兵庫県の病院口コミ一覧(36265件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生時代から定年まで同じ人間関係なので、とても信頼し合える仲だと思います。仕事とプライベート完全にわけたい人は苦手だと思...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院と言うもののほとんど診療所みたいなものです。患者数はびっくりするぐらい少ないです。看護師としてのやりがいと言うものは...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修や新人教育もしっかりしてると思い入職しました。研修は充実していましたが、新人に対してかなり当たりがきつい先輩がいます...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママさんナースはいるみたいですが、妊婦さんはあまり見かけません。 病棟にもよるのでしょうが。 あの辺に住んでいる人な...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
全体的に忙しいことも多いですが、アットホームです。有床クリニックなので他の職種の方との協働仕事も多い中、テキパキとスムー...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職時の説明会で残業は月3-4時間程度と伺いましたが実際は日勤のたびに2-3時間の残業が当たり前でした。 残業に関して...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
教育研修共に非常に豊富で、スキルアップしたい方には良いと思います。ですが、 院内外問わず研修への参加は自分の休み希望で行...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
現在病院は一般、回復期リハ、地域包括病棟に分かれています。 慢性期病院だからといって、ゆったりしているわけではありませ...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新人とベテランと両極端で3年目になると辞めていく人が多いです。 お局と言われる人はそこまでおらず、みんな穏やかで仲はい...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
古いので、びっくりします。中央配管もあるけど全ベッドにはありませんでした。無い部屋もあります。使い捨てチューブを滅菌して...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
約2カ月しか働いていませんが、基本給は良くても額面の金額は現在看護師7年目ですが看護師1年目と同じ給料ほどでした、夜間手...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
院内研修会はもちろんのこと 院外研修への参加も 全額助成にて 教育の場としてもすごく良かったと思います また部署内はも...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
精神看護実習で行かせていただきました。 病棟によって雰囲気は違いましたが、私がいかせて頂いた病棟は、閉鎖の男女混合病棟...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤手当も高く、残業代もしっかり出ます。ボーナスは年によると思いますが、60〜70くらいでしょうか。年に一回昇給もありま...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本給は安くて夜勤で稼ぐという感じです。昇給も気持ちだけでほとんどないに等しいです。夜勤は一回15000円です。その為、...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
福利厚生はとてもしっかりとしています。年休であったり、夏季休暇も全員が消化できていました。しかし、シチョウでばらつきがあ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護学生です。実習にいかせていただいたことがあります。慢性期の実習でしたが、病棟は忙しい様子でした。そのような中でも、実...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
もう、随分前に退職したので、当時とは病院の医者や、病棟の数も変わっているとはおもいますが、新卒からお世話になりました。素...(残り 102文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
高度医療、三次救急病院なだけあって、手術、入退院がかなりあり、息つく暇もないほどでした。 しかし、勉強会や認定、専門看...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
いつも希望がかなうとは言い切れませんが、お子さんがいる方は夜勤のある病棟から、日勤帯の外来勤務に変更してもらったりしてい...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
設備は新しく常に新しいものを試していこうと試みる姿勢が有ります。なので、最新の設備や備品を学ぶことができるので、学びたい...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
そこまで大きくはない病院だが、新人看護師は毎年一定数入ってきて、新人教育に力を入れていた。赤十字だから、という場面はそこ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
毎日残業は当たり前の忙しさでした。残業時間を自分で記入して師長に承諾印をもらうシステムだったため、残業申請をしづらかった...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
託児所があり助かりますが、外遊びが少ないのが気になりました。でも、いつでも預かってもらえる。休みの日でもお金を払うと預か...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフの年齢層は30代後半〜40代前半が多いです。最近は20代も増えてきています。男性スタッフも各病棟数名おられます。...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与は手厚かったように思います。きっちりはたらいた分は残業含めてもらえました。住宅手当もまずまずでした。最初引越し時に引...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
手当は資格手当、通勤手当くらいしかありませんでした。残業手当は10分単位で支給され、きちんと貰えていました。ただ残業は多...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
毎朝、朝礼・ラジオ体操があり、朝の貴重な時間がもったいないと感じました。療養で人手不足のため常に身体を動かしており、業務...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人手不足なこともあり、表面上の人間関係は良い方だと思います。ただ女社会なので普通に陰での悪口などはありました。 みんな...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースは何人かおられますが、要相談で時間帯など調整し働かれています。特に非難を浴びることもない環境だと思います。ただ...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても印象が良くて入職しました。勉強も大変ですが、色々頭になることを教えてくれます。 初めのうちは大変かと思いますが、...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生は手厚いようでしたが、当時独身でしたのであまり恩恵は受けずでした。 公休が年120日あったのですが、有給も月1...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
月の休みは他の病院と比べると少ないです。 公休を有給に勝手に使われたりし、有給を取っていい雰囲気はありません。 残業...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育に力を入れていると言葉ではいわれるが、現状では言葉通りにはなっていない。ラダーも取り入れているが、希望者のみで、全体...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
しかしその分給料が安い自覚もあるそうです。休みの多さを取るか、お金を取るか、人によって合う合わないはあると思います。 ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟全体の雰囲気は、病棟によって差が大きかった印象です。しかし、どの病棟にも共通して、1人は理不尽に厳しいお局ナースがお...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が配属された部署は、看護師間はとても人間関係がよく働きやすいと感じました。しかしドクターがなかなか個性的な方が多く対応...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
テキパキしている人が多く、なごやかな雰囲気ではなかったがチーム医療という面においてのコミュニケーションは十分に図れていた...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料はいいです。休みも希望が通りしっかりあるのに、給料も良いといった印象です。長く働いてる人が多い印象があります。雰囲気...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は病棟にもよるが私がいた部署は良かったです。それなりに忙しい病棟だったので協力体制がありました。平日はパートさん...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ナースもドクターもいい人が多かったですが、徳洲会グループ全体に言えることだと思いますが年間休日は少なめだと思います。 ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
精神科単科の病院です。近辺の病院を定年退職した後に、こちらの病院に就職する高齢スタッフが多いことや、精神状態が落ち着いて...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設は比較的新しく綺麗な方かと思います。各病棟満床50床で、うち2床はナースステーション内にあります。備品についても特に...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースが多く、子供の急な体調不良にも対応頂けるので、助かっているのが、現状です。人間関係もよく、協力して仕事をす...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
整形外科を主として 働かせていただきました 職員間の仲が良く 他部署の人とも連携が測りやすい職場だったと思います ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によっては雰囲気も異なりますが、比較的人間関係は良かったです。厳しい方もおられますが、仕事熱心な方も多く、とても勉強...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ほんとに働きにくいです。 ペアナーシング導入したはいいが、明らかにインシデントが増え、無駄な作業ばっかりが増え、患者さ...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
直近では、医療療養型病棟で勤務してました。 元々は、介護療養でしたが、途中から医療療養に変わってから、本当に大変な勤務...(残り 304文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設については外観は補修などもあり、ぱっと見古さをかんじません。ですが中を覗いてみると35年以上、経過している為にあちこ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みは祝日も休みだったので多く感じましたが、お給料は少なかったです。休みが多いけど、しんどくて休みの日も寝てて1日が終え...(残り 47文字)