兵庫県の病院口コミ一覧(36461件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤が三交代で一回の手当てが3000円です。日勤深夜だとまるまる26時間ほど拘束されるので、全くもって割に合わないです。...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
移転に伴って設備は綺麗ですが、病棟の中での雑用(ゴミ集め)なども看護師の役割でした。立地的にモノレールに乗らないと通えな...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
1〜2年目は研修多く、その度に課題を与えられます。提出物も多く、疲弊している看護師が多いです。病棟では時間外の研修を若手...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
就業時間にキッチリ帰れて残業が無かったのがとても良かったですが、その分給料は少なめでした。 家庭のある方や残業が無理な...(残り 149文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
10年ほど働いているが、長年働いている人もおおく新人にもプリセプター制度があるので年齢や経験の幅が広い。空床を出さないた...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
表面上の人間関係は良いです。優しい人もいます。あからさまに態度が悪かったり、言い方のキツい人はいません。ですが、新人嫌い...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建て替えて間もないので、病院内はとても綺麗です。清掃業者も入っており、清掃が行き届いています。また、ケチケチしておらず備...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生は整っている方だと思います。残業した分の残業代はきちんと清算されしっかり出ます。また、院内託児所もあるのでママさ...(残り 59文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病棟でした。若い子が多く皆和気あいあいと し、雰囲気がやかったです。師長も優しかったです。 急性期といっても亜...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
建物は新しいのでキレイです。導線も問題ないです。物品はケチケチしている印象で、吸引チューブやバルーンの滅菌セットをケチっ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給がかなり安いです。夜勤を7回ほどしてやっとまともな額になります。しかし夜勤をしたいスタッフが多いので回数は減りつつ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生は色々あるけれど中途採用だったからか入職時きちんと説明がなくよくわかりません。有馬温泉に無料で入れるそうです。託...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
物品が少な過ぎでびっくりします。すごく古いです。大きな病院や最新の設備が整った環境で働かれてた方にとっては慣れるのに苦労...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係については所属によって違うかと思いますが、私の所属していた部署は看護師の年齢層も高く、経歴や技術や判断力等は素晴...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ラダーに沿って教育、研修の体制はしっかり整っているかと思います。また、各病棟主催の勉強会や全体必須研修もあり、学ぶための...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
公務員という体制からか入れ替わりがなく、御局様のナースいびりを止める人がいない。そのため1から4年目のナースが少ない。中...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
子供が熱を出したり、警報が出て出勤できない時でも師長さんは快くお休みくれました。ママナースは働きやすいと感じました。その...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料低いです。 手術室勤務ですが、カイザー一件で2000円つきますが、これもオペに付けるかは人数多めで2ヶ月に一回くら...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で就職しました。新卒のうち、明石医療センター付属の看護学校からの方が半分以上をしめていましたが、とくにアウェイ感もな...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私がいた頃はママナースどころか既婚者も一人いたかどうかくらいでした。結婚したら隣の日赤に移動する人がちらほらてました。在...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
日々の勤務のみならず委員会や勉強会などが多い上、スタッフが定着しないため、年々負担が増し退職しました。あとはまた組織が若...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
特に救命に興味が強かった訳ではありませんでしたが外科系で育ったため、たまたま募集していたので入職しました。入ってみると他...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
圧倒的に人員が足りないです。 新しく人が入ってきてもすぐに辞めていってしまいます。 建物は新しく綺麗ですが、使ってい...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
古くからの病院ではありますが、何年か前にすべての内装をリフォームしており、病院内は広くて綺麗です。地下にコンビニや食堂が...(残り 201文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与は明石市内で一番を争うほどいいとききました。しかし仕事内容が多忙です。緊急入院、急変、検査出し迎え、見取り、オペ後、...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
完全週休二日制+有給休暇は100%消化できるので、休みは充実していたと思います。ただ、年度末になると有給消化する人が多く...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ボーナスが五ヶ月分あるところは他になく、収入はとても安定します。残業は科長がみんなに聞き回って紙に書く制度なので全部はつ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はほとんどありませんでした。 併設の託児所もあり、安心して働けていました。 人間関係はいい時期と悪い時期があり、...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護助手の方が多く、清潔ケアやナースコール対応などしてくれてとても助かりました。私のいた部署は人間関係も良い方だったと思...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休み希望は上限がありませんし大体通りますので休みは取りやすいですし、ある程度働けば勤務希望の相談にも乗ってもらえます。ま...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院として当然必要なものがないので驚きました。輸液ポンプやベッドサイドモニターなど台数が少なく、当然付けないといけない人...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
学生にも親身に相談にのってくださり、とても勉強になりました。 急性期でとても忙しそうですが、患者さんとのコミュニケーシ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私の働いていた病棟はすごく人間関係がよく、働きやすかったです。年齢層は病院全体で高めではありますが、和気あいあいと楽しく...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給がとても安いです。よその病院と比べても安すぎるように思います。夜勤手当も高くないため、お金を稼ぎたいスタッフは夜勤...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年間休日は普通です。有給は師長さんにもよるかもですが、ちょこちょこいれてくれます。 休み希望も特に制限なく出せていまし...(残り 125文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院勤務から数年離れており、もう病院勤務は無理だろうと思っていたころに、友達に誘われて入職しました。見学の際の雰囲気もそ...(残り 226文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院じたいは、建て替えて新しくなっていて、綺麗です。旧病棟がまだ残っており、更衣室や食堂などはその古い棟を使っています。...(残り 132文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
オペが増えてきて忙しくはなってきたが、以前働いていたところと比べてもたいして大変だとも思わなかったです。 日によって緊...(残り 210文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内での勉強会が週一でありました。 ドクターがいろいろ教えてくれる勉強会だったので、ありがたかったです。 その他病院...(残り 66文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によるとは思いますが、私のいたところは、新人が嫌いな人がいて、入ってきた新人にきつくあたっていました。 その人以外...(残り 138文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勉強会多めです。休日でも夜勤明けでもほぼ参加しないといけないので、しんどかったです。 大きな病院のため教育体制などは整...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
分娩件数が多く、かなり忙しかった。夜勤は4名で、助産師は必ず2人いるようになっていたので、安心して業務はできた。夜勤で分...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフの雰囲気も良く、バタバタし感じ、話しかけにくい方はおりませんでした。当日は病院自体が古かったですが、清掃も行き届...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
透析室では、全くと言っていいほど残業はありません。 1日の勤務時間は7.5時間で、きっちり昼休憩1時間の他、20分くら...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大きな病院なので教育体制やマニュアル、給与面はしっかりしています。ただ、中堅層の看護師が少ないため、ベテランと新人や4年...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は上司と部下のコミュケーションがなく、殺伐とした雰囲気があります。 時短勤務者を希望すると古株からはあまりよい...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
離職者が少なく人気病院と聞き就職しました。中途入職の方がほとんどで、その分クセの強い人が多いです。長く勤めてる人が多いの...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修でお世話になりました。働きやすさは病棟によるとます。特にここの病院は病棟により差が激しいように思います。4階東はどの...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給を含めると休みは多かったと思います。病棟は残業も夕方に入院があったときは、バタバタして少し残業になりましたが、後は定...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
パートで働いていましたが、時給も高くなかったので、まったく稼ぐという意味では稼げませんでした。夜勤のパートは1回3000...(残り 62文字)