神戸市の病院口コミ一覧(14444件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
派遣ナースで入職しオリエンテーションが終了した後はフォローはリーダー看護師が担当とし、不明点あればその都度リーダーに確認...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
レスパイト入院や療養目的の患者さんが多く日々の情報収集量は少なかったです。全介助の患者さんが多いですがおむつ交換や処置は...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
残業はほぼなし。パワハラ軍団が一気に退職しお局さん達はほぼいない。ただ、一部の中年看護師たちは残業ありき。定時を過ぎてか...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
急性期病棟に居ましたが、残業時間は1時間程度くらいでした。中には、丁寧なタイプの子は、少し残っている子も居ましたが、大体...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
私は子持ちの看護師では無いのですが、ママナースは急な休みも取りやすそうで働きやすいと思います。お子様が熱が出て迎えに行か...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
お忙しそうでしたが、指導者の方は学生に寄り添って指導してくださいました。 病棟内に退院支援看護師がいたのが印象的でした...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
設備はやや古めで、病棟の廊下は色のせいか暗く見えました。しかしとても清潔にされていました。 スマートフォン型のカメラな...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
良い所はひとつだけ。給料のみです。 医師看護師共にミスがあれば全て新人看護師になすりつけられます。居ない所で悪口の嵐で...(残り 166文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
療養病棟での勤務でした。常に人手不足で少ない人数で日々の業務をこなしていました。そのためケア不足な点もあり残念でした。忙...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
急性期病院で忙しそうでしたが、熱心に指導してくださいました。学校でも、この病院に就職してよかったという先輩の話もよく聞き...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
休日も多いし夏休みは土日とくっつけて1週間もらえます。希望休が年休にならないことが多いですが、2ヶ月に一回は三連休も取れ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
療養型なので、リハビリかお看取り、慢性期の患者さんメインになります。 意思疎通を図れる方も多くいらっしゃるので、患者さ...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
年々高カロリー輸液、胃ろう、気切患者が増えていっている印象。 おむつ交換や体位変換は介護士さんがやってくれるので、とて...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
ほどほどにお給料はもらえます。夜勤手当は大体1回8000円程度なので、そこは低めだと思います。 ボーナスは7月と12月...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
年間休日120日ほどで有給や長期連休なども取りやすかった印象です。ただ残業は割とありましたし休みが多い分お給料も少なかっ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
休みの希望はほぼ通ります。連休や有休も取れます。有休の他に誕生日休暇や夏休み3日あります。しかし常に人手不足で残業は多め...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
時期は適当です ICUに新卒で入りました。同期2桁いて夏までに休職者が出るくらいには過酷です。1~2個上の先輩も入職時...(残り 189文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
勉強会や研修は充実しているのですが、その分休みの日に出勤が多く辞めてしまいました。急性期なので忙しく残業が多くあります。...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
急性期で忙しいので残業が多いのですが、私がいた病棟は比較的若い人たちが多く仲が良かったです。プライベートでもご飯にいった...(残り 91文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
教育体制がしっかりしており急性期だったので入職しました。最初は三宮から遠くて何もないなと感じていましたが、徐々に周辺にス...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
時期はフェイクにさせて貰っています。 設備は地域の病院なので古いです。ウォッシャー等の機械も満足にないです。 あと滅...(残り 65文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
看護学実習でお世話になりました。 お忙しい中とても熱心に指導してくださり、職場の雰囲気はとても良かったです。 看護師...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
休日は多く、有給休暇も希望で使用できます。年間休日が多いので有給休暇が、余るくらいの印象でした。 病棟にもよりますが、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
人間関係は良かったです。 ただ、役職のある方々は陰口が大好きで、 陰湿な雰囲気はありました。 その分平社員の団結力...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
該当時期はダミーです。 口コミ閲覧目的です。 インターンに参加させていただきますが、 新人研修が表向きだけだと聞い...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
