茨城県の病院口コミ一覧(10951件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
院内に食事を作る施設が併設されており、食事代金が、1ケ月で3500円掛かるが、昼食は持参しなくて良いので、助かります。夜...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
透析が時間で終了するので、残業はほとんどありませんでした。 休日の希望も通りやすかったと思います。有給休暇も取りやすか...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
日勤常勤などなく、ママナースにはあまり優しくなく感じました。 夜勤ができなければ、あまり必要とされてないと感じてしまう...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
スタッフの雰囲気がまずいです。給料もラダーの関係で下げられましたし、やる気も著しく削がれました。退職を考えてます。お局さ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護部というものが存在してないので、何か相談したいことがあっても誰に相談すればいいのか考えてしまいます 一応新人研修と...(残り 108文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
一年生の前半で、知識も不足しておりご迷惑をおかけしましたが、どの看護師さんも優しく教えてくださいました。感覚ですが、看護...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
スキルアップした職員はあまり良い印象を上層部にはあたえません。、仕事出来る人はお気に入りにされずに異動か退職に追い込まれ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日休暇は配属先によるかもしれないですが、基本その月の土日祝日の数だけ休みが取れます。また、希望休も病棟しか分かりません...(残り 202文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
やりたいことが見つかる人や、上の人に認められたひとはやりがいがうまれるだろうけれど、それ以外の人はただ働くのみな気がしま...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どんどん悪くなってきています。 就職した10年前は、みんなで出掛けたり色々ありましたが、今ではほとんどないです。 病...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒入社でしたが、時間外手当やボーナスがしっかりと頂けたのでそこまで低い給料ではありませんでした。 時間外は、パソコン...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
勤務時間はシフトできまってます。残業する当番と早く来る当番が明確にきまっています。 突然の休みも、他の少人数のナースで...(残り 241文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給料は特別高くはなかったですが、ボーナスは良い方だったと思います。夜勤もやっていればそこそこ給料はいい方だと思います。非...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママさんナースでも条件によっては夜勤が必須になるのと、病棟だと土日出勤は必ずなのでママさんナースには優しくないような気が...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職員の方々もすごく丁寧に対応してくださり、とても良い病院でした。各病棟で働く看護師さん全てがキラキラとしていてとても良い...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
自分のやる気次第でとことんスキルを磨くことができます。 勤務年数を重ねると、個人の都合を優先したり、仕事に対し楽をしよ...(残り 334文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
お給料は県内でも高いです。手当も多く大満足です。ただ慢性期病院なのでスキルアップは望めません。老人看護が好きで慢性期を経...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
仕事をしている人としていない人がはっきりしていた。 仕事をできる人とできない人の差もはっきりしていた。 が昇給額は同...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
入職後の印象では、病棟、オペ室などの人材が不足していると感じます。人がいるところといないところの差が出てきているなと感じ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
自分がいたところは、かなり人間関係は良い方だとおもいました。どんな仕事場でも嫌な人は1人はいますが、雰囲気は良いとおもい...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
仕事自体は普通の訪問診療と変わりませんが、日勤、夜間、日勤と連続する日も少なくなかったです。夜勤明けは「コール対応だから...(残り 174文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ほとんどのスタッフが付属の専門学校からの就職で長く働いている。 子育てに対して寛容であり休暇は比較的取りやすかった。 ...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
施設としては、すごく新しくて綺麗とは言えませんが汚くはなく普通という印象です。外来棟は新しくなりきれいです。入院棟は変わ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護体制はPNSです。PNSがうまく機能していないのかなと感じました。また、内服の飲みまちがいや飲ませ忘れなどが起きやす...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
入職者のほとんどは付属の専門学校(土浦看護専門学校)から。奨学金を借りたために礼奉公で3〜5年勤務して辞めていくのがほと...(残り 241文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟にもよりますが忙しく、残業もあります。残業代はフルではもらえません。夜勤手当は準夜勤6000円、深夜勤6000円で合...(残り 236文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業は、上司に申請すれば取れますがサービス残業の時もあります。有給は、あまり消化できませんが連続で1週間前後休みがとれま...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママさん多いです。雰囲気は病棟により異なりますが定時に上がれるよう周りが協力してくれたり声をかけてくれるので時短でも働き...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
毎日、看護師業務が忙しく定時で帰れる日はなかったです。また、進学のため上司に相談し奨学金制度があるか確認しましたがないた...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年05月
慢性期病棟は比較的穏やかな人が多いですが、全体的に厳しい人はどの科にもいました。やったことないと言ってもやれと言われ、で...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
上層部に二つの派閥があり、常に揉めています。 下に分かるようにやっているので正直居心地が悪いです。 派閥の者で無いと...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
先輩方が親身になって教えて下さり、どんどん業務には慣れていきます。 けれど病棟にとっては、人間関係にものすごく差がある...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が配属になった病棟の師長さん(男性)がとても気配り上手な方で、職場の雰囲気は自分にとっては良い方だったかなと思います。...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟実習でお世話になりました。 病棟によって看護師さんたちの雰囲気がいいところ、悪いところはありましたが、私が行かせて...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係としては病棟によって異なりますがいい病棟もあれば、少し人間関係が悪そうな病棟もありました。比較的優しい方たちが多...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒で入職するにはとても良い環境だと思います。段階に合わせて、丁寧に指導をして下さるので、私自身はここを選んで正解だと思...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
全体的に人手不足だと感じられます。そのためマンパワーが足りておらず、少人数での勤務体制になり結果として残業が多く定時では...(残り 122文字)
地方独立行政法人 茨城県西部医療機構 茨城県西部メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気はとてもいいと思います。2つの病院が統合し、出来た病院なので初めは派閥などもありましたが病院の意向に沿わない...(残り 557文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
委員会の負担がとにかく大きい。対外的にここまでやっていると示したいのか、看護部の自己満なのか、各委員会責任者の上へのゴマ...(残り 139文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院なので、新人教育は手厚くとても良かったです。時間外も、経験年数が浅くてもしっかり申請できていました。ただ、日勤は...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒で就職しました。急性期病院のため、忙しかったですが学びは多くありました。時間外も、若手だからつけられないはなく申請で...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とても円滑な人間関係を構築できてました。 もちろん、人間ですから、相性の合う合わないはありましたが、仕事のときは、円滑...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
奨学金を借りていたので、看護学校卒業後に就職しました。 他の方も書いていますが、人間関係が複雑で、私が働いていた病棟は...(残り 121文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
筑波大学の看護学生です。実習では指導者の方が丁寧に見てくれる場合が多く、手厚い指導を受けることができました。また、実習担...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どの病棟も比較的和気あいあいとした雰囲気がありました。新人の方は黄色のストラップを付けていて、指導者の方から適宜指導を受...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
自身の体験では無くなってしまうのですが、実習でお世話になった指導者さんが2児の母親でした。とてもいきいきと働いていらっし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
分からない事はしっかり教えていただくことが出来ました。緊急で入院が来ることもたまにありましたが、スタッフ間で協力して仕事...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
小さいお子さんを持つ看護師はたくさんいました。時短も採用されており、その定時で帰れることが多く、残業してる姿はほとんどあ...(残り 92文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
こちらからハキハキ積極的にいけばきちんと指導を下さったり、怒られることはなかったです。できる看護師さん達も皆テキパキとし...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟によるとは思いますが、忙しくて走り回っています。パワハラなんて平気でありますし、夜勤は緊急入院が多く、眠れないことも...(残り 40文字)