兵庫県の病院口コミ一覧(36177件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく忙しい上、時間帯では患者さんの待ち時間は二時間以上に。 医師は2つの診察室を掛け持ちで行ったりきたり、時には3...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時間外はとても少なく、ほとんど定時で帰宅することが出来ます。残業代を稼ぎたい方には向いていません。休日は月に8〜9日。1...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上司が育児に理解ある方で、子どもの病気などの急な休みや早退も有給をあててくれたり、助かりました。 育休明けで、時短勤務...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく上が意地悪で自由に仕切っている。詰所のテーブルにずっと座って人の悪口をその人の前で平気で言う。シフトも自由自在。...(残り 246文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与は公務員ということもあり、年齢で加算されるので周りの病院とくらべても、すごくよいとおもいます。ですが、今後は、民間の...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
特にありません。休み希望に関しては、部署にもよりますが割と融通がきくため、毎月3日ほどとれたりします。でも、有給はほとん...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係はとても悪いと思います。 私の働いていた部所は、他の部所の人間関係で揉めた(いじめた側)挙げ句移動してきた人が...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
5Fスタッフとして勤務していましたが、働きやすい雰囲気でした。家庭の事情で休まないといけないときもとても快くサポートして...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
産婦人科、小児科、整形外科病棟ですが、他科の患者さんそれも要介護の方の緊急入院を休日や夜中に取らされます。夜勤3人で分娩...(残り 208文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与はまずまずです。 入職してからはあまり上がらないとの噂なので、最初にしっかり希望を伝えるべきかと思います。 人間...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
アットホームな雰囲気で働きやすかった。休みも多くて、希望に添えない時も次月に調整してもらったりと融通がきいた。忙しいが、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院は新しくきれいです。 若いナースから年配のナースまで幅広くいるため、働きやすいです。 駅から病院が遠いので、だい...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
県病院と大きい病院とわかってはいたものの、かなり忙しい病院だと思います。新人教育はしっかりしているので、一年目から県病院...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日にイベントがありボランティアとして出てこなくてはならない時が多いです。休日が潰れるので連勤になることもあります。 ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
もともと脳外科が好きで転職したけどとても働きやすい病院。SCUで働いてたけど残業はほぼなかった。雰囲気は人が集まって働く...(残り 365文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
機器、物品は整理され場所も決まっていたため働きやすかった。 物品等々もコストをうるさく言われることもなく、自由に使えた...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
西宮市に住んでおり、自宅から近い病院であったため。 また、勉強したい診療科に特化していたので希望した。 電車を使って...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
救急を積極的に受けているものの、さほど重症管理や救急のジャンルを学べる環境ではなく、他の救命センターへ転職した。 人間...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育には熱心だと思います。認定看護師もたくさんいますし、サポート体制はしっかりしています。 研修も多いですが、働き方改...(残り 61文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私がいた部署は、後輩を小馬鹿にするおつぼねの人が多かったです。師長さんを筆頭にパワハラまがりのことも多かった。同期、後輩...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外見きれいに見えますが中は古かったです。 特浴やなどは充実してました。 設備には特にこれといった問題はないかと思いま...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は比較的良好に感じました。 お互いに声を掛け合い協力する体制が見られ、ありがとうなど気遣いの声かけができる人が...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜間救急を受ける病棟にいました。 救急を積極的に受けているものの、病棟は比較的落ち着いている印象。 長期入院されてい...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
正職員ではなかったので、シフトは師長さんに直接希望を伝え出られる日に出るという感じだった。 こちらの要望を聞いてくれ、...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スーパー救急から慢性期病棟、認知症の病棟と幅広くありました。職場の雰囲気もよく笑い合いながら仕事ができました。運動場があ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
非常勤で入職しました。淡路の人、徳島の人が病棟に半分くらいずついます。日勤のほとんどはパートです。徳島の人はバスで職場を...(残り 247文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の環境は最悪でした。師長が幅をきかせて、仕事せずにタバコ吸ってばっかり。 タバコの臭いで吐きそうでした。 職場も...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
学生でしたが夜勤も入り過酷な勤務でした。でも給料も安く有給などは使って貰えず。体調が悪くて休んでも、代休となり違う日に出...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
若い方があまりいません50〜60代の方が多くいます その為、若い人に仕事を任せて自ら動こうとしない方もいます。また、夜...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
アットホームな雰囲気ではありますが古くからある人たちだけで固まっているような気がします。また、人が少ない病棟だと、休みも...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
中途採用で残業が少ないと聞いて入職しましたが、毎日2.3時間の残業でくたくたになり、自分の時間も取れませんでした。定時で...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人が足りない。それに尽きる。 体がもたなくて辞めました。本来ここまでさせて頂きたい、もしくはここまですべき業務がひ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
主任看護師がとにかく気分にムラがあり当たり散らされた。他の看護師もその主任に看護師の顔色を伺ってる為新人はいつも泣いてい...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によりますが、2年目後半からリーダー研修開始、フォロー付きでリーダー業務を行う。3年目には独り立ちし、日勤/夜勤リー...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟にもよりますが、患者さんのケアは最低限で、業務に追われている間に1日がすぎるといった状態です。状態の悪い患者や不穏で...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ほとんどの看護師が他の病院からの転職組です。一応新卒のナースの採用もあるのですが、ごくまれであり、新人教育に関しては全く...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
保育所完備のため、ママさんナースは多いです。子どもの体調不良や天候による休校などで急な休み、早退は当たり前ですが、お互い...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場のスタッフの関係性はよく、人間関係も良かったです。中堅が少なくてベテランと新人から3年目が多い印象でした。なので面倒...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外来パートでしたが、人間関係がとても良かったです。ママナースも多く理解のある職場でした。入職後はまずは見学から行い、ワン...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
パートで勤務していましたが、勤務時間帯によっては受け持ちもします。受け持ち内容も常勤と殆ど変わらないですがその割には時給...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
整形外科のクリニックにしては、リハビリも併設されており、比較的、大きなクリニックだと思います。そのため、患者数も多い印象...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
福利厚生はしっかりしていて、休暇もカレンダー通りの日数あります。夏期休暇もあります。急性期の病院で、忙しいですが、建て替...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
以前に比べて休みが年間5日増えたが、月に8日しかないやすみは少ない。 夏休4日、冬休4日あります。 常に人手不足で、...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給のほかに調整給というのがあります。基本給はすごく少ないですが調整給で補っている感じです。しかしボーナスやその他の手...(残り 77文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
BiPAPやVELA、PCPSがあります。アブレーションもしています。病院は古いですが新しい機器を導入していますので働き...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
いい病院だと思います。専門性が高く、キャリアデザインに長けたかたが多く、非常に充実してると思います。長年勤められたベテラ...(残り 56文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
エアコンが壊れたまま数年が経っている。その他備品も壊れている。病床数199床となっているが、各病棟の廊下等にベッドがあり...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師間の人間関係は非常に良好で、他職種ともトラブルなく働ける職場でした。研修の参加やカンファレンスを積極的にしており、...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は夜勤手当てが高かったので、夜勤をするようになってから良かったです。でも循環器外科に配属されたので毎日バタバタで仕事...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期病棟と療養型病院があり、急性期では内科と外科に大きく分かれます。外傷がなければほとんど内科に入ります。内科といって...(残り 103文字)