香川県の病院口コミ一覧(2757件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
私が働いていたときは一部を除いて人間関係良かったです。 発熱時などの報告すると怒られます。好き嫌いが激しい人が居てとて...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年03月
配属される病棟にもよると思いますが、人間関係が最悪でした。年配者は悪口、陰口、嫌味が多いイメージでした。また、お気に入り...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
ハローワークの情報や面接時の説明は ほとんどが間違いです。 残業ハローワーク無しと書いていますが しっかりとありま...(残り 263文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
学生の時の実習でお世話になりました。病棟によるとは思いますが、私が行ったところは雰囲気もよく、実習生に対しても丁寧に指導...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
学生の実習でお世話になりました。病棟内はとても雰囲気がよく、みんなで助け合いながら患者さんに看護を提供していました。学生...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
入職後のギャップとして、残業時間が想像していた以上に多く、入職以前に想定いていた残業時間の2倍ほどありました。また、定時...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年03月
古くからある病院で、病棟にもよりますが新しいところは綺麗で働きやすそうでした。友達も数人働いていたり、就職先に選ぶ人もい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実際は分かりませんが人間関係は良さそうに見えました!挨拶にも目を向けてくれたり、指導も熱心にしてくださいました。学生の中...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
残業もほぼ無く定時で上がれて私生活と両立出来て良かったです。人間関係もとてもよかったのですが時に理不尽な事を言われること...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によって違いはあるようですが、優しい指導者さんもいれば、そうでない指導者さんもいました。しかし、全体的に雰囲気はそれ...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
地方公務員なので週休2日制祝日休みで有休も使えて休みは多かったです。残業は病棟によって差はありますが、自分のところは結構...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
私が行った病棟の指導者さんののうち、1人は優しく声もかけやすかったのですが、もう1人の方は忙しくなるとイライラしてるのか...(残り 35文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
若い看護師さんが多く、特に中途採用の方が多い印象でした。学生に優しい方から厳しい方までさまざまおられましたが、概ね優しく...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
非常に優しくて、本当に素晴らしい方達で一人も怖い人がおらず新人をみんなんで育てようとしている感じで、新人さんも積極的に質...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒者は少なく家庭をもたれてる既婚者が殆んどです。お子さんが小さい子沢山から、長子だけ、とさまざまで、先輩ママに相談出来...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師同士の人間関係だけはよかったです! アットホームな感じでした。 ただ、夜勤時の救急対応が主に大変でした。 3...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業は少ない病棟でも3時間程度の残業はよくあります。土日休みも少なく、祝日も手当はでますが、出勤になることが多いです。年...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は比較的良かったと思います。産休育休頂いて、子育てをしながら勤務していましたが、ママパパナースさんも多いので理解...(残り 211文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
小児科病棟は2つあって、慢性期と急性期?で分かれているのだと思います。慢性期の病棟で実習のお世話になりました。看護師さん...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ユニット系の場所はやはり看護師がぴりぴりしています。上の人たちが凄いので、できない人、真面目にしない人にたいしてのあたり...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟は比較的暖かいですが、廊下や待合室が外と同じくらいの気温で冬は特に寒いです。また、比較的に設備は整っていますが施設は...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
院内は割と綺麗ですが、シャワー室など一部は古いところもあります。医療機器などは最新のものが多く、新しいものが増えると覚え...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コロナ禍の忙しい時期だったためか学生にもあたりが厳しく泣いて帰ってくる学生も多かったみたいです。それよりもある特定の病棟...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習で行った際に、とても忙しく看護師も学生に時間が割けないということがありました 実習で行く分には期間が決まっているた...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習で数年間お世話になりましたが、病棟によって働きやすさが違う様に感じました。病院自体も古めですね。看護補助者さんがオム...(残り 23文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
子どもが一歳過ぎてから月1で熱を出してました。その時の師長は、休む事に口うるさく休みの連絡をしてもめちゃくちゃ機嫌が悪く...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
施設自体の雰囲気は、明るいとは言えなかったです。 新しい機材や真新しい備品が揃っているわけでもないですが、特に不便はな...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物は綺麗で、設備も整っています。教育面もしっかりしており、新人の頃には何時間も研修がありました。残業はとても多いですが...(残り 309文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とても忙しい環境でした。日勤でも残業は当たり前でした。子育て中だったため両立がとても難しいかったです。大きい病院というこ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
外来勤務でしたが、残業することも多々。 福利厚生はしっかりしており、魅力的ですが 残業もあり、育短勤務でも夜勤をしな...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生です。ポイント集めのため口コミを書いています。病棟にもよりますが、療養病棟ではママさんナースが在籍しており、休み...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生です。 病棟実習では看護師さんが優しく丁寧に教えてくれます。 和やかな雰囲気の病棟が多く、とてもいい環境だと...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新しくてすごく綺麗です。 電子カルテ一人一台。パートナーシップで一人が観察一人が記録しながら二人でラウンドしていきます...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
子供の体調不良等での休みはしっかり分担してカバーしてくれます。コロナなどで長期になっても嫌な顔する人は全くいません。 ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
外科病棟で勤務していましたが基本なんでも屋です。緊急入院、緊急オペが多かったです。独身は夜勤専従ばかりさせられたり、委員...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によって雰囲気は全く異なりますが、私がお世話になった病棟では師長さんの人柄のおかげか、皆さん結束して仕事に励んでおら...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
就業開始時間は、9時となってますが、朝礼が8時40分からあり、朝礼前までに採血、点滴をするため、早めに来ていました。 ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
リハビリ病棟での勤務でしたが仕事的にはそこまで大変ではなかったです。人間関係も特に酷い人はおりませんでしたが明らかに自分...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業はほとんどありません。たまに緊急入院や急変があったときくらいです。 希望休は月に3回出すことができ、基本的には希望...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急な休みにも快く対応してくださるのでお子様がいる方は働きやすいのではないかと思います。給与は減りますが申請すると時短勤務...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休みは多い方だと思います。 ある程度融通が効くので働きやすいと思います。 人間関係がいろいろありますが 最近は新卒の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係はとても良かった ただ、試用期間が終了しても半年以上試用期間の給料で働いていたり、入職時に聞いていた休日日数が...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
駅から近く電車通勤するにはとても便利だと思います。マイカー通勤も近隣に月極駐車場やコインパーキングも多く便利かも知れませ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院での勤務歴が長い人は高圧的な人が多く管理職も見て見ぬふりをしています。看護部門の管理職も、好き嫌いや相手がベテランか...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入院をすることになったので数日休みをもらえないかと看護部の上司に相談したところ、「足手まとい」と言われて退職を決めました...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は、ママさん多くてとても良い方だと思います。 現在は分かりませんが常時人手不足で忙しいかったです。 退職金は...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
かなり前になりますが、実習でお世話になりました。訪問看護や病棟実習をしました。当時の看護師さんたちみんな親切で優しく教え...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
建物は八階 立てで、エレベーターも患者優先でした。 4階以上は、職員は階段という規則があり、朝から体力が持たずに結構大...(残り 66文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
閲覧目的の投稿です。実習でお世話になりました。病院は新しく綺麗です。清掃の方が毎日掃除に入り、看護師の方も毎日感染対策で...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設や設備は大きい病院なので充実しているし綺麗です。最近改装工事もあったので、病棟もきれいです。備品も充実していますし、...(残り 64文字)