神戸市の病院口コミ一覧(14012件)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中抜けなしだったので長時間労働でしたが、週3日で必要就業時間となりお休みが十分もらえました。時間外もしっかり出してもらえ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤専従で年収480万です。他と比べたらかなり低いです。賞与も4ヶ月と言われましたが実際は2ヶ月。年末調整分も賞与に含ま...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
場所にもよりますが、私がいた部署は中堅層がおらず、4年以下の看護師ばかりのため教育がしっかりされていないことと、早くから...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
希望は、5日だせるのですが、ほぼ全部通るので助かります。ただ、そのしわ寄せが日勤の人数に反映されますので、リーダーが部屋...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入退院がとても激しいです。即入も夜間も当たり前!休憩もちゃんとれないことも多い。家賃手当が大変少ない。扶養で一万千円、1...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院の雰囲気としてはお局さんはいるが附属の看護学校があり同年代がいて働きやすい環境であると思います。最近は看護師がたくさ...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師が常に人手不足です。入職してもすぐ辞めてしまいます。残った看護師は その時に足りない部署に移動しまくります。2月に...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中途で、入職しました。経験も浅いときの転職だったため、指導してもらえるのか不安でした。一旦救急病棟に1ヶ月配属になり、ス...(残り 263文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤手当がよく基本給はあまりよくなかったが、給料は全体的によかった。 ボーマスも年間5、だったので満足出来た。 ただ...(残り 157文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休み重視で選びましたが、ハロワの求人情報では当時126日でしたが、実際は40日ほど少なく賞与も違ってました。19床診療所...(残り 274文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業もとても多く、夜勤を6回しても、少なすぎます。残業申請も、先輩の目もあり、師長さんや先輩に言われないとなかなか申請は...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
循環器でバタバタしており、急変や緊急入院が多かったですが、やりがいは感じていました。でも、看護師不足で受け持ち数が多すぎ...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
同僚は皆穏やかで優しいです。 悪口は特に聞いたことはないです。 職場内のいじめもないと認識しています。 上司のあた...(残り 242文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
いい雰囲気です。 子供のお休みにも対応してもらえて、子育てのことも相談にのってもらえます。 少し時給が安いかもしれま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
法人化になる前には肛門疾患が多く、入退院も激しかったですが、現在はグループ関連施設からの患者や救急の患者が多く、寝たきり...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく忙しいです。目まぐるしく毎日が過ぎていきます。看護師としての知識や技術は様々な経験ができる環境にありますが、忙し...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院全体の勉強会や、病棟単位の勉強会も月に何度もあり、スキルアップにはもってこいだと思います。3年目までは日々の課題も多...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
古い病棟は台風や豪雨の日は雨漏りがひどく、台風が来る前日から雨漏り対策をしていました。 検査室や事務所まで距離があるの...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給はかなり安いです。夜勤手当てが高く、夜勤回数をこなしてそれなりの額縁になる感じでした。基本給が低いので、ボーナスや...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
年齢層は三十代〜四十代が多く、ママさんナースがほとんどですので、急な子どものお迎えやお休みに対応してくれる方だと思います...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
なかなか有給が使えないです。生理休暇はありますが、休みは少ない感じがします。もっと気兼ね無く有給が使えたらなぁーと思いま...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
医療生協の病院のため、怖いくらいに組合員の加入を呼びかけてます。また、看護師業務に関わらない集まりが休日にあることが多く...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
副看護部長が変わってから、病院の御局ナースを辞めさせてくれたこともあり人間関係はめちゃくちゃよく、職場の雰囲気も良いです...(残り 66文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟内では何人か産休を取られているママさんがおられました。また産休明けでも、時間短縮で通常の時間より少し早い時間に帰った...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ドクターはみんな優しいし、セラピストは若くてフレッシュで男女比も半々で仲良し。医者とナースとリハとワーカーの距離が近くて...(残り 63文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本的には働くのに必要な距離感で接することができました。若い看護師も多く、年が近い先輩とはとても仲良くなれたと思います。...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職理由としては家が近所だったってことと、民間の総合病院で急性期のことが学べるだろうと思ったからです。しかし、ギャップと...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修制度は、確立されてません。 自己学習が必須です。 図書館もないので勉強する場所は、ありません。 指導者は、質問...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
六甲アイランドにある病院で、利用者の多くが島内に住む人が多く、また働いている人も六甲アイランドに住むお母さんナースが多い...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
甲子園の外野席や有馬温泉などが割引で利用できます。保育所があり子供を預けながら働くこともできます。組合が働く中で困ったこ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
福利厚生はほとんどありません。 住宅手当も9000円程です。 新卒だと、3年間家賃の半額を負担してくれますが、共益費...(残り 51文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は比較的よかったように思います。 忙しい時はお互いに声を掛け合って早く終わるように工夫していた。 経験年数の...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護助手として働いておりましたが、当時は職場の雰囲気はあまりよくありませんでした。どこの職場にもいるかとは思いますが、自...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
色んな部署があり大きくスキルアップは出来ますが、お給料は低い方かな。部署によると思いますが、どこにでもいるお局様はいます...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
良い方も沢山いますが、古株たちの陰口がひどいです。時短の方や、妊婦さんには厳しいように思います。みんな、どううまくやって...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働きにくい病院。 風通しがものすごく悪いです。 新卒から育った人の権力が強すぎて、偏った考え方の人が多い。 外部か...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業は多いです。 仕事が終わらなくても、残業代をつけてもらえることはほとんどありません。 患者数によって仕事の量...(残り 69文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
3次救急病院であるため、日々忙しく業務に常に追われていました。また部署によるのでしょうが、基本的に残業はほぼ毎日ありまし...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
療養型病院ですが、重度の患者が多く、半数ぐらいは点滴管理の患者さんです。医療区分を確保する為には仕方ないと思いますが、急...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給が少ないです。HPに書いてる金額と全然違うのでビックリしました。でも残業代はキチンと取れます。また夜勤1回で1万5...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
マンパワー不足で大変でしたが、なんとか終業時間までに終わるようにみんなで協力しあっていました。上下関係も良く、仕事帰りに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係はとても良いです。病棟により違いはあると思いますが。 他病院で多くの経験をされた方や、長く勤務されている方同士...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は良い方だと思います。仕事は繁雑で大変ですが、お互いに助け合っていく風潮があるので皆で和気あいあいと仲良く働ける...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によって違うようですが、残業は多かったです。全てサービス残業でした。残業の申請は所定の用紙に記入し師長に提出するので...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大きい病院ですので、教育体制はしっかりしてます。新人さんだけでなく経験のある方でもプリセプターをつけて指導してくれます。...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく古くからいる助産師さんが幅を利かせており、助産師の新人さんには手厚い教育でしたが看護師は放置でした。実際看護師の...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
西元町に移転するまでは、元町にありとても便利でした。人間関係も、みんな昔から働いている人ばかりで親切でした。 施設は古...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
若い看護師さんも多く、忙しいながらも楽しそうに働いていましたが、ベテラン看護師さんや師長さんの学生や、後輩への言い方など...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人さんがシャドーウィングしており、先輩らしき人がケアについて教えていたり、教育に熱心であると感じました。詰め所が少々小...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
土地柄かもしれませんが生活保護の患者がおおい。なれれば問題ないが初めてのときはたいへん驚く。横柄な態度の患者もいる。業務...(残り 49文字)