石川県の病院口コミ一覧(3586件)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院だけあって、設備・備品は一通り揃っている。小さい病院だと吸痰チューブを使いまわすところがあるが、ここはディスポ製...(残り 196文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
キャリアアップの研修が多いため知識や技術を身につけることができた。 早いと3年目から看護研究をしなければならないのでゆ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私がいた病棟では平日はほぼ残業はありませんでした。前残業も無かったです。ですが土日になると昼休憩がまともに取れず、残業も...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人手不足。病棟によりますが看護師1人あたりの受け持ち人数が多い。多重業務が通常なので、手際の悪い人やテキパキと動けない人...(残り 358文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
先輩によっては、新人に差別的な対応をする人がいた。例えば、気に入ってる子にはすごく話しかけたり笑顔なのに対し、気に入らな...(残り 319文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
働きやすさは病棟や上司にもよります。時短勤務でも帰りにくかったり残業して当たり前という雰囲気だったり、時短勤務という事で...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
入院も多く日々の業務が時間内に終わることは難しいが、その上で後輩育成や研究、委員会など任されることも多くライフワークバラ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業0でした。お給料もそれなりにいただけて、総合病院特有の委員会や係といった担当もなかったです。入院されている方の日常生...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学を卒業し、そのまま大学病院に就職しました。研修は豊富で、膨大でした。基本的な看護技術、ケアを沢山学ぶことができました...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人ナースのキャリアラダーが確立されており、看護師として成長できる場だと先輩看護師の方もおっしゃっていました。私を担当し...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
周手術期の実習でお世話になりました。外科系はピリピリしているときいていましたが、看護師さんは優しい方が多く、人間関係も良...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
男性のスタッフも多く、一番楽しかった実習だなと感じています。 一般科のもうな忙しさもなく、丁寧に指導させていただきまし...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
クリニックはキレイで清掃も徹底していました。診察後は先生も一緒に清掃。設備は診察室が2部屋、内視鏡室、大腸内視鏡検査の方...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
設備は整っており充実していると思います。建物が新しくなっていますので内観、外観共に綺麗です。 病棟も開放的な雰囲気で自...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は病棟や、職種により良い悪いありますが、 私の病棟は悪かったです。師長の口調が強く、人をみて言っていました。同...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
仕事は忙しく残業も多く大変でした。心身共につかれてしまったのでもう退職しましたが。。さすが大学病院といった感じです。バリ...(残り 21文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました。病棟は忙しそうでしたが、指導者の方々はみんな丁寧にご指導してくださいました。 また学生を名前で...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました。急性期とICUのためとても忙しそうでしたが、指導者さんはみなさん優しく丁寧にご指導くださいまし...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
口コミが見たいので、ポイント獲得のため投稿させていただきます。急性期病棟に新人の頃いましたが、みなさん熱心な方が多く優し...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ナースステーションは他の病院と比べてやや小さめな印象でした。病棟により人間関係や雰囲気が違い、優しいところはとても優しい...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
学生として金沢大学付属病院で実習をさせていただきました。看護実習と聞くととても厳しいイメージでしたが、私が実習させていた...(残り 135文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
福利厚生は良かったと思います。給与も多くもらえたので金銭面に関しては安心して働くことができました。ただ、仕事内容と照らし...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人にはとても優しい病院です。感情が表に出るような人はいません。聞きたいこと・分からないことは何でも聞くことができます。...(残り 239文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
外観や設備は整っており、ナースセンターや業務用通路も新館は動線もよくて使いやすかったです。増改築を繰り返しており、旧館や...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
助産師と看護師では給料に雲泥の差があり、看護師をしていると惨めな気持ち気になりました。また、看護師に関することでは無いで...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
1年目でも休みの希望は取れました。 月に1回病棟の会議があって その日は休みでもほぼ強制参加でした。 残業は私の部...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業申請は師長の許可制で、即日入院が複数重なった場合や、検査、処置、手術からのお迎えや対応を日勤で行う場合の際許可される...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休みは毎月シフトで希望の休みを書けるので通りやすいと思います。 大体月に3箇所くらい希望で休みが取れますが病棟によって...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とにかく最悪です。 勝手に給料下げられてるし、休みも全然ないです。病棟にもよりますが、無視や舌打ちをしてくる先輩もわり...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ポイント稼ぎのための投稿なので気にしないでください。どこも同じだと思いますが、病棟によって雰囲気は異なります。明るい感じ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
最近、吸引チューブの使い回しを平気でしている。理由は、海外の戦争の影響だとか。しかし、そのために別のものは湯水のように使...(残り 273文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒で働いてました。定時で帰れることは少ないです。お姉さん看護師が多いのでベテランさんやある程度経験ある方なら先輩方から...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママさんにはおすすめ。産休、育休に入ってる方が結構います。ママさん看護師も多く、小さいお子さんがいる方だと時短で帰られて...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期のため慌ただしいです。残業もあります。 科によって病棟の雰囲気は違うと思いますが、 優しい方もいました。 陰...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年09月
スタッフは温厚な方が多く、雰囲気は良かったと思います。お給料も高かったと記憶しています。 引っ越しのためにやむなく退職...(残り 23文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学生時代に実習でお世話になりました。 設備は新しく、環境が整っている病院だと感じます。 産婦人科などが入っている...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
学生時代実習でお世話になった病院のひとつです。病棟の科にもよりますが、怖い看護師さんもいれば優しい看護師さんもいました。...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
以前実習に行かせていただきました。とても雰囲気が良く、指導者さんも優しくわかりやすく教えてくださいました。職場の雰囲気も...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によって人間関係は違います。看護師の出入りが多い病棟は最悪です。 すぐに辞めたくなるような雰囲気です。悪い人ばかりで...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新人の頃から2年ほどいました。病棟にもよると思いますが、急変対応なども新人にできる範囲で経験させてくれたり振り返りをしっ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
年度の初めに移行調査があり、基本的にそこで辞める意思を伝えておかなければ次年度に辞めさせてもらえません。有給は30日近く...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママナースが多く、働きやすい印象があります。時短を使ったり、正社員でも夜勤調整もしている方もおられました。ただ、病棟によ...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
施設は割と新しめですが、機械などは病棟によって新しいものをそろえている部署と、古いものが置いてある部署があったと思います...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料はまあまあ良かったですが、全体に不満が蔓延してました。私も口にすると不満だらけで自分が嫌になるほどでした。ここのクチ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習生として実習させていただきましたがどの看護師さんも優しく指導していただきました。学生1人が一つの病棟だったので不安も...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
一年目からそれなりの給料がもらえます。生活は不自由なく暮らせました。ボーナスもかなり多い印象です。仕事内容はハードで休日...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によりけりですが、私のいた病棟は人間関係はとても良好でした。 残務があればみんなで手伝って早く帰ろうという意欲がそ...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
嘱託職員でしたが、子供を院内保育所に預けて勤務していました。実家が遠方な為保育園がホントに助かりました。病児保育もあるの...(残り 235文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒としてはまずまずなお給料だったと思います。毎年微々たるものでしたが昇給もありました。研修会や会議を含め時間外の仕事も...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
外科病棟で働いていましたが、とにかく残業が多く長日勤では23時くらいまで残る日もありました。 基本的に定時で帰れること...(残り 47文字)