兵庫県の病院口コミ一覧(36424件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本的に休み希望入力には制限があって、月3日ほどしか希望は出せませんでした。年休は年に半分は使用できますが、管理者から勝...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
少し古い感じはありますが、設備はしっかりしていたと思います。 病棟の雰囲気はとてもよく、看護師の方みなさん優しい方ばか...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
指導者さんだけでなく、看護師の方ほとんどが 優しいイメージです。人間関係も比較的良さそうだと感じました。 なかにはき...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
育児休暇復帰後、時短勤務を取得すれば必ず定時でかえれます。委員会や業務以外の仕事もないので働きやすいと思います。ただ、小...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
年齢層が高いため中にはキツイ人もいます。 新人は一年ほどで退職する人が多いです。 比較的人間関係はあっさりしていてイ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時期はフェイクになりますが、希望休は私がいた病棟では比較的通りやすく連休も取れました。しかし別病棟の同期の中では2連休ま...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟にもよるかと思いますが私の勤務していた病棟は比較的優しい人が多かったです。ペアナーシングのため苦手な人とペアだと上手...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
土日祝日分だけ休みの日数があるので、民間の病院より休みの日数は多いように思えます。勤務の希望も比較的出しやすいです。忙し...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
長年勤めさせていただいてます。いろいろなスタッフがおり残念に思うこともありますが、病院としては患者様やご家族のこころに寄...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
お給料は低めですが、休日が多いほうが自分にとっていいから勤めているという話を聞きました。保育所に通うお子さん(3歳迄だっ...(残り 84文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
年間休日は多く、休み希望も比較的通ります。場所によって多少違いはあるかもしれないです。ただ急性期病棟なので残業は多いと思...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
上の看護部は机上の空論で現場には顔を出さず、何でも現場のスタッフに押し付けてくる。 毎年退職者が多く、疲弊し慢性的な人...(残り 83文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
手術・検査出しや迎え、高齢者も多く介護度も上がっておりバタバタしており心の余裕がないです。前残業と遅い時には22時まで残...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は比較的よく病院の雰囲気もアットホームでのんびりした病院です。 他職種とも顔見知りで協力し合い助け合ってる様子...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師が辞めすぎて人員不足で煩雑。 おすすめしません。休みもとにかく少ない。 一つの病棟で1年間で10人近く辞めてい...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
やりがいはない。なぜなら看護師の定着率が悪く、結婚妊娠出産以外の理由での退職が多いからである。上層部は業務改善をお願いし...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が行かせて頂いた科はとても忙しく、看護師の皆さんが座っているところを見かけた記憶がありません。 腰が悪い方も走り回っ...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年02月
応援ナースとしてお世話になりました。当時はしっかりしている人は数名で不安のある様子でした。個々で仕事をしている感じでした...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実習でお世話になりました。 建物は最近移転されたばかりのためとても綺麗で設備も充実しており、所々専用のカードがないと入...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生担当の指導者の方はとても優しく丁寧に指導してくださいました。 他の看護師の方は直接の関わりはありませんでしたが、優...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期病院のため日々業務に追われ、なかなか患者様に寄り添った看護の提供ができないときもある。またスタッフはギスギスしてお...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しく、働きがいはあります。 ただ、忙しすぎてやることがいっぱいあり、 休みも取れますが、取りにくいです。 職場の...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係はいいと思います。挨拶が返ってこない、無視されるなどのいじめのような扱いはなく、業務に関しての指導では厳しいこと...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
月10〜11日ほど毎月休みがあるが、日々激務すぎて休みの日はほとんど休息するための時間となっていた。希望休が毎月5日まで...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
情報収集のため、投稿失礼します。 給料は他の病院に比べるとそこそこいいですが他病棟や他職種との仲が悪く仕事はしづらいで...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
中途採用で新人と同じ4月付けで入職となったが、希望とは違う病棟に配属になった。気持ちを入れ替えて頑張ろうと気合いを入れて...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママナースにとって働きやすい環境かもしれませんが、慢性的な人不足のため皺寄せは免れません。突発休も多く出勤した人が損をす...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
定時で帰れることはほぼほぼない。1〜2時間の残業は当たり前。教育体制も整っていない為新人教育は大変です。病棟にもよるが比...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
終業時刻は17時ですが、日曜日以外なかなか定時には帰れませんでした、1〜2時間の残業があたりまえでした。 朝も情報収集...(残り 125文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
最近入職させていただきました。入職関してはは以前の病院に比べてお給料が良いこと、福利厚生が充実していることでした。入って...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒で入りました。新人研修はあるけど60人ほど同期がいるので1人あたりの実技研修はほとんど出来ない。見学の時間が多い。内...(残り 138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ラダー制度とかもなく、その日同じ業務の先輩が教えてくれる感じなので、毎回やり方が違う説明をされたりします。また、誰に教え...(残り 158文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒で働きました。基本給と手当足して19万で、夜勤は1回で1万円別途つきます。日勤の人数が子持ちがすぐ特休で休むので不足...(残り 253文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業が多く、明けや休みでも勉強会、部署のことなどで出勤していました。とても忙しく、定時で帰れることはありませんでした。ま...(残り 173文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しかったのもあるし、お局さんも多数いて怖かった印象がいまだに記憶に残っています。定時で帰れる日も少なかったです。給料も...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
スタッフは、開院当初からのスタッフ10年以上の人と、入職して数年しか経ってない人とどちらかしかおらず、中堅がいない。なの...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
オペ室勤務でした。 長時間オペもあり大変ですが、優しくて協力的な医師が多く働きやすい職場でした。わからないことは先輩方...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
統合移転した年に入職しました。新しい病院なので施設設備はとても綺麗で、働きやすいです。内科病棟に勤務していましたが、常に...(残り 137文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
地方公務員なので福利厚生は良いです。結婚、出産、産休、育休手当等あり、育児休暇は最長で3年取得できます。育休中に2人目、...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生の頃に実習先の病院として明石市民病院に来ました。 小児の病棟でしたが、看護師の小児への対応や声掛けも丁寧だった...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業や休暇に関しては正直部署によります。残業の申請はリーダーのサインが必要ですし、そもそも残業時間の記載はリーダー。ダラ...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
必修研修がありそこではグループワークを通してやっています。今はコロナの関係でリモートになったりすることもあり時々焦ったり...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
優しい雰囲気の人が多い病院もあるが、その中でも御局のような存在の看護師は何人かいたため何処の病棟も似たような感じだと思う...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
在職時期はダミーです。 基本給が少ないため、賞与はそれほどでもありませんが、毎月の各種手当が手厚く、トータルで考えると...(残り 331文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
院内に託児所があり預けていました。保育士さんは、優しくて対応も良かったです。でも、子供にどんな感じか聞いた時に「おままご...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
3つの病棟があるが、病棟毎に人間関係等差があるかなと思う。急性期病棟はピリピリしている風に思う。 休みは多いし夜勤手当...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休みの希望が月2日しか希望できません。人の入れかわりが多いと思います。残業は病棟によりけりですがあまりありません。年々働...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
場所により違いはあると思いますが、師長の好き嫌いで人事評価されます。元国立の肩書きのまま古い体制が続いているので良くも悪...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物自体が30年以上のものなので相当古いです。 台風の日は雨漏りもします。その他、備品も古いのですぐ壊れますが修理は出...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ママさんナースは働きやすいと思います。 3歳までは院内保育所が使えます。 子の看護休暇も1人5日は貰えます。 外来...(残り 60文字)