鹿児島県の病院口コミ一覧(7170件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師同士は非常に仲が良く、同期でご飯に行くこともよくあった。また看護師の上司の方も優しい方ばかりであったが、やはり忙し...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
師長、管理職のレベルが低くありえない。 スタッフの悪口を平気で吹聴し、移動希望を出せばメンタルと言われる 独身子なし...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
部署にもよりますが、長くいるおばさんナースは慣れだけで仕事している印象です。新しい治療法や手術への理解ができていないです...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習で行かせていただきましたが、看護師さんたちも優しい方が多く、指導で学生の勉強不足の際に怒られることはありましたが、学...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大きな病院なので、実習前はとても緊張していましたが、熱心に優しく教えてくださる方ばかりでした。知識も豊富で常に指導をして...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
丁寧に指導してくださる人もいれば、ほぼ指導してくださらない人もいました。病棟内は少し暗めでした。私が行った病棟では、看護...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私の行った病棟はとても人間関係が良かったですが、 別の病棟に行っていた学生は看護師さんに泣かされたりしてとてもキツそう...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
建物が古い上に節電をうるさく言われるので病棟が暗い。 仕事をしていても雰囲気の暗さで倍くらい疲れた。 人間関係もかな...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
鹿児島医療センターで実習をさせていただきましたが、とても実習しやすい環境でした。指導者さんも忙しい合間を縫ってしっかり指...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
インターンに行かせていただきました。忙しそうな雰囲気はありましたが、師長さんと冗談を言い合うような様子もあり、とても仲が...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
地方だからとか関係なく、退職金が非常に少ないです。10年弱程在籍しても、公務員の1回のボーナス以下といったところでしょう...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
月給は鹿児島では高い方だと思いますが、ボーナスが分割して毎月の月給に含まれています。なので、ボーナスはお小遣い程度しか貰...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気はトップダウンがあります。 もともとのコミュニケーション価値観があわなすぎて辞めました。 親和会なるもので辞め...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パートの求人を見てパートとして入りましたが、なぜパートなのかと責められメモのとり方やファイルの閉じ方まで決められ、全然自...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒者と委託上がりの3-4年目までの若手ナースが多く、看護を知っている中堅はほとんどいません。中途で入職すると病棟の雰囲...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟が新しくなっており、とても綺麗な環境だったと思います。備品も看護師さんはけちけちしているわけでもなく自由に使えていた...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人、中途には指導や当たりが厳しいです。 特に新人で仕事が出来ない人間に対してはスタッフ達からの当たりが強く辞めざる終...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は月9日程あり、長期休暇は年1回、7日程連休を取得できます。休日は比較的に多く、身体を休めることが出来ます。しかし、...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人教育・教育体制はしっかりしており、スキルアップはとても見込めます。PNS体制を導入しており、先輩看護師と一緒に患者さ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師の方が優しくアドバイスしてくれてとても好印象です。医師の方々が他病院に比べると話しかけやすい柔らかい印象で看護師の...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子育て支援の制度はあります。託児所もあります。ただ2歳未満までの預かりしかなかったり、時短勤務も形ばかりで時間に上がれな...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業については、入院受け入れや処置や検査などの対応で多かったですが、ワークライフバランス推進をはじめてから、業務改善など...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病棟で働きました。オリエンテーションも丁寧で、不安なことなども聞きやすかったでした。若いスタッフが多いですが、向上...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によっては残業はほぼ毎日3時間以上。年間で残響せずに帰れた日は数日ほど。残業はほとんどサービス残業ですのでお金にはな...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生の悩みにはその日の患者さんの担当看護師さん、指導者さんみんなで考えてくれます。特に指導者さんはとても熱心で記録もよく...(残り 36文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
住宅手当はありませんが、通勤手当は距離に応じてたくさんもらえるようです。福利厚生はえらべる倶楽部というものに入会し、様々...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は良く、優しいスタッフがたくさんいます。部署にもよりますが、人間関係も悪くはありません。人数が多くはないので...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
結構よいです。かなり業務負担が多いです。 残業するためには管理職にいちいち報告して理由を言って許可をもらわなくてはなら...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
希望した休日は取得可能。年末年始はくじ引きにてシフトが決まるが、場合によっては交代も可能。年休も申請すれば、ほぼ使えます...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院がすごくきれいでした。 そして看護師さん方も優しく指導していただき実習しやすかったです。一般病棟も地域包括病棟に別...(残り 49文字)
医療法人 LIEBE こどもとアレルギーのクリニックけいあいら
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
2018年開院なので、クリニックは新しく綺麗です。職員駐車場も近くにあります。業務開始前に毎日スタッフみんなで清掃するの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師の方は優しく、厳しく、根拠を持ってきちんと教えて下さいました。ただ、介護士?のベテランの方が強く、1日待った挙句、...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どこの病院もそうだとは思いますが、常に人員不足といった感じです。病棟は中堅ナースが少なく、1〜3年目かベテランばかりです...(残り 255文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新しく建て替えた新しい棟の病棟でした。短期の実習でした。 新館の建物は綺麗です。が、更衣室から病棟まで長く、迷路です。...(残り 115文字)
医療法人 LIEBE こどもとアレルギーのクリニックけいあいら
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
収入と拘束時間が安定せず、特に収入面で生活困難となり退職しました。その日の患者数が少ないと勤務が早期に終了でした。正社員...(残り 233文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によると思います。働きやすい病棟もありますが肩身が狭かったです。勤務希望は比較的通りました。年配の方が多いので日曜日...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
成人実習が大隅鹿屋病院でした。病院建て替えの前でした。急性期でバタバタと忙しそうにしている看護師が多かった。指導者の方が...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導してくださるはもちろんのこと、他の看護師さんもみなさん優しい印象でした。精神科特有の症状など、みなさん親切に教えてく...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育体制がしっかりしています。学びたい人をバックアップしてくれるところもいいと思います。給与も高めですし、勤務希望も通り...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
総合病院ということで様々な科があり科ごとに病棟が分かれています。病棟の雰囲気は私が実習に行った頃は若い年齢の看護師が多く...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は、他の病院と大差無いと思います。ただ、ボーナスは多いです。退職金は、5年未満で退職したためか、手取り35万円程度で...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休み希望は基本的に通っているかなといった印象です。月に3回の希望をかけます。月9日か10日は休みがあります。土日祝日は関...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年齢層は高い方だと思います。病棟にもよりますが、雰囲気は良い悪い分かれてますね。どこの病棟にも御局様はいます。若い人は優...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はいいです。部署によりけりですが。師長や主任さんは頼りになります。また、総師長も優しいです。部署により人間関係は...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護部門は病棟によりけりですが、医師とのやりとりで、ジレンマを感じる事も多いです。患者さんの意思を尊重したいですが、なか...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
託児所はありますが、日、祭日はなく、18時までです。部署の検討や休みの融通は、部署で多少の違いはありますが、とれる方です...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
プリセプター制度ですが、あまり機能していません。研修は、毎月1回あります。教育委員会の方が頑張っています。毎年6名ほど入...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
地域でも大きい病院なので、バタバタ感は常にありました。そのためピリピリしがちです。しかし、そんな中でも協力はし合えていま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は大変よく、医師や看護師との連携が図れていた。先輩看護師も優しく私がいた頃は、忙しかったが、大変働きやすい環境で...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
その頃施設は全体的に古い感じしたが今は少しきれいになったと聞いてます。設備もあまり揃ってはいませんでしたが、物品などもあ...(残り 68文字)