神奈川県の病院口コミ一覧(59372件)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
正直、人間関係の悪さで辞めました。 今では師長も変わったと噂で聞いていますが、当時はとても辛かったです。 もちろん、...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
職員の受診は無料でした。所属部署の上司に許可をもらい外来ナースと調整すれば勤務時間内に受診することも可能でした。社員食堂...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私が在籍していた頃は、社員旅行がいくつかのプランから選べ、格安で海外や県外の旅行に行くことができました。自由時間も多く、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新しくなる前の病院でしたので、施設は古かったです。 人間関係はよくて、すごく忙しかったけど、楽しく働いていました。 ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年11月
職員の受診は無料か割引だったと思います。なので自分の病院で子供を産む人も多かったです。夜勤明けなどに受診して帰れて便利で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係最悪です。 中途採用者に対しての舌打ちしたり、何か聞いてもはぁ?と返答されたり、物投げられたり、申し送り聞いて...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
離職率が最も高い病棟勤務しています。スタッフは20〜30代なので他職種とは仲良いです。同職種は悪いです。特に1年目(既卒...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
とにかく休みは最低限。酷いと月7日か6日しか休みありません。有給はありません。夜勤明け1休は当たり前。たまに夜勤明け夜勤...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新しい病院なので施設はきれいです。また備品も新しいものを使っていて、特に足りないものはないです。使い回ししなくても済む程...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
全体的に人間関係は良好です。自部署はもちろん多部署でも理不尽な人間関係があることは聞いたことがないです。看護部長や副部長...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
経験年数に合わせて院内研修やラダーがあり、課題をこなせばレベルアップできるようになってます。特に新人教育はやるべきことが...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
何歳かまでは忘れてしまいましたが、お子さんが小さいうちは育短といって、9時か16時までの業務ができます。夜勤も小さいうち...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
毎年リフレッシュ手当があり、26000円分の手当があります。いろんなプランがあり、その中から好きなプランを選ぶ(ディズニ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは基本の月8休と、カレンダー上で祝日があったぶんはその分が増えるので、休みの数は世間と同じくらいとれます。 夏休み...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院の友達に比べてボーナスは、少ないかなと思ってたけど、月の収入は、こちらのほうが多く結局年収は同じくらい。 残業...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
休日が年間で130日程あるため充実した休日を送ることができました。夏季休暇も2か3日はあるため夏休みは有休と合わせて10...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年10月
基本的にせかせかしており、殺伐とした雰囲気です。 他の公立病院等に慣れていると、スピードが遅すぎて使い物にならないと思...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
全体的に建物、設備がふるいも、掃除はいきとどいている。先生も優しい方だと思う。 看護師のモチベーションの低い人がおおく...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
建物が新しいこともあって雰囲気は明るく良好。 人数がかなり余っており、他の大学病院などに比べると仕事に対する姿勢が...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
育休取得率も高く、子育てママも多かったです。院内保育を利用出来るようになってからは、より働きやすい環境となりました。子ど...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
このサイトを見ていたらここでは働かなかった。120日以上休みとか嘘のレベル。公休すらとれない。給料面はよく、残業代もしっ...(残り 458文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
教育体制、全く整ってないです。入職日当日、忙しいという理由で病棟オリエンテーション一切なし。もちろん技術チェック表なども...(残り 130文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
入職して数年の早い時期に妊娠、出産した方や、いいタイミングで2人目3人目と産休育休使いながら、また時短制度や、夜勤免除な...(残り 141文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
常勤はもちろん賞与があるが、パートは賞与が出ないのに、賞与評価シートみたいなものをなぜか記入しなければならないようだ。残...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
施設は年季の入った4階建てでした。廊下は狭く車椅子ですれ違いはなんとかできる程度だった。ベッドはさすがに入れ替えてあり、...(残り 149文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
研修は比較的多いですが、院内研修ばかりで講師も特に専門知識を持っている訳ではない中堅~ベテランの職員が担当しています。そ...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病理部について。 新卒で入って2年務めたけど、パワハラにより業務遂行不十分で辞めさせられました。本気で憎い。 他...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料が安いし残業してあたりまえ。残業代はとれません。一日4時間以上あることも。先輩が終わらないと変えれません。何故か一緒...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人間関係はどこもありますが、裏表があります。 給料は高くはありません。高く見せているだけで仕事と見あっていません。仕事...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新卒で入り約3年ほど働きました。同じ病棟に7人配属されましたが(新卒、既卒合わせて)みんな辞めてしまい、わたしが最後でし...(残り 173文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
流石に古びていて、アメニティはかなり不足していたと思う。 ナースセンターも古くて狭い。 近い将来建て替えが予想されて...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
外来、入院とも仕事のスピードが早く、公立病院でやってきた身にはついていくのが辛かった。 患者数・医師数の割に狭く、看護...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
福利厚生はしっかりしていて時短勤務もあります。 ただ時短勤務を利用しても病棟勤務はきっちりと した時間には帰れません...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
仕事のやりがい、大変さについてはやはり大学病院ということもあり症例が多く、特殊症例も多いため学ぶ量は多いがやりがいにはつ...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料は、他院より高めですが、業務が多いので、働いてみると、安く感じます。 常に人は、いなく新人はプライドだけ高いので、...(残り 250文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
スタート時給が相場より安く、残業代は30分未満は斬り捨てです。急性期なので忙しいのですが、給料と忙しさが見合っていないよ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新人の頃ですが、知識も技術もなかった為、慣れるまでにはとても時間がかかりました。残業も多かったです。当時は必死になって仕...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
スタッフの雰囲気は良い病棟とそうでない病棟とで極端です。女性看護師が怖いです。それ以外は良いのに、もったいないなと感じま...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新卒ですが安いです。(徳洲会は有名らしいですが)今年度は賞与額も減ってしまったので忙しいのに割に合わないかなと思います。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
教育体制は全く整ってないです。離職率が高いため、長く働いてる人はほとんどいないこともあり、みんなよくわからないままなあな...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業はほとんどないです。休みの希望は出せますがパートさんの希望が優先なので、常勤は土日の休みを取りにくい雰囲気があります...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人間関係は、病棟によって様々だとは思いますが、新人にとっては教育体制が整っているのでいいと思います。ただし、忙しい病棟で...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業は多いと思います。部署にもよるとは思いますが、月に30時間の残業も珍しくないとは思います。 休日でも研修あります。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
比較的良かったです、働きやすかったと思います。残業がやや多めでしたがしょうがないかな。同僚は色々と先輩から言われたり、ド...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
2次救急の病院なので、昼夜問わず、緊急入院がきてました。ICUもなかったので重症な方も多く、呼吸器をつけている方や、輸液...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
部署によるとは思いますが、休暇に関しては大人数で重ならないことを条件に実質、月に2〜3日くらいは希望を出せて大体がもらえ...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
看護師になって病院勤務をしてきたなかで、感染対策や器具の消毒や、患者への配慮がない現場は当施設が初めてで、最初は抵抗があ...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
重心病棟勤務 スタッフは20代~60代まで幅広くいますが、中堅がいなく、若手かベテランかにわかれます。 そのためか、...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
中途で(3年目の時)入り、約7年勤務しました。部署は2箇所経験しました。先輩はとても丁寧に指導してくださり有り難かったで...(残り 69文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
勤務していた頃は電子カルテなどなく、全て手書きであり、記録に時間がかかり、業務の後は毎日記録で残業していました。 帰宅...(残り 89文字)