石川県の病院口コミ一覧(3515件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
回復期リハビリ病棟で働いていました。お局ナースの陰口や、介護福祉士もなかなか異動しないので陰険な人がいました。いじめみた...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
常に人手不足なので、定時であがれるところとそうでないところがあります。地域包括ケア病棟は若いスタッフが多いですが、働きに...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師の方はみな熱心に指導してくださり、学生からの質問や相談にも時間をかけて下さいました。勤務については忙しそうでありな...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
2年弱働いていました。人間関係はとても充実しており、職員全員と仲が良くスムーズに仕事が出来たと思います。プライベートのこ...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
仕事忙しい、年休くれない、残業ばっかり、師長さんはパワハラしてくる、管理室は何もしてくれない、最悪な職場です。みんな疲弊...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
師長さんは人によって態度を変えてきます。しかもなにも手伝ってくれないし、シフト作るのも遅すぎる。そのためみんなずっと悪口...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は最悪最低です。常に誰かを標的にして陰口、悪口ばかり言ってます。悪口を言う暇はあるのに、忙しい、忙しいと文句。人...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業はありますが、ちゃんと申請したら超過とれます。病棟の雰囲気は、良く新人教育もしっかりしていると思います。休暇について...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
仕事は1〜2年目までだと大きな負担になるようなことはないですが、経験年数がたつにつれいろんな役割を任せられます。どこもそ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
こちらの病院で実習させて頂きました。精神科病院ということもあり、全体的に男性の看護師が多かったです。丁寧で学生にも寄り添...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
話し方が高圧的な看護師さんもいれば、ケアに入る度に声をかけてくださる看護師さんもいて、どこの病院でも言えると思いますが人...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
旧国家公務員時代の棒級表に基づいた給与体系のため、昔ながらの年功序列です。 年に5000〜8000円ほど基本給が昇給し...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
2019年度の看護師カレンダーアプリの記録を見てみると、週休・年休・リフレッシュ休暇(夏季休暇様制度)を合わせて135日...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
性格が捻じ曲がった人がそこそこおり、そんな看護師は病棟経験年数が増えるにつれ他のスタッフのメンタルに悪影響を及ぼします。...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
国立病院機構なので研修体系はしっかりしていますが、レポートやパワポ発表などは勤務時間で終わるわけがないのでサビ残になりま...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期病院の実習を経て「自分は急性期は無理だ」と感じたのと系列病院で重症心身障害児者看護の実習で重心看護に興味を持ち、家...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本的には毎日ルーチン業務なので慣れれば大丈夫です。ただし患者毎の個別性が高く慣れるまではとても大変だと思います。 重...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
閲覧ためのポイントを頂くために投稿させていただきます。附属で実習をさせて頂いておりました。国立の大学病院とだけあって看護...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生として実習に行きました。 雰囲気は病棟によって様々ですが私の言った病棟はとても優しい方が多い印象でした。 急...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
外科は入退院が多く仕事量も多いからか内科より忙しそうにしている看護師さんが多かったです。仕事ができる看護師さんが多いこと...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料は国家公務員に準じて定期昇給や赴任手当、住居手当、休日手当などがあるので個人病院に比べ福利厚生が充実していると思う。...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
どこの病院も同じだと思うが、7対1看護導入時のスタッフが子育て世代に入っているので時短勤務のママナースが多い。その分時短...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私は病棟勤務しか経験がありませんが、人間関係は良かったと思います。慢性的に人手不足、人の出入りが多いことは確かです。人当...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生として実習させていただきました。 病棟によって雰囲気は様々です。 看護に対して真剣に向き合っていることが学生...(残り 197文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病棟に勤務していました。自分は結婚して市外地に住むことになり、職場が遠方になってしまうため退職しました。小さいお子...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
皆さん優しい方ばかりで、とても良い雰囲気でした。 指導者さんは親身になって教えてくださって、嬉しかったのを覚えています...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生時代、実習に行かせてもらいました。 様々な病棟行きましたが、雰囲気の良いところ悪いところかなり差があるように感じま...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によってかなり雰囲気は違いましたが、忙しい雰囲気で、なかなかしっかりとした指導というのは難しかった印象でした。しかし...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子供が小さかったので夜勤が難しく外来希望で転職しました。長年勤務しているママさんナースが多く、派閥みたいな感じもあり勤務...(残り 174文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入社しました。給与水準は決して高くはありませんが、基本的に公務員に準拠した給与水準なので安心感はあります。民間病院...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入社前から分かっていましたが、急性期なので残業はとても多いです。ただ長時間労働や離職率の高さが病院内でも少しずつ問題には...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ひとつの病棟しか知りませんが、病棟の雰囲気はとてもよく、看護師同士で優しい言葉をかけ合い助け合う環境が整っています。その...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ベテランになればなるほど自分の看護観をしっかり持っており、気の強い方が多いです。一年目のナースには研修が多くあり、同期同...(残り 190文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修で金沢医科大学病院へ行きました。駐車場も広く職員は車もとめられます。施設は棟がいくつかあり、迷ってしまうほどでした。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
数年前に実習で数日お世話になりました。病棟によると思いますが、冷たい感じの人が多いと感じました。指導するというより気にせ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟の雰囲気はとてもよく、皆さん親身になって教えてくださいました。 病棟によっては環境があまり良くないところもあるそう...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
4つの病棟で実習をうけさせていたたのですが、どの病棟の看護師も親身で的確な指導をいただけました。学生担当の方々がいない時...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師が親身で的確な指導をいただけました。 入院患者は面会出来ないですが、自由に入れそうな入り口です。病院として決まっ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院なので全てのことがマニュアル化されているような感じです。教育研修にも力を入れており、相談しやすい環境作りにはなっ...(残り 136文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育には力を入れていると思います。ラダー制度を導入しており、レベル毎に研修やレポートなど課題があります。病棟によっては添...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はほとんどありません。たまに残業になった際は残業代がでることが多いです。 リフレッシュ休暇が7日あり、リフレッシュ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気はあまり良くありませんでした。 きつい人が多く、それが原因で辞めて行く人も多かったです。派遣の方などもなかなか続...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は他の病院と比べて多い方だと思います。夏休みは3日と少ないですが。年休は勝手につけられたり前日に突然言われたりするこ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学附属の病院ということもあり、厳しい雰囲気なのかなと戦々恐々としていましたが、働いてみると思った以上にアットホームでと...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日勤はぼぼ毎回残業があります。 定時間際に緊急入院が来て残業することも多々あり。 休暇は取りやすいです。希望休はほぼ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師同士の人間関係も良く働きやすいとおもいました。また病院自体がとてもきれいで見晴らしもいいためとてもいい環境にあると...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設は歴史ある病院でもあるため少し古めですが使う分には問題ありません。地下にはセブンイレブンもあり、12:00ごろにはご...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースは比較的働きやすい環境であると思うが、時短勤務は病棟によってちゃんと帰れる所と全く帰れないところがある。師長の...(残り 184文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どの病院でも同じですが、尊敬できる方と反面教師になる方がいます。 ただ、上の人達からは余りスタッフを大切にしてもらえな...(残り 182文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
公務員で安定していそうという理由で入職しました。残業もほとんどなく、あってもしっかり残業代をくれると聞いていました。 ...(残り 160文字)