独立行政法人 国立病院機構 箱根病院
独立行政法人 国立病院機構 箱根病院の基本情報
所在地 | 〒250-0032 神奈川県小田原市風祭412 |
---|---|
最寄駅 | 箱根登山鉄道鉄道線 風祭 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 神経内科 整形外科 泌尿器科 リハビリテーション科 歯科 |
国立病院機構 箱根病院の看護師口コミ 134件中 1~50件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
休みは週休2日制(毎月1回以上土日休み)、祝日休あります。年間120日以上あります。ですが、祝日休はほとんど取れないと思...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
職場の雰囲気よく、質問や相談などしやすい環境にあると思います。人間関係良好で、怖い人いません。 3つの病棟ありますが、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期はフェイクです。 希望休がほとんどとれるため旅行などの予定を組みやすかったです。人が潤っている日や患者数が少な...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期はフェイクです。 母体が大きいこともあり、研修が時々ありましま。基本的に業務内に行うことが多かったため時間外研...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年03月
忙しかったけれど、やりがいのある業務内容でした。 プリセプターの先輩も丁寧に指導してくれて楽しく働く事が出来ました。三...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期からきた人は急性期とは違う大変さがあるといっていました。療養メインですが、7:1なのでそこは他と違う面かと思います...(残り 94文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
コロナ渦のため、ソーシャルディスタンスを保ちながら広い会議室で病院説明を受けました。病棟見学はできませんでしたが、タブレ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
中途入職しました。教育、研修、スキルアップはラダー研修がありました。研修は忙しいなかでも、勤務時間内に組まれているので、...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
国立病院機構ということもあり、充実した福利厚生があります。小さなお子さんのいる、ママナースは時短勤務、夜勤なしで働いてま...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
残業は人によりな印象です。多い方はめちゃくちゃ多く少ない人は月5時間もいかないくらいなど差が大きいです。古くからいる人が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
中間ナースが少なく、1年目〜7年目が多く、上は30年近く勤務しているベテラン看護師も多いです。しかしお局のような感じの人...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
神経難病の患者さんが、長い方で数十年単位で入院されている方もいらっしゃいます。信頼関係を築けるまでにはなかなか大変ですが...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
身バレ防止のため、該当時期をずらさして頂きます。神経難病に興味があり、入職致しました。入職後は看護師や医者やリハビリスタ...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年11月
身バレ防止の為、該当時期をずらさして頂きます。 新しい建物と古い建物があります。外観や外来、職員入口や職員の更衣室は古...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
入職前はゆったり働けるとのことでしたが、人手不足なためバタバタしています。 要領がいい人は残業しない日もありますが、悪...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
慢性期の病院なので入退院も少ないことや点滴などの手技的なものは人によりバラバラで看護師としての基礎?みたいなのを学びたい...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
身バレ防止の為に該当時期をいじらせて頂きます。 職場のスタッフは基本優しい方達ばかりです。20代が多く、中堅が少なくあ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟施設は建てられており綺麗です。 駐車場もあり、駅からも近いためとても便利です。 浴室もミスト浴などあり安全に患者...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年06月
学生時代の実習の時にお世話になりました。脊損や、パーキンソン病、神経難病の患者さんが多く働いている看護師さんは良い方が多...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年03月
昔からの国立病院のせいかやはり物品等は古くて大事に使われている様子でした。建物も暗くて年季があります。近くにかまぼこ店が...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
身バレ防止の為、該当時期はいじらせて頂きます。病棟は広いですが、導線が悪いです。点滴や気管カニューレに関しては鍵管理で徹...(残り 258文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
身バレ防止の為、該当時期はいじらせて頂きます。危険手当が2万5千円くらいついています。危険手当と残業代を抜かせば他の病院...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
身バレしないよう該当時期はいじらせて頂きます。月の休日は多いのかな?と思いきや9日程度。祝日に出勤しても代休は貰えません...(残り 301文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
給料は国立病院機構ということもあり、安定しています。夜勤手当が少ないですが、賞与と昨年はコロナの特別手当がでました。コロ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
