兵庫県の病院口コミ一覧(36244件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
何と言っても、65才の准看のパートのきついおば様ナースによりやめていくナース多数いました。慢性人手不足だったが、自身がや...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
基本給20万です。夜勤が古い人ばかり入り、なかなかはいれないので暮らしていけないためやめました。陰でのいじめもあり、同時...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
古い感じの耳鼻科です。 先生も変わっていますが、先生とのコミュニケーションをとっていると上手くやっていけます。 お給...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は凄く良いです。 古い人も多いですが、皆和気あいあいと働いています。先生は変わっていますが、偉そうな感じはなく...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ホームページ上に書いてある賞与とは全く違います。残業代もほぼ出ないです。 実際は思っていた年収よりかなり低めでした。 ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママ看護師です。私は日勤常勤で病棟で働いています。新人指導や、委員会の参加や、日々の業務で保育所がお迎えの時間ギリギリに...(残り 192文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
配属先によって休み希望が通るところと、全く有給が取れないところとばらつきがあります。病棟はほぼ有給は取れず、離職者は多い...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生はこれといってという感じですが、看護師寮は綺麗な借り上げマンションで、駅やスーパー、コンビニも徒歩数分で行ける距...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は上司に気に入られれば良いが 嫌われるとかなりキツイ。すごく態度に出されたり あたりのキツイ時があった。 ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
院長先生がとても患者思いで素晴らしい方。 病院もとてもキレイです。 臨機応変に患者に対応していて、とても働きがいのあ...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
大きい病院ではあるので、教育体制はしっかりしているものの現場の看護師の指導の方法に差があり、必要以上に焦ったり追い詰めら...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料はとにかく低いです。何十年単位で働くと給料も上がっていくようなイメージでしたが、新人のうちは生活していけるのか?とい...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署によるとは思いますが、新人が多く中堅が少なく、お局が多い、といったような印象を受けました。土地柄もあるのか、お局看護...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
市の病院、ということもあり福利厚生はしっかりしているような気がします。勉強会や研修は多いため休日も病院にいくことは多いで...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
10年程前になるにで、今もそうかはわかりませんが、年に2回のボーナスが、現物支給でした。その為、ボーナス時に人が辞めて、...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院の殆どのスタッフが名前を覚えてくれている感じでアットホームな職場でしたが、私がいた頃はとてもハードで疲れが溜まるばか...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料、とても高かったです。残業も多めでしたが新卒でも年収ギリギリ500万貰えます。福利厚生も、バッチリなので長く勤めるこ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
社員旅行がたまにあったりします。ワンルームの借り上げ寮もありますので1人暮らしの方には最適かと思います。ただ親睦会のどの...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とても勉強にはなりますが、とてもハードです。緊急入院、緊急オペが多く心身共に疲れます。人間関係も私がいた頃は良かったです...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
良いところは良い、悪いところは劣悪です。上司によって、かなり左右されるところがあると思います。人手不足のため、常にピリピ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
比較的アットホームでゆったりした病院で勤務したく転職しました。入職時の話ではこの病院ではそれが可能とのことで入職を決めま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は多く120日ありとてもらくでしたが、給料基本給も安くボーナスも3.4と少ないです。 休みはとりやすい雰囲気でした...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によりますが緊急入院も多く忙しいです。私の働いていた病棟は残業は少ない方でしたが、それでも日勤で1~2時間はほぼあり...(残り 83文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟は若いスタッフも多くお局的な人も居ないので人間関係は良好です。ママさんナースも多くいるので安定感があります。忙しい時...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
なんでこの人が?という人が働いている。一緒に仕事をしていてイライラするし、それで給料をもらっているのかと思うとやる気がな...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業はほとんどないと思います。 病棟会、チーム会等は出席チェックがあり、休みでも出なければ減点になっているそうです。 ...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
結婚を機に退職をしました。 残業や休日出勤が多く家庭を持って働くことができる環境ではないです。独身の方が多くそういった...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
上層部が全然ダメ。 金儲けのことしか考えてない。 常勤スタッフの給料が安すぎて 応援ナースばっかり。 スタッフが...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
脳外科はホットラインもとっており、緊急入院、緊急手術が多く、専門的でもありました。しかし医師が一人で、かなりのワンマンで...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
3.4年ほど前に建て替えをしたこともあり、病院内はとてもきれいです。備品は、日勤帯の看護師数が多い時に血圧計やspo2が...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気は、田舎ということもあり優しい方が多いように思います。しかし、中には言い方がきつい方もいるため、部署によると...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
よくないです。中堅層が変に威圧的であり、偏った知識をひらけだしてきます。また、自分のミスを人のせいにする人がすごく多かっ...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママナースはほぼいません。 師長も独身の方が多いです。 結婚をされた方はみんな辞めています。 時短などもありますが...(残り 92文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
すごく給料が低いと有名な病院機関です。笑 残業代が毎月40〜50時間ついて、これだけか、、、っといつも思っていました。...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育体制はしっかりしており、中途採用の人にもプリセプターをつけてくれます。ラダー制であり、各病棟毎にチェックリストがある...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
学生の時から実習でいかせてもらっていた病院で教育体制もしっかりしており、先輩看護師も優しく、職場環境は他の実習病院よりも...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
大きい病院なので、同期は多く福利厚生もいいため比較的働きやすいが、残業が多く給料が安いです。 また病棟にもよりますが、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
透析ということもあり、ワンフロアで患者のベッドとナースステーションにしきりがないので看護師の会話は気をつけないと患者に聞...(残り 287文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
3年目まで県立西宮病院で働きましたが 残業手当がつかないと手取り20万も貰えません。 夜勤手当も準夜4200円、深夜...(残り 136文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
可もなく不可もなくといった印象を受ける。 最新というわけではないが、きれいではあるように思います。 待合室なども広々...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育はプリセプター制度がついていて、熱心に教育してくださるが、なかなかプリセプターと上手くいかないと発言が見られる新人が...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
科によって変わると思いますが私が働いている科は希望を出しやすかったです。また師長の意向で残業もしっかりつけてました。基本...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
公休を有給に変えられて、実際の公休は月に6から7日、いいときで8日です。振替休日もありません。実際科は分かれていますが、...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年08月
パートで外来勤務をしていました。地域密着の市民病院でしたので、人間関係はアットホームな感じで良かったと思います。ナースの...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院ホームページなどで掲載している給与とは全く違い、それよりもかなり低いです。昇給もかなり低いですが、長年勤務し昇任して...(残り 300文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤専門で働いていました。経験が浅かったのですが、常勤の方々皆さん優しく色々教えてくれました。今は分かりませんが、夜専は...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育は全然なっていません。新人をごっそりと入れるもんだから、1人ひとりに丁寧に教える時間はあまりないです。特に私が配属さ...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
応援ナースとして療養病棟で半年働かせていただきました。役に立つ研修はありませんでした。医者は自己満足でしか治療をしない印...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ICUでは夏場は患者数が少ないときもあり、看護師の人数がかなり余ってしまう時もありますが、他の病院ではあるような、「今日...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
有名な建築家、安藤忠雄さんの建物で、おしゃれな綺麗な病院。でも、お風呂が車椅子入らないくらい狭かったり、ベットサイドの使...(残り 75文字)