兵庫県の病院口コミ一覧(36732件)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職種により、待遇が違うようで師長によって仕事のやり易さがかなり違いました。 不公平に感じましたが、皆我慢して働いている...(残り 81文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
二交代制なのに1年以上人手が少ないという理由で、月平均8回は夜勤をしています。 体が悲鳴をあげてます。 たった4人だ...(残り 74文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人手不足で忙しいですが人間関係はすごく良いと思います。意地悪な人もいないし和気あいあいとしています。しかし、病院の方針は...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年04月
お産件数が多くてバタバタしていそがしかったですがみんな親切で仕事も手伝ってくれたりして助けてくれて良かったです。 後輩...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本給は、安かったです。夜勤手当ては助産師15000円 看護師11000円 お産手当は、1件につき助産師3000円...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
小さなお子さんがいるナースは時短で働いていました。 パートで16時上がりの方が何名か居ましたが、皆さん時間通りに帰れて...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休日は週2日はもらえます。 希望も月に2日は出せて、相談すればそれ以上も貰うことができました。 残業についてはほとん...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
年間休日は100日程度と少なく、有休消化率もいいとはいえません。 師長の采配で勝手につけられます。 二交代で月8〜9...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今はわかりませんが、当時は人の入れ替わりが激しく常に人手不足であること、またハード面も整っていないため、毎日がとても多忙...(残り 117文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係は最悪でした。管理職の方までもが挨拶をしても返事をしてくれないような職場でした。部署にもよるのでしょうが、癖の強...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒でお世話になりました。大学病院だけあって、大変な患者も多いですが、その分看護師としての現場経験はたくさん積めます。研...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ここはやり甲斐があって給料もそこそこあるため満足すると思います。 人間関係は自分に合うかどうかだと思いますが、いい方だ...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
きれいな病院で、最新の設備が整っています。物品も種類が豊富で、ガーゼひとつとっても多彩に取り揃えてあるのでケアしやすいで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勤務フロアーによって異なりますが、私が務めていたフロアーは、ママさんナースも多くとても和気あいあいとした環境でした。産休...(残り 197文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私の働いていた病棟ではほぼ残業はなく夜間帯でもほぼほぼ定時で帰ることが出来ていました。たまに医師の指示などが遅く少し残業...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
回りの病院の中では給料はいいほうかと思います。夜勤は4~5回程度してます。落ち着いてる日と忙しい日の落差がすごいので残業...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟の上司によって各職員に言う事が色々変わるので不満を言う人もいました。上司におかしい事を伝えると他の病棟に異動になるこ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人ナースが厳しく指導されて泣いているところを数回目撃しました。 病棟によってはパワハラ紛いの理不尽な指導者もいました...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
正規でも残業と夜勤をしなければ少ないです。妊娠中の緩和や育児中の時短と取得すると、さらに少ないので忙しさの割に合わないと...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備は古いです。 備品も満足にあるとは言い難いです。 私が働いていた頃は、気切患者の吸引チューブは毎回交換ではなく、...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
師長や主任は気さくで話しやすく頼りになります。部署内の人間関係はとても良く、仕事内容に不満はなかったので、長く働ける職場...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
個人病院なのである程度は仕方がないのでしょうがお局が意地悪だったりします。どこの病院でも有ることでしょうが。向上心があっ...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業代はきちんとつきますが、給料が非常に安い。 住居手当はなく、車通勤だともらえるガソリン代は微々たるものです。 数...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しい病棟だと時短勤務者でも19時までいることもあります。時短勤務者は帰る時も肩身が狭そうですし、急な休みに対して陰口を...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子育てしながらでも、働きやすい環境が整っている。 託児所もある上に、子どもの急な体調不良で休みをもらう時にも快く早退や...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急な休みに対しては理解があるので、そういう意味では働きやすい職務かと思います。 透析設備のある療養型病院なので、維持透...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても忙しいクリニックですが、午前中は3人体制なので、急な休みなどもベテランさん2人でなんとかしてくれます。 午後も忙...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟勤務でしたが、残業がつくことはありませんでした。時間になると仕事をしていてもタイムカードを押されるからです。詰所での...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく忙しい。残業は当たり前でスタッフの出入りが激しいので数年いるとその病棟の古株になる。そうなってくると委員会に看護...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はなく、朝も5分前に出勤していました。夜間の緊急入院もほとんどなく、比較的のんびりと勤務していました。残業があった場...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
常勤、夜勤ありです。夜勤手当は高くはなかったですが、公務員なので民間に比べると給料は良かったと思います。月の給料は民間と...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
長く勤務している古株のスタッフの権力が強すぎます。仕事ができるかできないは関係がなく、気に入られるかどうかで働きやすさが...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップは充実しており、看護部長さんも優しかったです。産科に行きましたが、看護師助産師両方が働いており、雰囲気は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休み希望はほぼ通ります。ですが病棟によるみたいです。病棟によっては休み希望は早いもの順で申請が通ります。1年目からでも休...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は新しくなり、施設はとてもキレイです。予約入院の患者さんや緊急入院の患者さんばかりなので、受付は落ち着いた雰囲気です...(残り 55文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
安くて驚きます。くだらないとこにお金かけて給料上げない人が不足してるのに上層部はなにもしてくれない。現場のヤバさを知って...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設は結構古く病棟も3階の一箇所しかありません。2階は職員の着替えや休憩などで使っていました。ほぼ全員といって良いほど超...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
医者の公私混同があり、気に入られるかどうかで働きやすさが変わってきます。 看護師同士の人間関係はよく、みんな優しく、休...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
公務員扱いになるので、給料は毎年上がります。基本的に忙しいので、残業はあります。残業代はつけれるときは、つけれるので、納...(残り 85文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
母乳育児を推奨している病院なだけあって、授乳に対する助産師さんの関わり方がとてもら素晴らしかったです。皆さんが自分の看護...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師間の人間関係ではありません 私が居た部署はよかった 築年数も関係しますが備品が不足しすぎ 安全が守れない DNR...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ナースは40代から60代の年配の方が多いです。業務のやり方は古いなと思いますがスタッフは優しい方が多いです。就業時間は9...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
緩和ケア病棟希望で見学に行き、雰囲気も良く入職しました。ですが希望者が多く一般病棟に配属され、空き待ちが数人いるとのこと...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気はかなり病棟によると思います。わたしがお世話になった病棟は急性期で忙しい病棟ではありましたが、看護師全員で協...(残り 336文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
時代かも知れませんが、この頃は今で言うパワハラの発言は当たり前にありました。新卒の子には給料泥棒や、インシデントの報告は...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は良い方だと思います。 他の病院に勤めていた時は、他看護師の悪口を聞いたりすることもありましたが、悪口など言っ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
優しく丁寧に指導していただきました。病棟は入退院や手術予定などでスタッフは忙しそうにしておられましたが、ケアなどは丁寧だ...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
まだ新しく、綺麗な病院でした。 指導では看護師の方は、しっかりと子供の事を理解した上で様々な事を教えて頂きました。 ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
宝塚市立病院は、実習でお世話になっている病院です。知り合いも何名か就職していますが、病棟の雰囲気はとても良いと聞いていま...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途採用でした。プリセプターが毎回付いてくれました。安心して働けました。特に難しい処置は無く、注入や排泄、更衣くらいでし...(残り 41文字)