休みは多です。祝日も休みとして調整されるので、月に9〜10日ほど休みがあります。残業に厳しく、あっても1時間ほどです。定...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
福利厚生はとても良いです。 お給料は安定して賞与もしっかり支給されます。 月の休みも10日程あります。体調不良者や子...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給与については、悪くない金額でした。有給は、なかなか取りにくい状況でした。公務員並みなので、年金についてはかなり期待出来...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
神経筋難病の専門病院という事で、特化した環境で学びたい方には良い環境だと思います。人工呼吸器を使用してる方が多いですが、...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はイジらせて頂きます。国立病院機構ということもあり、福利厚生がしっかりしているのかな?と言う事と、神経難病であり...(残り 268文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はイジらせて頂きます。神経難病ともあり、寝たきりの患者さんが多く、大半の方がモニターを装着しています。呼吸器患者...(残り 352文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はイジらせて頂きます。中途の職員も多いと言っていたけど、私が配属された病棟は新卒から働いているスタッフの方が多か...(残り 199文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
とてもいい病院だったとおもいます。イベントも多くて患者さんもとても喜んでいました。色々と工夫してくれています。看護師もい...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時間外で30分〜1時間程度の研修が月1回程 あとはランチョンセミナーがあり、これは30分弱くらいでお弁当とお茶が出て、...(残り 146文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とても丁寧にインターンを行なっていました。学生には優しく質問もしやすい環境であったと思います。色々な資料を使って説明をし...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
年齢や該当時期はイジっています。 国立病院機構ということもあり給与は高くもなく低くもなくな印象です。残業はつけ易かった...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
育児時短で働いてる方が2名ほどいました。病棟のみんなは定時で帰らせようと協力していました。お子さんの急な熱で休んでも嫌味...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
呼吸器をつけている方がほとんどなのでケアを行う際は気をつけなければいけないため結構気を遣います。 コールも多いため業務...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係は若い方が多いのでとても良かったと思います。ただ、療養型の病棟では介助員がいて古くからいる方ばかりです。なので、...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
希望休みの3日は必ずとれたが、有給は勝手に勤務表に入って、希望しない所に連休があって本人に関係なく勝手に有給を消化されて...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年05月
比較的協力的なひとが若い人にはおおい気がします。そのためはやく帰れるようにどうにかしてくれていました。人間関係は病棟によ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人工呼吸器を使用している方がおおいため、人工呼吸器について学びたい方には良いと思います。神経難病患者様とのコミュニケーシ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
有給は入職時点で付与されますが、自由には使えません。公休も繰り越しされていました。酷いと半年経っても、繰り越した公休が返...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
神経難病に特化した病院で、療養介護病棟では多数の人工呼吸器も管理しており、それらの勉強は出来る病院です。その他医療処置は...(残り 377文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
1番キツイ方は退職されたようです 他の方はみんな優しくて協力しあおうという空気だったので雰囲気は悪くなかったと思います...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ママナースも病棟に数名ずついますが、時短で働いていても定時では帰るのは難しそうでした。そうなると受け持ち人数を減らさざる...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院は設備が整っていますが、場所によって古いところもあります。難病の方を主に対象としており、呼吸器の方も多いです。専門的...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
月30時間程度残業していても一年目は残業手当全く出ませんでした。2年目でも先輩がつけていないので遠慮しながら30分のみな...(残り 194文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院は綺麗で、エレベーターも車椅子の方でも便利に利用できるハイテクなものになっています。難病に特化した病院のため、呼吸器...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
長期療養されている方がほとんどなので、疾患に対してだけでなく日常生活援助の部分で個別性をとても大切にしていると思います。...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
院長先生が力を入れて、医療機器が新しいものばかりです。モニターもiPadだったような。お風呂はミスト浴でした。お祭りや院...(残り 61文字)