神戸市の病院口コミ一覧(14013件)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期の病院と違いこちらは回復期リハビリテーション病院ですので、患者さんは元の生活場所帰ることを目的としてリハビリテーシ...(残り 323文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
月によって8日休みの月と9日休みの月があり年間合計で休日は102日。その他に夏休みと冬休みがそれぞれ4日ずつ取れるので合...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本的に救急受け入れは断らない方針なので、毎日多くの救急搬送があり、入院も多く、救急外来・病棟ともにかなりバタバタしてい...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大学病院なので教育制度がしっかりしています。卒業生も目立つほど多くなく、出身校によって教育面でも有利不利はありませんでし...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
救急患者さんを沢山回して貰える様に営業してるので、救急患者さんと予約入院患者さんで、入院退院で回転率良くしないと経営が良...(残り 240文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
定時に上がれます。休憩もしっかりと取れました。 研修も少なく、残業として扱ってくれました。 仕事は流れを覚えれば楽で...(残り 50文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ホテルを改築した病院なので、見た目は華やかできれい。正面入り口をはいると3階まで吹き抜けのエントランスホールがあり高級感...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく患者さんが多いです。海外からの患者さんも多いので、毎日息つく暇もないですが、同じ女性として不妊治療をがんばってい...(残り 123文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
熱心な方はとても丁寧でした。ケアにも参加させてもらいました。看護師さんの仲は良いとは言い難い場面もちらほらありました。救...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
応援ナースとして勤務していましたが、残業は少なく人間関係も大体良好です。応援ナースが多かったということもありますが。正職...(残り 299文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はあまりよくないです。 注意される観点がズレており、先輩に目をつけられて嫌われるとネチネチ怒られます。休みの日...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職してからというものホスピスかというぐらい連日、御見送りの日がが続きました。 逆にお見送りの日が少ないくらいです。 ...(残り 121文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業がとにかく多いです。それほど仕事量が多いです。また、残業もなかなかつけれず、付けても上から付けないでと言われます。 ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外部研修など積極的に参加出来ます。 スキルアップを目指す方には最適な施設でした。 利用者さんの生活や成長を長い目でみ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤回数も多く、残業手当もきちんと出るので、決して低くはない給与だと思います。 ただ、周りと比較すると低いのではないか...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なので、設備は充実しています。建物自体は古いですが、中は最新医療器具が揃っており、経営も黒字であるため、備品もケ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有給休暇は、希望すれば取得できました。(ただ勤務表を作る看護師長に嫌われている人は、希望が通らなかったりはあったようです...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
患者用トイレが未だに男女共同で掃除も行き届い待ておらず不潔です。匂いもきつくて患者さんが可哀想でした。ベットも古いものが...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人教育があり、マンツーマンで丁寧に指導してもらえます。新卒でも既卒でも一から透析を学べる環境です。ただ新卒で透析室では...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ほとんど助産師経験のない状況で入職しましたが、たくさんの分娩介助をさせてもらいました。今まで見たこともなかったフリースタ...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給は安かったと思いますが、手当てなどでそれなりになり、ボーナスも4ヶ月くらいありました。車やバイク通勤でも交通機関を...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
創立期に入職しました。出来たばかりで、先輩によって、助言にばらつきがあったり、戸惑うことも多かったです。高度な技術やアセ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
3交替なので休日は少なく感じます。 入社した時は毎日2-3時間ぐらい残業していましたが、5-6年目になると1-2時間ぐ...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場は非常にきれいで通勤のしやすさも問題なかったです。ただ、育児休業を取得する人への理解は全体的に乏しい人が多く、既婚者...(残り 40文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
仕事のやりがいはリハビリテーション病院なので、人と話すのが好きな人には向いていると思います。プライマリー制度で看護の仕事...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
医者ばかり無駄に雇って看護職が少ない。現場は常にバタバタして詰所に医者と夜勤明けのスタッフしかいない。医者は暇そう。スタ...(残り 66文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生時代に実習で伺いましたが、すれ違うだけで「じゃま」と言われたり、看護師同士の雰囲気も悪く、いい印象は得られませんでし...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤手当が無いに等しく、残業代が無ければ手取りが基本給を下回りました。 何故か募集要項に書かれていた夜勤手当より実際支...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
場所によると思いますが、私のいたところはとても働きやすかったと思います。師長さんにもよるとは思います。忙しい中でもみんな...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はかなり多いです。夜勤への引き継ぎが終わって定時過ぎてから記録になることが多いので。でも休みは新人でも割と自由に入れ...(残り 65文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
会員証のようなものとパンフレットを貰いました。そこに記載されているレストランやレジャー施設など様々なところで優待を受ける...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生はまずまず充実してたと思います。ホテルでの忘年会やベネフィットも使えたので、旅行先でホテルが安く泊まれたり、映画...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与はあまり良くなかったですが、ほとんど残業もなくプライベートは充実できます。夜勤も多くて4回なので夜勤で稼ぎたい方には...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新しく甲南医療センターになってから、毎日残業が増えています。19時〜20時に終わることがほとんどです。仕事もばたばたと忙...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
3年目を目処に退職する人が多いです。また、退職者が多いため、残った若い世代でPNSを組んでまわらないといけないため負担も...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内研修は多くあり、自由に参加できます。院外研修は公休や年休を使われ自費で参加しています。その際の交通費など負担が大きい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院の方針や運営などは めちