神戸市の病院口コミ一覧(14569件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今の人間関係はわかりませんが、その当時は看護師同士が仲が悪く、申し送り中に喧嘩をしたり、休憩中も無言でなんとも空気の悪い...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
元々がとても古く年季の入った建物です。 本館の方は患者様も入院してこられてとてもびっくりされています。笑 ですが、今年...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外科の混合病棟ではママさんナースが3人ほどいます。 時短で入っていますが普通に部屋を振られているので部屋まわりができて...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は病棟によると思います。私の働いていた病棟は男性看護師も多かったためか、サバサバしている人が多く人間関係は良好で...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者さんの重症度はまちまちですが、重症度が高い子はかなり高いです。新人でも勉強を兼ねて先輩のフォロー付きで重症度の高い子...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
県の公務員という扱いになるため、休日は土日祝の分しっかりとれます。夏季休暇もあります。 ただ、私が働いていたころは有給...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
離職率は高めで長く続ければ看護師としてのレベルや管理職者の素質に関わらず年功序列で師長や主任まで自動的に昇進している印象...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
やる気のある職員と、そうでない職員の差がはげしい。 真面目に頑張ろうとすると、そうでない人達から、いい顔されなくなる。...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
時短勤務をしているママナースは多く、定時で帰れるようスタッフ同士協力しています。仕事中は若手のサポート、指導もしてくれる...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
どのフロアもとても綺麗でした。優しい看護師さんもいますが、厳しい看護師さんは午前や午後の報告のタイミングを待っているのに...(残り 34文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日はカレンダー通りです。有休はほとんど消化できずで流れていきますが、人数はいるので突然の体調不良のお休みとかは取りやす...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
手取りとしては悪くないように思えていました。しかし、残業がとても多いです。給料は残業代で稼いでいるようなものでした。残業...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務は同じような病院においては比較的 患者も安定していて楽ですが兎に角PC入力することが多すぎ ベッドサイドに行く時間が...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
認知症の患者さんが多いので、精神看護を目指す方にはちょっと違うところもあるかもしれませんが、採血、点滴、吸引、導尿など、...(残り 325文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
おばちゃんの井戸端会議的な申し送りから始まるので、部屋回りが遅くなり以降の仕事も全てズレ込んでました。スタッフ間で決めた...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はよかったのですが、定時で帰れなかったので。保育園のお迎えの時間を気にして、仕事に集中できなかったため。子供の病...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1年目だととても安いです。 最初は夜勤も少なくし残業もつけられないので17万18万とかでした。 夜勤手当も1万円いか...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
紹介会社を通じて入職しました。 中途採用でも教育に力を入れていて、急性期経験がなくても安心して働ける、急性期のわりに残...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
有休の希望は夏休み以外では出せませんし、退職時の有給消化もありません。体調不良で休むと有休になるため、有休消化率には夏休...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
小児専門病院という環境の中で、小児看護をしっかりと学ぶ事ができます。ご家族にとって宝物である子どもを預りケアを行うため、...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新生児病棟は、本当に雰囲気が悪い。 看護師同士だけでなく、医師と看護師との仲も悪いのでいい看護ができるとはいいにくい。...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は良好で給料が安くても働いてる理由はここにあるとおもいます。そして私の病棟は休み希望も出したい放題で先輩も毎年長...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期の病院で医師は京大卒の一流医師や認定看護師も多く、働いている看護師も意識の高い方が多いため勉強する分には環境は最適...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スキルアップの為の進学をと希望して、仕事をしながらでも続けられるようにと、いいように言われましたが、実際には夜勤中心、土...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
地域からも愛され、とても雰囲気のいい感じの病院です。イジワルな人もなく、上下のさかいなく、ストレスなく働くことができます...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師としてキャリアアップしていくには最適な病院だと思います。研修や勉強会も多く、向上心のあるスタッフも多いため、学ぶこ...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
旦那さんや、他の家族の協力があれば、働いていける病院だとは思いますが、時短勤務希望をしていても、どうしても残業をせざるを...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
長く続けていくとそれなりに貰えると思いますが、残業も多く一日中忙しい仕事内容と比較し、給料は見合っていないと思います。他...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
赤十字というブランドもあり、仕事のやりがいは多くあります。看護師は皆まじめではつらつとした厳しい方もいらっしゃいますが、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休み希望は通りますが、もともと人が少ないこともありそのせいで日勤が極端に少なく、かなり受け持ちが多くなることがよくありま...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育計画がきちんとされており、自分のキャリアアップしていく上で、よかったと思います。 また看護部の研修は、時間内で実施...(残り 86文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1〜3年目までは1〜2ヶ月毎に研修があるため基礎教育をしっかり受けることができました。また院内勉強会も定期的にあり、新人...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟勤務ですが、周りのスタッフがとても気を遣っているため、軽い部屋や人数を少なめにしてもらっています。それでも、忙しいた...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護ではなく介護。師長は若い子や新しく来た人の文句ばかり話しています。 入職したその日に、うちのやり方に納得がいかない...(残り 227文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟の雰囲気も良く看護師間でのコミュニケーションもしっかり取れているような印象でした。また、先輩が3人入職しており3.4...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
透析は2クールだけで、体力的にも問題がなく働けました。私は、初めての透析室でしたが、プリセプターをつけてもらえ、わからな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はとてもいいとおもいます。わりと若い人たちがおおく、浅い経験年数でも役割を与えられたり、リーダーを行ったりと大変...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤専従が各病棟数名いるからか常勤スタッフの夜勤がそもそも少ない。月3〜4回しかない。残業は申請式とは言いつつ通せない雰...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
助産師は成人やNICU・GCUでも働いている人数が多く、助産師だからと言って産科・MFICUに配属されるかどうかは確定で...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
皆さん忙しくされていましたが、学生が行動計画を発表すると必ず足を止めて聞いて下さり、どうすればいいか一緒に考えて下さりま...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業代を含めて、中の下くらいの給与です。入退院が激しく、業務量も多いため、通常の看護業務だけでも記録などの残業が多くなり...(残り 175文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよりますが、忙しいときは休憩時間が30分以下のときもあります。帰る時間も遅くなり、体がもちません。残業代はつきま...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
口頭指示が多いかなと思います。 オペ後の指示も口頭での指示が多いから 慣れてないと大変かなと思います。 内服指示も...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事の始まりが9時からで朝はゆっくりできます。 申し送りは1人ずつ自分の部屋を送るので帰りは少し遅くなるかなと思います...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく人が少ないです。看護師は慢性的に不足しており、夜勤明けの看護師が昼まで残業することは当たり前のような状況でした。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
そもそも正規の職員は数えるほどしかおらず、8階の療養病棟は他の病棟との兼任師長以外全員応援ナース。雰囲気は殺伐として、特...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設自体は古いです。大雨の日には雨漏りもします。個室もかなり狭く、ベッドの出し入れが大変。備品については、最近は新しいも...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私たちの病棟は若い世代が多く、歳が近かったので仲はとてもよく仕事はしやすかったです。プライベートでも仲良くしていただきま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中央市民病院移転後の建物なので改装はされてますが古いです。中央市民病院時代に個室を最上階に集めてた弊害で現在の病棟には個...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
くるみん制度もあり療養型なので子育てと仕事の両立が出来ると思い入職しました。 確かに日勤での残業はほぼなかったですが、...(残り 330文字)