神戸市の病院口コミ一覧(14444件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
どこの病院でも看護の質向上を目的に認定看護師、専門看護師がいるかと思いますが、何故かみんな辞めて行きました。やりがいに問...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
施設は初療、ICU、HCU、薬局だけです。2階が更衣室や事務、仮眠室、会議室、医局などの居住区で、災害時などの増床時は会...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は、さほど仲良くもないです。重箱の隅をつつくようなことを言うスタッフもいます。 病院全体は、古いしきたりに縛ら...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
途中から国家公務員ではなくなったのですが、公務員に準ずる給与形体でした。総支給の年収は7年目で600はありました。そこか...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
待機制度で日勤終了後、OCになりますが、OC以外の日は基本的に17時で帰れます。たまに残業があっても2時間程度。残業代は...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
そこそこ綺麗です 電子カルテで、更新もしてるので不便はありません。ベッドも全て電動となり腰には優しいです。 設備も新...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
1日患者数が時期によっては多く、また予防接種は予約制ではないため混み合う日も多く、そのため診察を滞りなくするために仕事の...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
公休日がだいたい9〜10日くらいと 比較的リフレッシュできるぐらいの ペースだと思います。 派遣社員とパートが多く...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
基本給が低いので他色々手当てがついて他の病院と同じくらいの水準となっています。超過勤務手当がつきますが、毎日残業でしたの...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業はほとんどなくて、休憩もとてもゆっくりとれます。午前と午後の間の時間はお昼寝をしたり、お買い物をしたりのんびり過ごし...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給与は近隣の個人病院のなかでは高い方だったと思います。残業代もつけることもできました。ただ、基本給自体はあまり高くなくて...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
厳しい先輩が多いので、みんな三年で辞めていました。今となっては、あれ位ビシバシ指導してくれた方がありがたかったと思えます...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
教育はクリニカルラダーを使用していたり、認定ナースが多数いたりしてしっかりしていると思います。研修もたくさんありますし、...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
療養病院ですが、面接時の説明と違い急性期並みに忙しいです。毎日ルーチンで雑用も多く、あまりやりがいはありません。ハードな...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
電子カルテの導入が2016年と遅く医療機器もやや古めではあるけれど、細かくチェックをしているので使い勝手に問題はなかった...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
まず、高圧的な医師がいない。コメディカルもみんなフレンドリーで患者さんのことを気軽に相談しやすい。看護師もキツイ口調の人...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく基本給が低いです。経験年数を考慮すると言われましたが病院経験でないと半額査定となります。その代わり医療品(診察代...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みはカレンダーどうりの休日はもらえます。 夏休み3日プラス2日の有給と公休を足して10日ほど貰えます。しかし、遅くに...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みが多いです。整形外科は、有給もしっかりとらせてくれます。夜勤は人数が少ない時は、休憩も減るししんどいです。子供が出来...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日・休暇の取りやすさに関しては、やはり小さなお子さんがおられるスタッフは優先され、独身のスタッフは犠牲になりやすいです...(残り 331文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ハイリスク妊産婦が多い。ハイリスクなため、患者さんはナーバス、スタッフもナーバスで、球形室でも、言葉選びがたいへん。定時...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
祝日勤務すると代休でその月のどこかに休みがつくし休みは多く感じます。ただ三交代なので休みからの深夜のシフトも月に何度かあ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒から入って、結婚や出産を機に辞める人の方が多いです。ベテランは、未婚が多い。託児所がなく、山の上の不便な場所に病院が...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は普通です。ボーナスが業績が悪ければでないことも普通です。仕事内容は基本暇なことが多いので楽です。残業もほぼあり...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業を勤務後に自己申告(入力)するのですが、忙しくてそれを忘れると手取りで27~28万くらいでした。祝日も含む休日数だっ...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
託児所があり小さなお子さんのいるナースが多いです。 問題点は、給料の昇給が殆どなくボーナスが月給より少ない、休みが少ない...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
今は2交代となっていたり、バースデー休暇など休日は3交代の頃より増えています。でもやはり研修や委員会、勉強会に消えること...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
教育や研修は大学病院なだけあって、きちんとしていました。新卒で入職しましたが、教育に関しては今思ってもここで1年目から学...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業はサービス残業です。手書きの紙に記載して、師長に提出し、師長が看護部長に提出し、それぞれ承認されれば手当が支給されま...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
設備や備品はよく揃っていてME室もあり、医療機器の管理はそこでしてくれていました。病棟の定数物品も充実していて、物がなく...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は全体的に比較的良いと思います。 患者さんに熱心な看護師が多く、みんなで統一した看護をしようという感じです。 ...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業をしても残業代をつけてくれない。 残業を紙に書いても師長がカットして つけるため、毎日残業してても全然 お給料...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
年に数回互助会主催の日帰り旅行や泊まり旅行がありますが、土日に開催なので看護師はシフト制勤務ということもありほぼ行くこと...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく多忙です。 人が直ぐに辞めてしまいます。 救急を取っているため、残業が多くなり、中々帰れないので、人との約束...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人の入れ替わりは激しいです。 休みは希望休が取りやすいです。 残業はたまにあり、内容によって残業代は認めてもらえます...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日は多めだと思います。希望休も3日程度であればとれます。夏休みも連続でとれば9日間あるため毎年海外旅行に行っている人が...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ママさんナースが働きやすい病院だと思います。急な休みにもこころよく対応してくれます。患者数が少ない時には明日が急に年休に...(残り 67文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
基礎研修はしっかりしていて1年目は、四月から基礎的なことを研修で行って病棟に上がります。その後も月一で、研修があり、病棟...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤手当が15000円と、割と高かった。夜勤5回入って、総支給でこれぐらいだと思います。ボーナスは少なく、年間ボーナスが...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
全般的に広く開放感があり、建て替えて数年なので建物はきれいです。 急性期病院とまではいきませんが、療養型ではよい設備が...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
立場は赤十字病院の社員なので、赤十字の経年給与で長年いる人はそれなりに貰えるのかも。 残業や夜勤で手当てがついてなんと...(残り 80文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業は、普通の病院に比べかなり多いと思います。 毎日残業が当たり前な雰囲気ぐありました。また年数が低めな看護師は残業代...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
別室へ呼んで注意せず、他のスタッフ、後輩もいるナースステーションの前で注意を受けることがありました。注意をしてくださるの...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
勤務は師長の采配だと思います。以前の師長は2連休が1〜2回というような印象でした。今の師長は連休が多いです。希望でなくて...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
実習で行かせていただきましたが、職場の雰囲気はとてもよく、学生に対しても一人ひとりの報告を親身に聞いてアドバイスをくれた...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
入職してずっと同じ場所で働いています。新人の頃は指導に厳しいというか、理不尽な先輩もいました。しかし今はその方も退職し、...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人手不足、勤務中の研修で数人で病棟を回さなければならず、時間外にも研修が多く残業が多いです。残業代はほとんどくれません。...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
希望は病棟にもよりますが何個かきいてくれます。しかし有給はあまり消化されません。委員会、勉強会、研修が多く残業がおおくな...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒には入職後定期的にフォローアップ研修があります。看護技術や知識はラダーに沿って段階を踏みながら習得できるようになって...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
外来業務でしたが、日、祝は休みでとても助かりました。ただ、外来業務といってもリソスター業務、オペ業務があるので時に残業す...(残り 87文字)