鹿児島県の病院口コミ一覧(7092件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
回転率が凄くいい病院であるので、患者さんの入退院が激しく、それに応じて看護師さんも部屋の移動などの仕事が多く、大変そうで...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
労基が入って、手当が付くようになって。とイイ事づくめのような意見が多いけど、毎日残業2、3時間あるくらいなら、手当分手取...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
非常に、院長先生のお人柄と言葉がけが素晴らしく、仲間を大事にする暖かい職場。1部の人で変な人がいて後輩が先輩よりも上をい...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在でも、同期の看護師は頑張っていて、主任をしていると聞きました。仕事は、慣れてくると楽になるようです。部署異動もあまり...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月の公休はカレンダー通りでしっかり付与されました。 夏季3日、冬季6日ほどの休暇がありました。 パートナーシップ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職員の約束 半数がママさんナースと言えるほどママナースが多い職場です。残業はさせずほとんどがピタで帰れています。その分独...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気が最悪。中には公私混同した感情で威圧的な態度をとるかたもいました。稀に見る最悪な環境でした。人間関係はひとに...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
鹿児島県内の他病院と比較しても、給与はとても良いです。地方公務員となりますので、基本給も年々上がり、ボーナスもしっかりも...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
2017年に建て増しして新病棟はすごく綺麗です。 新病棟は中央にオープンナースステーションが配置されています。 病棟...(残り 149文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ラダー制をとっていました。 学校を持っており、実習生も多いです。 また、認定看護師も感染、褥瘡、認知症、救急などで持...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
フレンドリーなスタッフが多く、雰囲気は良いと思います。看護師長が不在で、各部門の主任が職員を取りまとめてました。 スタ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本的に人間関係はとても良いです。スタッフ同士で声を掛け合い、残業がないよう取り組んでいます。 ただ、一部の方に問題が...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人で入職しました。教育体制が整っていて、配属された病棟は雰囲気もよかったと思います。急性期の病院なので大変でしたが、多...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
どこも同じたと思いますが、 新人、中堅、管理職で、各々で人間関係構築している印象でした。 中堅でも、管理職となかよく...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
たしか、一回の夜勤手当9000円くらいだったと思います。昔のことで定かではありませんが。安かった記憶があります。他のスタ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
上司が男女ともいるので、異性だと相談しづらいことも相談しやすいです。 遅くまで親身に相談にのっていただけます。 ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤一回10000円に夜勤手当てなどがつき12000円程になるので、県内の病院の中ではいい方だと思います。新人や若手が多...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
患者数は少ないため残業はほとんどありません。もし業務が残っている場合も夜勤へ引き継げた口すっぱく言われて、残業をさせない...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給料は良いとは言えません 夜勤手当と毎月の給料にボーナスが振り込まれてくるので良く見えるだけです ボーナスは4月と1...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給休暇の申請を行っても普通の休みに勝手に変更され中々有給消化が出来ず有給が溜まっていくばかり... 有給はお金には変...(残り 131文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
住宅手当がありません。寮はありますが1年程度で出ないといけなかったと思います。寮は病院の近くにあるため徒歩で通勤でき、出...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナースにとって、病棟勤務は働きにくそうだなと感じることが多かったです。新人ナースと組むためその指導や仕事のフォロー、...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期、慢性期、小児、母性、精神と様々な部署を体験させて頂きましたが、すべての部署で教育体制が整えられていました。いつで...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育熱心な方が多く、とても勉強になります。 また、いつでも質問できる環境であったり、ケアの見学・実施の機会も提供してい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
良くも悪くも話好きのベテランさんが多いです。 会話するのが苦でない方なら大丈夫だと思います。 上下関係での軋轢という...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外科病棟で働いています。良くも悪くも周りはサバサバした人が多いです。個人的に仲の良い人たちは仲が良さそうですが、病棟全体...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
公的病院のせいか、税金払ってるんだからと勝手で大柄な患者さんが多い気がします。外来はとにかく患者さんが多くて忙しいです。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
自分がお世話になった病棟では積極的に援助に入らせて頂くことができ看護師さんからも優しくご指導ご助言を頂くことができとても...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
当時は、一回の夜勤手当は比較的安かったです。他のスタッフも、夜勤手当が安いとぶつぶつ話していました。休日については、夜勤...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職員数が多い割に、駐車場が少ない。朝も早く行かなければ良いところはすぐ埋まってしまうし、夜勤で夕方来た時なども、車を停め...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
難のあった看護師も数年前に退職し、また看護管理者も入れ替わり雰囲気がかなり変わったと思います。仕事においてはルーズな感じ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年03月
自分の経験を高めたくて入社しました。全体的に忙しい病院で私が勤めていたのも忙しい病棟だったので、残業は当たり前、帰りは平...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在、a棟を取り壊し、新たな立て直しが行われています。B棟、C棟は綺麗になっており、C棟の方がB棟よりも比較的広いつくり...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
わたしの整形病棟は1年に1回7連休がとれるリフレッシュ休暇があります。残業は多いです。緊急入院や手術が多いため1〜2時間...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
託児所あります。夜勤でも子供を預かってくれます。残業が多いことや、退職者が多く看護師必要人数ギリギリで回しているため子供...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生は十分とは言えないです。綺麗な独身寮はたくさんあるので新人で一人暮らしを始めてするのには病院の近くにあり満足でき...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
一方で上の階の脳神経の病棟は穏やかな性格の看護師が多く同じ病院とは思えない程でした。 奨学金の関係で仕方なく整形病棟へ...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
師長はサッパリしていて、急な休みもすんなり対応はしてくれました。職場のナースさんたちは、お互い様だからと、とても柔軟に対...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院自体新しい訳ではありませんが、綺麗です。 廊下もとても広く、広々としていました。 何かとこだわりの強い病院という...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
働く部署にもよると思いますが、休み希望はほぼ通ります。連休も取れました。他の病院と比較して休みも多いと思います。また、残...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は部署によってかなり違います。中には優しい方も多いのですが、裏表激しい方も多いので注意が必要です。 医師も比較...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期病院としてとてもやりがいのある職場です。その分忙しいですが、先輩達も手伝って皆で早く帰ろうとする意識が高いです。様...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年間賞与基本給×4.2と書いてありますが、実際はおおよそ×2。 多分×4.2は上層部だけですね。給料に騙された人も多い...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって天国と地獄に分かれます。良い悪わかりませんが人の入れ替わりが激しいです。まず、中途採用の多いこと、またその中...(残り 382文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とてもやりがいがありましたが、周りについていけず話し相手もいなかった為に相談出来なかったのが悔やまれます。次々に仕事に追...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によっては、バチバチしたところもありますが、、、私のいた病棟は急性期でとても忙しかったですが、他の病棟スタッフやコメ...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期の病院のため、患者の入れ替わりが激しく忙しいためバタバタとしています。そのため、ピリピリしていることも多々あります...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
向上心のない看護師には辛い現場だと思います。急変や、緊急入院が多く、ロング勤務では日を超えることもザラにある中、私は苦手...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟勤務は、シフトが2交代制です。 長日勤ー夜勤ー明けー休みの流れは決まっていました。 週休2日制で、夜勤明けは休み...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
患者さんの数は多く、毎日が大変でした。しかし、スキルアップするにはとてもよい経験を得られたのではないかと思います。職員の...(残り 44文字)