鹿児島県の病院口コミ一覧(7036件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職員は優しく働きやすかったです。 上司は守ってはくれないです。 仕事はスタッフが少なく、忙しく残業で帰れない時もあり...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護の方ではなく、リハビリの実習をさせていただきました。 みなさんとても親切で優しく、とてもいい病院でした。分からない...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
住宅手当は夜勤が開始にならないともらえません。説明もありませんでした。寮はありますがとても古くて狭いです。病院の前にある...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
どの看護師さんも丁寧に熱心に指導してくれました。優しい人が多かったです。 患者さんも、長く入院されてる人が多く一人ひと...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
鹿屋の地域の中では、もらっている方だったと思う。ボーナスは、その年によってかなり変動した。私が働いていた時は、新病院にな...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給が安く住宅手当も夜勤が始まらないと支給されません。事前の説明もなかったです。残業申請も申請しやすい雰囲気ではなく人...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生は、かなりいいです。最初の一年は、公務員扱いではありませんが、二年目以降は公務員になり、給料、有給、退職金など、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
お局や取り巻きが居て、新人はいつもターゲットになっています。本人に強くいうのに、さらに他人にも悪口をいいます。 常に見...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内保育園があります。職員駐車場から保育園までも近くて給食もあります。以前働いていたところはお弁当持参でしたので給食があ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ベテランと呼ばれる方々はとても怖く、近寄りがたいオーラを持っています。その一方若い看護師は優しくとても助けていただきまし...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み希望は通りますが、月に3日までと限られます。 残業代は全く出ません。タイムカードもなく、管理職も残業の実態を把握し...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育熱心なのはいいのですが、毎月5つくらいの通信教育の動画を見ないといけなかったり、他にも委員会の仕事で毎日残業したり休...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
以前勤めていました 子供の事でいきなり帰らなければならない時には快く対応していただけました やはり癖(個性)の強...(残り 175文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料面は最悪です。例えば、基本給20万だとすると10万を調整給として扱われるため、ボーナスや退職金など、基本給にかけてく...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣遣いが荒いです。ひどい勤務表です。常勤者には無駄に有給休暇を付けますが、派遣が希望しても有給休暇を付けてもらえません...(残り 426文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
チ-ム医療とし、各職種が連携を図り、とてもいい病院です。あたたかく患者さんにも、看護をしています。職場の人間関係も良く、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業は、たまにありました。でも、すぐに残業代もしっかりもらえてました。休みも取りやすい職場です。何より相談がしやすいとい...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とくかく人間簡易最悪の病院でした 上下関係が激しくてやっていけません とんでもない病院です(´༎ຶོρ༎ຶོ`) ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内研修はありますが、本当に基礎的な部分だけの内容であることが多いです。一人一人の知識、技術にもバラつきがあり、病棟・病...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
専門の科がなく総合でみるので、いろいろな患者様の看護をします。(外来、病棟、訪問診療、手術など経験を積むと配属関係なく入...(残り 163文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業は、自分で紙に書いて申請するようなもので、とることができてました。生理休暇などもあり、休みは比較的おおいように感じま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とてもいい職場でした! 勤務中はもちろん厳しい時もありますが休憩中、飲み会の時などはいい人間関係が出来ているところでし...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
毎日忙しく残業をしていました。 休みの日も勉強会が沢山あり、やり甲斐はありますが、中々大変です。休み希望は一応は聞いて...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
先生はスタッフには厳しいですが、患者さんには優しいです。残業、休日出勤、勉強会、多いです。時間に余裕がある人は働いていけ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人教育がしっかりしてる、と言われて入りましたがしっかりしてるどころか新人潰しをしようとする病棟でした。新人というだけで...(残り 257文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
奨学金をお借りしていましたので、お礼奉公です。辞めたら200万円以上を一括で返金するように言われていたので、やめるに辞め...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣で急性期病棟に配属されました。入職前から忙しいですがやり甲斐はあります、と言われていましたが本当に激務でした。ですが...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
自分が入職した時は看護部長もスタッフも人柄がよかった。中にはもちろん苦手な人も一人や二人いたが、それでも充実していた。病...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
いそがしいですが、大変勉強になりました。 スタッフもいろいろと個性的な方が多いですが、基本優しい方が多いので、新人の頃...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によって残業時間が違いすぎます。相当残業あります。日曜日出勤も、希望出さなければかなり多いです。子育て支援かがげてい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
40床の病院ですが、毎日ほぼ満床(病棟の稼働率を上げるために入退院がかなり多いです) 手術目的の入院が多く、また軽...(残り 175文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日は年間を通して決まっています、だいたい月8日、多くて10日です。 残業はあります遅い時で日勤20時くらいまでで...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく忙しいです。スタッフも常に不足状態のうえに、急遽スタッフがお休みになればその穴埋めに休みの人が出勤しなければ仕事...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
派遣で勤務しました。都市圏よりはかなり給料は低くなります。家賃や光熱費が自己負担なので、せめて家賃をもう少し安くしてもら...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
老年と精神看護が混在しており、やり甲斐は各個人のやる気で変わると思います。基本的には、業務時間に対しこなす業務内容は丁度...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく忙しい。サビ残は当たり前、年休は未消化。一ヶ月連休が無いこともある。2交代に数年前になり、採用前は「連休取れる、...(残り 322文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私事の理由で退職しました。入職後半年ということもあり、師長部長クラスまで面接がありました。職場環境としては忙しいもののや...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
色々な科があるので、幅広く学ぶことができます。 ただ、緊急入院も多く、大変なのは間違いありません。 自分のモチベーシ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
立て直す予定ではあるが、設備は古く感じた。人間関係においては派閥もあり、陰口を言う人もいたが、丁寧で親切な方もいたため、...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修充実しています。プリセプター制度あり個人の成長に合わせた指導をして下さいます。病棟によって定時に帰れるところもあれば...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とてもお忙しそうにされていました。 見通しのいい病棟で患者さんとの接している状況を把握しやすい作りになっていると思いま...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給は取りにくいです。連休をとったら6連勤はざらであります。勤務希望に有給をいれても勤務は通りません。 いい所は残業が...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とても忙しい病棟でしたが、実習生にとても熱心に指導して下さる看護師の方ばかりで、実習期間中はほとんど眠れませんでしたがそ...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物は新しく建て替えられたばかりでとても綺麗で立地は海沿いなのでとても景色がいいです。 実習中、綺麗な景色のおかげで患...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修会は院内、院外どちらもあるので学ぶ意欲がある人にはとてもよい環境だと思います。若い職員が多いので、県内の病院の中では...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によっては上司『主任、副主任』が意味をなしてない。感情で左右される。言動も耳を疑うようや事も。勤務中にタバコ吸ったり...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
まわりからの情報と定時に上がれると聞いて入職。 入ってから気付いた事、その病棟だけなのかスタッフによっては雰囲気も悪...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係とてもいいです。和気あいあいと明るい雰囲気で働けます。残業もなく定時でしっかり帰れる、急な休みも調整してくれるの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は、いいと思います。ただ、なぜ良いか!と言うと、忙し過ぎてスタッフ同士とゆっくり話す時間もないからです。朝は、一...(残り 481文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
離島にある総合病院です。 休日や夜勤について事前に約束して入職しても、守られることはありません。 看護師の絶対数が少...(残り 61文字)