最近、基本給や休みが増えました。 神戸市内の同じような規模の民間病院と比較しても、労働時間は少なく、基本給も良い方だと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
該当時期は本来ではありません。 付属の専門卒の人が多いので、そこで固まってるという感じはします。仕事をしにくいと言うほ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
残業は少ないのがいいです。でも休日が少ないし夜勤が連続して続くこともあります。基本夜勤は寝れません。スタッフの数も少なく...(残り 94文字)
医療法人社団 恵友会 久保みずきレディースクリニック菅原記念診療所
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
学生時代、実習でお世話になりました。 病棟は綺麗で、スタッフの雰囲気も良かったと思います。 泡もち浴をされていて、積...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
高度急性期病院ということもあり前残業や残業はあたり前の環境でとてもいそがしかったです。夜勤も家に着くのは11時を回ってい...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
地域包括ケア病棟で少しだけ働きました。まずパソコンを持ってラウンドをしないため、そこが昔ながらの働き方だなと思いました。...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
パートが多いので、常勤は土日の希望休がとりにくいです。また、二交代勤務ですが、夜勤明けの翌日に日勤がつくことがあります。...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
色々気遣ってくれることは多いです。 中には理不尽なことを言ってくる人や、強い圧で指導してくる人もいます。3次救急で余裕...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
有給消化はできず退職しました。 休み希望はとれますが、有給は勝手に使われたりもしていました。 人間関係はよかったです...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
3年一貫教育を実施されているため、病棟にもよるとはおもいますが、毎月勉強会や研修などさまざまなものを学べる機会は多々あり...(残り 70文字)
一般財団法人 神戸在宅医療・介護推進財団 神戸リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
職場の人間関係は良好、医師も看護師の話を聞き一緒に相談出来る関係です。ただ上司が物事を言うとそれに従うことは絶対です。入...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
常に人手不足で余裕がない状況です。新しいスタッフが入職してもその人たちを教育するスタッフが不足しています。時間外になるこ...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
該当時期はずらしています。人間関係は部署にもよるかと思いますが、私の配属先は優しい人もいましたが、言い方がキツく怖い人が...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
時期はフェイクです。急性期病棟のナースは20代の方が多く、関係は良好だったと思います。夜勤の時、気の利くナースが地元の有...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
給与も割とよく感じています。ボーナスが少なめです。(1.8くらい) 病棟では残業代もつけているため夜勤込みで月30万円...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年08月
月5回ほどの夜勤専従で働いていました。時期はフェイクです。夜勤一回2万6千円程だったと思いますが、病棟ナース(4〜5年目...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新卒採用として入職しました。当時は新築のマンションが社宅として借り上げられており、綺麗なマンションでとても住み心地はよか...(残り 91文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
奨学金を4年借りていたので返済し終わったと同時に退職しました。福利厚生も良く毎月の給料はそこそこ一般の病院と同じくらいは...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
早く辞めたくて仕方ない若い子達がとても多いです。 それものはずで、給料・ボーナス共に満足出来ませんし、資格手当も付かな...(残り 154文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
寮は2箇所あり、病院前と中央区です。中央区の寮は1人で暮らすには十分な広さですし、駐車場代入れても家賃は安いです。歩いて...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
リロクラブみたいなのがあり、いろんなものが割引されたり年一回全員応募の品物や温泉などの引換券をくれました。病院から少し離...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
派遣でしたので、正規雇用の方とは給与が違いますが 正規の方達は常に「ここはほんとに給料が安い、ボーナスも少ない。」と言...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年07月
当時は独身が多くて病棟勤務では急な休みは取りづらい雰囲気でした。育休明けのスタッフは、外来で復帰していました。 外来で...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
回復期で働いています。管理者が変わり、空気の流れが変わったようです。前向きに取り組んでいるし 今までできなかったことを...(残り 62文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
こちらの病院ですが、腎臓内科の病棟で勤務しておりましたが、回転率高くて、非常に忙しい毎日でした。色々な手技も勉強出来まし...(残り 43文字)