神戸市の病院口コミ一覧(14012件)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
パートで働いてる方のほとんどがシングルマザーでした。なのでシングルマザーの方には居心地がいいのではないでしょうか。子供の...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
退職ではなく離職率についてですが、新卒入職者の離職率が非常に低く、数年間ゼロということもあるそうです。実習しか行っていな...(残り 41文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
辞める人数>入る人数のため常に人数不足でした。人間関係はよかったです。20代の人が多く相談しやすい雰囲気はありました。医...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
場所により二交代と三交代があります。基本は三交代のようで、数ヶ月ごとに二交代と三交代を交代勤務という感じでした。日勤深夜...(残り 98文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
リロクラブに変わりました。アプリがあるので、カードを持参する必要はなく、色々と割引サービスが付いているので、お得だと思い...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
有給消化率は高い。残業がかさむと、怒られるわけではないが、上からの『心配してます』風なプレッシャーがかかる為、残務がある...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護学部2回生です。実習でお世話になりました。美の性質柄、患者は高齢者が圧倒的多数でした。私のお世話になった病棟では、手...(残り 590文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年02月
スタッフ、上司、とても関わりやすい雰囲気でした。 中心部なので昼夜問わず、急変患者さんが多かったのが少し大変ですが、と...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年02月
周辺相場より高かったと思います。 ただ交通が不便でしたので、自家用車やバイクがないとなかなか通勤はしんどいと思います。...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院厚生年金を掛けてもらえます。それ以外にはこれといった福利厚生はありません。忘年会でそこそこ美味しい食事が食べられビン...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は良いですが、人間関係がかなりきつかった。 上層部の仲良し人事や何かあれば個人攻撃 好き嫌いが業務内容を左右して...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師が眼振検査を行うのですが、その検査の使い慣れと患者さんの誘導のコツを覚えるのが大変。検査に慣れればいいのですが、安...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
基本給は経験が加味されるので悪くなく、夜勤手当ても2万円なので夜勤したい人が多く取り合いです。残業はもちろん、勤務終了後...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
4週8休と祝日、年末年始休暇を含めてだいたい1年に120日あるので多い方だと思います。月ごとに公休のバラツキがあるため1...(残り 146文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
整形外科病棟は、脊椎のオペがメインで高齢の患者さんが多い。オペの帰室がほとんど夜勤帯にまで及んでいる為、残業となり帰り辛...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私がいた頃は、人間関係は比較的良かったです。厳しい人も中にはいましたが、プライベートでは優しく、オンオフの切り替えをしっ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ここの看護学校卒でないければ出世は厳しい雰囲気。30代が少ない気がします。若手は仲良くやっているし、管理職は管理職でコミ...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生は、全体的に他の病院より良いと思います。全国にあるホテルの会員権がないと泊まれないような所が安く泊まれたりしまし...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ナース全員かなり勉強熱心でした。仕事後や休日もDrの学会や研究発表に参加してました。時には泊まりで他府県まで実費で行かれ...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
育児中で時短の人は残業になっても申請できないので2時間程度の残業をただでさせられます。有給は取れないし、希望しても付けて...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にもよると思いますが、若いナースが多く人間関係は良くて働きやすかったです。ただ公私混同する人や、勤務歴の長い人は態度...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
移転するといいつつ、中を少しずつ変えている感じで騙されました。 病院はボロいですし、備品もとても古いです。処置をするの...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
兵庫県の外郭団体の病院です。県立病院とあって休日は多く、しっかり取れると思います。休みも希望願えばほぼとれてプライベート...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
安くて安くて嫌になる。住宅手当に差がありよく分からない。しかも数万単位も違うのでやる気がなくなる。託児所も預けられない状...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によって多少の差はありますが、ママナースが多いので、「子どもが熱を出して今日休みます」と連絡しても、すんなり受け入れ...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給与、賞与共に安かったです。契約時に提示されていたお給料は貰えず、契約違反ではないか確認した所、後から色々な理由を説明さ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職員は他職種も含めてとても優しい方々で、職場の雰囲気はとても良いと感じました。人間関係の良さがこの病院の決め手になると言...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師は20代30代で、受付は20代と若いスタッフで揃えられていました。先生は穏やかで働きやすい雰囲気を出してくれていま...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業が多いが師長の許可がないと残業をつけれないので残業代の差が月によって大きい。また実際の残業時間は2〜3時間でも1時間...(残り 126文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
7対1なので、受け持ち患者は少ない方だと思います。心臓カテーテル検査、治療や化学療法、術後、緩和ケアなど様々な分野をみる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係はよかったです。意地悪な人もいませんでした 看護師の人数もたくさんいましたし夜勤も三人でしてました。給料もよく...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業少なめとなっていますが、毎日1時間ほど残業していました。 有給ももちろん使えず、20年近く経験ありますが基本給あま...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
プリセプター制度があり、入職後は先輩ナースに1年間はご指導やアドバイスをして頂けました。先輩がお休みの時は誰に指導しても...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
寮はきれいですが、寮会があり、月一の食事会の参加もほぼ強制であります。 院内旅行は年2回、ハワイ(5日間、自由行動)や...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
科によると思いますが、私のいた病棟は人間関係は良かったと思います。世代関係なくよく話をし、分からない事は聞き合っていまし...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
単身寮がとても綺麗で、月の負担額も安く、とても快適でした。立地は静かで、病院までも徒歩圏内でとても便利でした。 利用す...(残り 58文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
昔は良かったけど、今は良くないらしい。 スタッフと管理部の意見の相違は昔からあった。 素晴らしい理念を掲げているのだ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給与は比較的高めに設定されてるも忙しいので離職率は高め。 忙しいのはレベルが高いのではなくて、回りに病院がないため外来...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働きやすい職場環境です。給与はそんなに高くないですが、慢性期の病院の為、雰囲気は良い方だと思いますです。色々あるかもしれ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
有給も長期休暇も取りやすいです。連休を取ったからといって周りも嫌味を言うことはありません。旅行に行くと伝えると気をつけて...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
24時間の託児所があります。先生方は優しい。保育料は1万円払った分だけ補助で返金されているからマイナスにはなりません。ど...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
日勤業務では早めに出勤、残業で帰りは遅くなる、という多忙な日々でしたが、月に数回は残業がない日もありました。病棟によって...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気は明るく、人間関係は良いです。男性看護師も複数名いて、和気藹々と明るい職場でした。残業はほぼ無しです。朝も早...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
学生の頃より小児看護に興味があり、念願の病院で働くことができました。私はICUに配属され、子供専門ということで症例も特殊...(残り 173文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
5つまで希望入力可能。研修希望は1つで換算されません。 他のスタッフと希望が被らない限り 希望通ります。 経験年数...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院については、やはり人気の病院ですし 待ち時間がながいので受付の方々も大変だと思います 外来患者さんも朝から待たされ ...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
正看護師も准看護師も同じ時給でした。 午後診察も看護師1人でも対応できる雰囲気でした。 残業の場合もちゃんと付き、仕...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
経験年数に対して給与はかなり低いと感じました。以前の病院は20代でも100万くらい高かったので。月収も低いですが、ボーナ...(残り 58文字)
一般財団法人 神戸在宅医療・介護推進財団 神戸リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は悪くはなかったですが、個性的な看護師が多かった気がします 卒後1年目で入職した看護師は、技術面では採血も注射...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても親身に教えてくださり、また生活援助も学生にさせて頂き、とても勉強になりました。患者さんの疾患も大学病院ならではの重...(残り 56文字)