鹿児島県の病院口コミ一覧(7075件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ママさんにとっては働きやすい場所だと思います。 子供の体調が悪くなった時は電話1本で休める場所です。また病院の託児所も...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
派閥がありネチネチしている人が多い印象です。年代は30、40代が多いです。何かインシデント起こしたらすぐ責められます。人...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
有給はあらかじめ申請しないと消化できません。 急に休みが必要になった場合、欠勤扱いで給料から引かれます。(通勤手当も引...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
面接の時は感じが良かったですが、いざ入職すると雰囲気が、、、研修も自分の休みを使って行かないといかず、研修手当もないです...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤をしないと、ボーナスの倍率が違い、求人票を見て応募したのに、 実際と違いがっくりでした。今まで勤務した病院でこのよ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
喫煙所が汚く看護師の喫煙者が多い 基本的に全体的に建物は古い 他の階の患者さんを他の階のスタッフが介助する場合もあ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大学病院ということもあり、備品は新しいものが多く、血糖測定器などもパソコンに通信して飛ばすような最新の物を利用しています...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
鹿児島大学病院のよくある口コミで残業代がほぼ申請できるとありますが ほとんどは申請出来ません 夜勤で定時に帰れる事はまず...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事はやりがいがあり給料もいいですが残業が多く、自分の仕事が終わっても、他スタッフの手伝いをしなくてはならない雰囲気があ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ここで働き始めて3年が経とうとしています。 この病院はいわゆる終末期医療に重きをおきている病院です。 といっても、ケ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は、表面上は良いと思います。 一般ないじめや嫌がらせなどはないです。 ただ、仲のいい人とあら探しが目につきま...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
小さい子どもがいて、子どもが病気の時もすぐ休めます。有休も取りやすいです。 小さいお子さんがいるナースさんはおすすめの...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職まえに残業はほぼないと聞いていましたが、スタッフが少ない時は突発的に残業が発生します。残業代はつきません。療養系の病...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中途で入りましたが、先輩達みんなが優しく丁寧に教えてくれるのでとても働きやすい環境でした!病棟全体がアットホームな感じで...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
なにせ、性格の悪い看護師が沢山いた。相談に乗ったふりをしながら、あちこちで、下っぱの看護師に広め、なに食わない顔をしてい...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休み希望は基本通ります。夏休みも4-7日程もらえます。また、残業手当も申請した分をきちんともらうことができます。これはや...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外科病棟で働いていますが、20代の看護師が多く、人間関係も良いです。仕事が早く終わったチームは、終わらないチームへ声かけ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日はある程度、希望通りとれます。 残業もないので子育て世代には助かります。ただ長期休暇『盆、正月』はとりにくいので夜...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月9日から10日と、休みは決められています。勤務希望は記入方式で希望日数も決まってないので入れやすいと思います。病棟は入...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤は30分前から情報収集でしたが、日勤はラウンド用物品や用紙コピーなど簡単な準備をしてから就業時間ぴったりに朝礼をして...(残り 205文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外来までエレベーターの乗り継ぎがあり検査出しなどが大変ですが病棟側の建物が新しくなりとても綺麗です。休憩室は各病棟にあり...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修は院内・院外問わず多くあります。メールやポスターなどで掲示されており、自分の興味・関心のあるものに参加することができ...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
一般病棟の経験しかありませんが、どの科も忙しく、残業ざんまいです。現在は退職しているのでわかりませんが、当時は、日付が変...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ある部署は、人間関係が悪いです。どこの病院にもさまざまな性格の方がいるとは思いますが、ここの部署の一部のスタッフは言葉遣...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
昔は、有給100% 休み放題。 現在は、人員も少なく、月の休みの日数も決められてます。 昔は主婦にも優しかったですが...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
以前整形外科勤務の経験があり、入職しました。働いている看護師やスタッフはいい人が多く、働きやすかったです。ただ、外来が長...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
皆様が書かれているように、職場環境、人間関係は県内トップレベルで推奨できる。 セラピストと、他職者の給与格差が明確で働...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
上下関係が厳しく、上司に発言しづらい雰囲気でした。毎回全体研修の参加率を病棟別にデータとして出していて、参加率が悪いと注...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が、働いていた 病棟は 内科病棟でした。 先輩たちは 優しくて面白い方たちが多かったです。 指導もしっかりと行って...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性期特有のピリピリした雰囲気があり私はここで働きたいなとはあまり思えませんでした。違う病棟で実習していた同級生に話を聞...(残り 271文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
最初は病棟に配属されることがほとんどです。新卒の子達は必ず1年ほど経ってからの外来研修、手術室研修などを終え様々なスキル...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
月々の給料は他のところより少しだけ高めでしたがボーナスが少なく、モチベーションがあがらなかったです。残業も1日2、3時間...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とても古い感じがする病院です。昔の者が強いといった、賞与も手渡しでくれてやってる感、受け取りにくさといったら、、、。古い...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育体制は全く整っていません。受け持ち看護師がいたりしますが何をするという訳でも無いですし、指導の指標になるような物も特...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係はいい方だと思います。今まで働いた中では、1番いいです。 人手が足りないので、仕事量の割には給料が見合わな...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育体制は整っていて、新卒でも安心して研修を行えました。スキルアップを目指す人には適していると思います。その代わり、意味...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場は、看護師もPTも若い子中心で もう、看護師のだれだれはPTの彼女だ 急性期のやつらでも 採決の注射すらまとも...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院実習の際にお世話になりました。 介護の方とも連携を取れており看護師の方も優しく職場内の雰囲気もとても良かったです。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
若い人、子育て世代の退職が目立ちます。 学生上がりの退職も多いです。 学生をしていた期間の年数働けば学費など免除され...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
フレックス制度、パートなど対応あり、希望休も受け入れてもらいやすいと思います。託児所があればありがたいと思うのですが・・...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みの希望はとりやすいです。結構、自由に取れるような気がします。有給も欲しいところで消化でき、消化率も高くなってきてると...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新しい看護部長が来られ看護部全体が引き締まり、教育も整ってきたと思います。研修費用も出ますし、自分の行きたい研修に参加で...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
パート勤務していましたが、忙しいわりにスタッフの数が日によって違うため時間外勤務になる日も時々ありました。 子育てしな...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
院内の研修に力をいれており、ほとんど時間内に研修や勉強会を行っています 院外研修も参加しやすいように配慮してくれます ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
外来では診察介助、検査の介助から様々な事を経験できましたし病棟では1人夜勤でしたので、大変な部分がありましたが、いい勉強...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
タイムカードがないため、残業代がなかなかでません。残業届を出すのにも許可がいります。 3日以上の休暇は師長の了解も得な...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係はあまり良くないです。 熱心な人や優しい人も中にはいましたが、気の強い人が多く、当時は日常的に悪口や仕事中にタ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業の嵐でした。でも、残業が自分で申請できず、毎日3時間以上残業して、もらっていた残業代は月5000円程度。休みの日は泥...(残り 308文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
島ならではののんびり人間関係も良かったです 色々交流が深くなって独身でも家族でもぴったりだと思います 休みは海バーベ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本的に、市職員のシラバスに伴って給与が上がっていきます。初任給は19万前後で手当て等含めると30近くになりますが、手取...(残り 68文字)