鹿児島県の病院口コミ一覧(7046件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよりますが、子どもの体調不良での急なお休みや早退をしてもスタッフはお互い様精神で休みやすいです。家庭があるスタッ...(残り 121文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
勉強会は特に開催されていないが、勉強会という名目で、月一の動画視聴のお知らせが張り出される。 例えば、褥瘡、心電図の勉...(残り 230文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒ナースはおらず、新卒ナースの募集もかけていない。数年前に療養型病院から老健へと変わった。全員既卒ナース。看護実習など...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新しい病院で綺麗な環境で働くことができます。物品も揃っています。 何か破損が有るとすぐに対応してくれました。 立地も...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママナースは恩恵が受けられ働きやすい病院だと思いました。 子どもの急な体調不良などで当日朝電話連絡しても特に文句を言う...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院の近くに(徒歩7分〜10分)看護師寮があります。 新築で綺麗です。EV有り、宅配BOX有り、オートロックで安心です...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
移転して病院がきれいになりました。しかし、職員の休憩スペースがなく7階を利用する場所が多いです。各病棟は休憩室があります...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業代は申告制でカットが多いです。何時まで書いとくね〜!と切られます。申請先に時間外が多いと怒られるようです。ワークライ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
回復期病棟での仕事は主に介助や介護に近い業務が多いです。認知症の患者がよくいるため動く人がいると大変ですがオムツ交換やト...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
中核の総合病院として、新人教育にはとても力を入れていて、入職時でも安心して働きはじめることができました。 また先輩方も...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
一回分の夜勤の金額は安いですが、回数をこなすとそれぐらいの金額となります。 また、ほぼ残業がないためオンオフがつけやす...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気、人間関係は比較的いいと思います。時には癖がある人がいますが、ほとんどの人が優しいです。あとは、委託が終わる...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若い人が少なく年配の職員が多いです。人数も多いので人間関係はそれなりに色々あります。休みは取りやすく、子育てしてる人にと...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習でサザンリージョン病院に行かせていただきました。奨学金借りてる若い看護師が多くとても優しく、いろんなことが聞きやすい...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新病院になり建物はきれいです。ノーリフティングに取り組んでおり、電動ベッド、リフト、ポジショニングピローと揃っています。...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
入職する前は、公立病院というのもあり、教育期間が充実してるとおもいきや、想像以上に忙しく、病院の雰囲気がピリピリしていた...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
仕事に終われその中でも研究や勉強会の資料作りをしないといけませんが、超勤をつけることができない。 しかも超勤を20時間...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
時期はフェイクです。 病棟によって忙しさが違うのですが 一番急性期の病院は慢性的に人員不足で 他の系列病院から応援...(残り 125文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
島の中核を担う病院だったので、今は違うと思いますが他を経験してくるナース、ここが長いベテランか、応援ナースがたくさんいま...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースも多く活躍されていました。時短勤務など、融通を利かせてくれる部分が多々あります。 また、子育てを経験され...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休暇や有給は取りやすいのでとても嬉しかったです。大体定時でも帰れますが残業することもあります。入所時は90分休憩という話...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく古い病院でした。昔ながらの准看護師も多く、清潔、不潔の考えも信じられないくらいずさんなものでした。あと、タバコを...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
施設はかなりきれいであり、清潔に保って、ありました。備品は十分に揃っており、特に、何が足りなかったというのはありませんで...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私のいた頃は活気もありましたが、なかなか患者さんも認知症の方も多いので仕事に追われている毎日でした。周りにはいい仲間もい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
中堅の看護師が次々に辞めていき、新病院建設に向けて動いている中で大問題だと思います。 人材確保に一生懸命ですが、師長ク...(残り 303文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職しました。系列の学校から入職している方が多く、新規の人にも優しく指導してくれました。男性スタッフが多く、女性が...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習でお世話になりましたが、比較的穏やかに時間が過ぎており看護師の動きに余裕があるように見えました。バタバタとしていない...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
全体的に男性看護師が多い為、病棟の雰囲気が良かったです。cvpppや電気治療、クロザリル等に関しても丁寧に説明してもらい...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤手当が1かい12000円で、高いほうだと思います。部署によりますが、夜勤をしたいかたはおおく働くことができます。 ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生がとてもいいのでそこに関しては働きやすいと思う 今は移転して新しい場所に移ってやや交通の便が悪い感じはするが、...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
認知症の看護、ゆっくりとした働き方がしたく入職。 施設自体は新しくはないものの、雰囲気はよく、清潔感はあったように感じ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当年数は少しずらさせていただきました。 他の方の口コミにもあるように、高齢で認知症の患者様が入院しており、体力的に業...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気がとても良く。先生もスタッフもみんな優しいです。 先生の腕が素晴らしいです。 スタッフも先生もみんな家族...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休み希望は、取れていました。しかし、スタッフが休んだりするとよくシフト調整で電話がきて休みの日もゆっくりは、できませんで...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
診療科が多く、かなり学べることが多いです。他の病院と比べると急性期があり、ばたばたと病棟が忙しいですが、その分学べること...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新病棟が増設され、綺麗な病棟もあれば昔ながらの病棟もあります。病棟を増設しているので、まず病棟や検査室など覚えるのが大変...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎日忙しく帰る時間も9時前だったりすることも多いです。残念手当はつきますが、基本給が低めです。退職金も確定拠出年金や、病...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年06月
施設には講堂もあり、月1の朝礼や全体の研修はそこで実施されていました。備品もなくて困るということはなく、点滴の針や接続部...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
公的な病院なので、福利厚生は充実していました。 昇給も定期的にあるので、民間病院とは基本給が全然違うと感じました。ボー...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
向上心があって、若い人なら向いているかとは思います。 昔ながらの風習もあるのか、何に関してもする義務が多すぎます。 ...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育体制はしっかりしていますが、部署により癖のある人物がいること、年数が上がるにつれて、ラダーやプリセプター、研究、係な...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
公務員というのもあって、週休二日制であり、残業代もしっかりとでていたので、福利厚生はいいと思います。年間をとおして、特別...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
日勤、夜勤ともに緊急入院が多くそのうえ平日は毎日手術があります。残業が多く、サービス残業は当たり前でした。やめる人も多く...(残り 176文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
自分の働いていた頃は、子育てをしながら勤務しているママナースもいました。みなさん協力的で、しっかりお休みも取ることができ...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師さんもフレンドリーでとても和やかな雰囲気でした。学生にも親身になって教えてください、とても勉強になりました!患者様...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職員の方はみんな優しかったです。バイキングがあり、実習生も利用できました。味はまあまあでした。病院自体とても大きく綺麗だ...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
医者との関係ですが良い人もいればそうでない人もいます。 どこの職場でも同じ事はあると思います。誰とは、言いませんが人に...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気としては、病棟によりますが、良かったと思います。分からないことがあればなんでも教えていただけるので、非常に勉...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
最近年間休日が112日から115日に 増えました。 リフレッシュ休暇が入社から1年は5日 それ以降は7日とれます。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若手の職員が多く人間関係や雰囲気は比較的いいです。ただ、委託期間を終えると辞める職員が多いため将来的に不安はあります。た...(残り 33文字)