟会への出席とほとんどプライベートの時間がとれないのがきつかっ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私がいた課では日勤では遅くとも19,20時には帰れてました。準夜、深夜ではすぐ帰れるか1~2時間といったところです。しか...(残り 238文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
基本は4週8休だが10日間ぐらい休みがあった。しかしロング➡︎日勤➡︎ロングなどキツイ勤務が当たり前にあった。毎日残業2...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
科によってだが、人間関係が良くなかった。2人ぐらい科の雰囲気を壊してる人がいて、オンとオフの切り替えができずにプライベー...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
普通でした。部署によって残業がかなりありますが(ロング日勤で終電逃すことも珍しくない部署もありました)、ほとんどサビ残で...(残り 146文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
かなり最悪です 現在働いており残業は当たり前で勤務体制も夜勤が連日続き(入、明け、入、明け、入、明け)もあります 最...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私の所属する病棟は、皆さんものすごく優しく教えてくださいます。若い方は優秀ですし、ベテランの方は何でもご存知で知識豊富で...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
シングルマザーが多かったです。子どもの都合で休む人も結構いましたが、それは他の人でカバーできていたと思います。ただ委員会...(残り 45文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
リハビリ病院ですが、バタバタしています。人手が足りていないのか、またはそういう体勢なのかはわかりませんが看護師が看護師業...(残り 230文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業は部署にもよりますが、平日は2時間程でしょうか。忙しい日や業務で話し合いなどがされるときはベテランさんでも日を跨ぐこ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
立地条件と急性期病院というところで入職を決めました。入職後はやはり忙しい病院ですが、ギャップはあまり感じなかった様に思い...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
業務量は多く、大変さはありますが、その分やりがいにはなったと思います。新人教育にも力を入れ入れており、2年目以降も強制で...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係はとても良かったと思います。業務が多くてもやってこれるのは、良い先輩に巡り会えたからだと思います。しかしこれも部...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
コミュニケーションが取れない医師が病棟を牛耳っています 医者からのパワハラを受けたため、退職しました 看護師間の関係...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
きちんと診療科が分かれている病棟もあればそうでない病棟もあるのでやりにくさしかありません。退院もでないのに入院予約だけは...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護単位は2病棟、外来、オペ室です。近隣の病院に断られた訳あり患者も来るので、患者層はあまりよくないです。生保もたくさん...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
指導者さんは実習期間中は学生専任としてついて下さりまた、病棟全体で学生をバックアップしてくれました。朝と帰りの挨拶時は全...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
産休明けで時短勤務しているスタッフの方も多く働いており、スタッフ同士の雰囲気も明るかったです。施設も光が多く入り明るく、...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
系列の大学からほぼほぼエスカレーター式で入職しました。勉強会やいろいろな会が多く、休日出勤も多かったのですが、さすがは大...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
労働者に優しいということで、福利厚生は良いです。旅行に行くと少しですが補助金が出たり、育児休暇もしっかりとれ、部署からも...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護師同士の関係は良好ですが、他部門がとにかく対応が悪い。とくに薬剤と放射線。チーム医療なのに全く協力ないし、こちらが少...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
三交代であり、深深準準というシフトもあります。日勤深夜かないので、休みはあまりまとまってとれず、休みとなっていても、実際...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
お給料はまあまあですが、大学病院に比べたら少ないです。手取り25(住宅手当なし)万ぐらいです。残業代はパソコンで入力なの...(残り 52文字)