兵庫県の病院口コミ一覧(36451件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
一言でいえばアットホームな感じです。地域密着型なので職員同士が近隣に住んでいるということも多いです。仕事自体は姫路の大規...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
療養型病院なので、のんびり時間が過ぎていく感じでした。介護士さんも多く看護師と協力しあいながら介助や処置を行っていました...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ボーナスは少なめですが、月々の手取りは残業がない夏の時期でも30万はあります。夜勤は月5回程度でした。冬場は時期的に忙し...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟と外来で年齢層の差が大きいが、全体的に良好な病院でした。人間関係では居心地が良いかと思います。ナースに関して有給は取...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師は3人で皆さん常勤でした。お局さまがいてほとんど教えてくれず、雰囲気もよくありませんでした。仕事のできない人もいて...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本給安すぎます。勤務体制がおかしいです。割にあっていません。BFHの良さがわかりません。悪口言う人がいます。病院が汚い...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
給料は手当てもつくので、高めのだったと思います。残業もほとんどなく定時で帰る事ができます。 夜勤もゆっくり休憩の時間を...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護ケアについては、根拠が不十分なローカルルールが多いことがあり、そこを尋ねると嫌がられます。なあなあの関係で仕事するこ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
完全週休二日制のため、休日は多いと思います。リフレッシュ休暇はほぼ完全消化できます。(師長さんが入力するため、指定日にと...(残り 144文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
育休や産休を取得してる人をよく見ます。育休明けの時は病院から頻回に連絡がくるようですが、その連絡に耐えれる人はゆっくり休...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
もともと新人をとっていないため、新人に対しての教育や研修は体制が整っていません。また、経験者に対しても、病棟案内が終わっ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ゆったりとした精神科専門病院であります。なので、定時になれば夜勤に全てまかせて帰れていました。ママさんナースや高齢の看護...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
インターンシップに参加しました。とても可愛らしく、明るい雰囲気の病院でこどもたちが快適に暮らせるよう配慮されていることが...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
昔、昔の古い精神科って、こんな感じなのか?と思わせる病院です。患者の対応はあまり感心できるものでなく、心がおれてしまいま...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
時短勤務のママさんナースの方が数名いらっしゃいました。お子さんの都合の急な休みにも快く対応している病棟でした。日勤常勤で...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒で入職しましたが、師長をはじめ先輩方から丁寧な指導を頂き、きちんと新人を育てる病院だったと思っています。色々な先輩が...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院の方向性が定まってなく、各部門で 統一がされていません。また他病院からの定年退職者が多く 精神看護とは言えないような...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院内全体的に雰囲気が悪く暗い。 人間関係も始終誰かが誰かの悪口、陰口を言うような感じ。 そんな雰囲気なので看護師も...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
雰囲気は見た感じ平和ですが、あまり仲がいいわけではありません。基本給が安いので夜勤に入らないとなかなかお金になりません。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護学生をしながら、こちらの医院にアルバイトとして働いていました。 先生はとても優しくて、厳しいですが、とても尊敬して...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
近隣の病院に比べ高い。ボーナスが評価に連動はかなり頂ける。仕事は当然忙しいので本人のモチベーション次第。女性でも多く稼げ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
チームワークはあまり良くない。 悪口の言いあいばかりで最悪でした。 急な子供の体調不良でも 休めなく 嫌味をされたり...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日はとても多い、勤務次第で月3連休2回等可能です。その分年休の消化率は悪いです。人手不足の為長期休暇もとりづらいです。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
師長の考え方にもよりますが、休日は十分にもらえます。連休の好きな師長の場合とたんぱつでちょこちょこ休みになる師長といるよ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
業務は毎日バタバタしていました。病棟勤務でしたが、急性期なのでそれは仕方ないのかなと。もう少し看護師人数にゆとりを持って...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護学校の実習先で、とても良くしていただいたことから、就職しました。配属先は希望していた救急でした。プリセプターの方は私...(残り 303文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
上の人が影で下の人の悪口をゆったりと長年務めている人の組織的な感じがあり、雰囲気は悪かったです。ただ若い人達は仲良く過ご...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は基本的には、サービス残業になります。 月3回まで希望休を出せます。 ほとんど通りますが、集中した場合は各々相談...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
昇給ありに、異議あり!! 年1で昇給ありと言えど、「ちゃり~ん」程度。 定年までに一万円/月も増えないかもなぁ......(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
全体的に皆さん親切で優しく指導してくれますがなかには挨拶しても無視して強い口調で指摘してくる看護師もいます。子どもが小さ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は多いです。急性期病院ということもあり、救急患者も多く、救急病棟への入院を回すため一般病棟への受け入れも多くなり、繁...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私の入職当時はスタッフの年齢層がとにかく若かったです。 新人の当時は、年齢が近いスタッフが多く雰囲気も良く働きやすいと...(残り 188文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
循環器外科に配属になりました。半分以上寝たきりの患者さんが多かったです。人工呼吸器の患者さんもいたり、自立している患者も...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
1〜2時間の残業は普通だったし、それを当たり前とし、短くするために改善しようとはされていなかった。17時までドタバタ動き...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夜勤約4〜5回程度/月で月の手取りが26万円くらいでした。(残業代込みです)他の病院勤務の友達と比べると少なかったように...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護師も介護士も仲が良いです。 陰口とか少なく(直接注意してくれる)、相当な事をやらない限りは何も問題はありません。 ...(残り 465文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
緊急入院や手術などで毎日忙しいが、その分休みがとても多い。その為しっかり休むことができ、オンとオフがしっかりしていた。全...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
他の病院では対応できない重症な患者も多くて、成人と違う大変さがあったとおもいます。患者の家族もシビアなことが多くて、若い...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
元々の給料が、安い割に残業代もカットされていました。経験年数を重ねるうちにどんどん委員会、係の会議などで帰れないこともし...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ここは休日手当てなし 住宅手当てなし 家族手当てなしです。皆勤手当ては 病欠で有休消化しても皆勤手当てはなくなります。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的人間関係は良好です 年齢層も若いです ただスキルアップを望むのであれば オススメはしません 透析治療が主な...(残り 73文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
異動者や産休明けの看護師への風当たりがとにかく強いです。働きにくい。定時に帰れることはまずなく、リーダーの仕事が終わるま...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
パート勤務でしたが、常勤の方もいらっしゃるのでシフトはかなり融通を聞いてもらえました。 休み希望を多く出しても、嫌みを...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
既卒で勤務する事になり指導もその病院のやり方を指導される程度でしたが、教育は全くでした。やり方が古く、新しい情報を提案し...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院の経営方針が変わってから病棟業務が忙しくなり昔からいるような中堅、ベテラン達がどんどん退職し、病棟によっては若手が回...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
こちらには中途入職でした。一人につき先輩看護師が一人ついて指導していただくのですが、先輩方はノートにその入ってきた子の技...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
配属される部署によると思いますが、病棟勤務になった場合、時短の方であっても就業時間内に終われるような業務調整はされていな...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
「バカ」だの「アホ」だの、昼礼時にパワハラ発言多く、モチベーションを下げられる。 ある上司に嫌われると、個人攻撃....(残り 919文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物自体は新しいので綺麗です。 内部は、廊下が広々としています。 カーテンと壁と棚が汚ない...。 設備が...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
忙しいなりにもみんなが協力的で仕事をこなしてました。 徳洲会系列としては徳洲会ぽくはなかった気がします。 託...(残り 75文字)