兵庫県の病院口コミ一覧(35596件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年09月
母が倒れた時に、当時の師長さんは、いつまででも休んでいいから母の元についてあげなさいと言ってくれました。母親のような暖か...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
公休は月に10日あって休みの希望もいいやすかったです。夜勤をしていたら明けもあり、ライフバランスはかなり良かったです。有...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟のリーダーはほとんど師長か主任。上から言われたり決まったことを守る。新しいことを提案したり意見して変えていくことは少...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
口コミのために投稿です。実習で伺いました。病棟によりけりですが、指導についてくださる方の雰囲気もよく、質問しやすい環境だ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
当初は、九州からの新人が多く、関西なのに九州弁が飛び交い、それに対してあまり良く思わない先輩方が裏で嫌味を言う光景があり...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
忙しいのはもちろん、しんどいことがほぼです。仕事が多いこともありますが、頼まれることも多くあります。入院も退院する方も多...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は良い、同じような年代のスタッフもおり、チームワークもとりやすい。 病棟により、雰囲気も違う、仕事量も違う...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
精神科で、まさしく男性看護師の活躍の場所だと思います。 当時は患者層は来るもの拒まずっと言う状況だったのですが、みな協...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みは多かったと思います。希望も出せましたし年休消化も出来ていました。病棟にもよりますが御局様に嫌われると大声で悪口を言...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママナースは時短、有給を取り、休みをすぐにもらえて良いと思う。コロナ病床があるが、陰圧装置が付いているのは1部で担当して...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時短などありますが中々申し出憎い雰囲気があります。 お願いされて夜勤気入ったり残業してたらしたりと大変です。 こちら...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みはたくさんありました。しかし、休日に詰め所会や勉強会で出勤しなくてはいけないので全てそのまま休みとはなりませんでした...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって人間関係の良し悪しがあるみたいです。私の病棟は和気藹々としてみんなで協力するような病棟でした。しかし緊急入院...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内保育所があり、保育士さんがメチャクチャ優しいです。先生お一人お一人が、丁寧な対応で、いつも笑顔で、子供ちゃんだけでな...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年間休日が120日あり、ワークライフバランスがとっても取りやすかったです。希望休も5日聞いてもらえ、欠員が出てしんどい日...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
優しい職員が多く、雰囲気は以前よりかなり良くなっていると思います。2交代の勤務で福利厚生や給与面など配慮されていることが...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
当時嘱託勤務は週3日休み、手取りも正規だった自分と変わらなくてやる気が無くなりました。 これに有給がつくと月の約半分は...(残り 136文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
5年前くらいに尊敬出来る医師が辞め、その後も看護師、医者と退職が続きました。以前、10年以上前はその医師を中心に看護師も...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署にもよると思いますが、私のところは複数の新人が辞めてしまうことがここ3年ほど続いておりあまり雰囲気が良いとは言えませ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年配の方と准看護師、20年30年とこの病院しかしらない方々でまわっている病院で、管理職も外部研修などいかないので、看護や...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修も教育体制もないので、ある程度のスキルがないときつく当たる医者もいます。委員会の仕事もほぼないので楽ではありますが、...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
有給を勝手に使われる同期もいるが、持病の治療などで今後長期の休みを取ると説明すれば使わないでいてくれる。まず勝手に使う時...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日々の業務が忙しく、患者とゆっくり関われなかったため看護師として気持ちを入れ替えたくて退職しました。ですが、今思えば人間...(残り 131文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
最近では残業代をきちんとつけようという方針に変わったらしく、残業したらした分、給料は上がります。前残業分はつきませんが。...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
場所によりますがアットホームな雰囲気で働きやすいと思います。ママさんナースや子育てを終えた方などが多いのと、長く働いてい...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
管理職やリーダー格複数人が部署を牛耳り私物化している 他のスタッフを疎外し大切にせずミスばかり責めてあら探しをする 人格...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ポイント確保のため投稿失礼します学生時代に実習でお世話になりました。建物は古いです、専門卒の看護師がほとんどだとおもいま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職し2週間で夜勤入り予定を半ば強制な感じで勤務を組まれ、夜勤するからとスパルタ的な指導。 分からない事とか聞にくい雰...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は、まだマシです。 人間関係は、あまり良くないです 院内は、かなり古いです 冷暖房完備はしていますが、...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく安すぎます。夜勤手当ては良いですが、ボーナスが他の病院の同期と比べ夏は1/4、冬は1/3ほどと少ないです。昔に比...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
透析室で働いていた頃はママナースが多かったです。定時ぴったりに帰れる、時短が取れる、子供の体調不良などでの急な休みや早退...(残り 242文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
上司のパワハラは、日常茶飯事あります 私の病棟の上司は、特に怖く叱責が凄いです 上司のお気に入りだけが働きやすいと思...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年に数回、勉強会がありました。休みの日に勉強会があれば、参加しなければ肩身が狭いような気がして、貴重な休みを返上して参加...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても攻撃的な方がいらっしゃる割にチームワークを求められ、体育会系の声出しも求められるため、合わない方は難しいと思います...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給は低くて、当直手当と他の手当で給料を上げていく感じです。ですので賞与は低いです。正社員よりもパートの方の方が当直手...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
身バレ防止のため、該当時期はフェイクになります。みなし公務員ということもあって、福利厚生は他の病院に比べたらしっかりして...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は正直、部署によると思います。超急性期なので、バタバタしておりキツく当たる方もいると思います。中には親身にな...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期病院なので毎日忙しく残業も多いです。 週に3回の育児制度を使って働いてる先輩もおられますが、定時で帰ることは難し...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
リハビリ病院と聞いていましたが、認知症や病状が不安定な患者が多くリハビリもうまく進まないことが多かった。急変や死亡退院も...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日帰り職員旅行みたいなのがあるのと、借り上げ寮があり、それ以外の福利厚生といったら、病院職員全体の中から〇〇賞があり五千...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
仕事は楽してできる、真面目にしたい人には不向き、役職もキーホルダー的なもので何かあったじゃないと動かないマネジメント力も...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は年間109程で、この病院は営業日といってもOTやその他がコストを取るためであるか月に数回土曜日もクラークも含めて営...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
公立の病院なので福利厚生は充実していました。給料もそこそこありました。三次救急なので、とても忙しく残業も多いです。ママ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても良かったです。ママナースが多く、みんなで定時に帰ろうという風潮がありました。忘年会や送別会などみんなで楽しく過ごせ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナ禍という状況もあるが、忙しこともあり、みんな不満だらけの状況。人間関係は部署によるが、部署内や多部署間でも壁がある...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
手当て、賞与がとにかく安いです。最近危険手当のようなものが出て、多少マシになりましたが、それでも満足には到底遠いです。住...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期で、基本バタバタしている。外来時間中も忙しく、場所によってはなかなか気軽に分からないことも聞けない雰囲気だが、看護...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年齢層は幅広かったですが、みんな仲が良かったです。仕事が残ると、ほかのスタッフも手伝ってくれたのでとても助かっていました...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
常に人員不足のため、夜勤は月に8回程度入っていましたが、年収にすると350万円に届かないぐらいで、悲しい気持ちになりまし...(残り 45文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は管理者によって違うかもしれませんが、ある程度聴いてくれます。どこの病院でも同じかもしれませんが、交渉次第といったと...(残り 45文字)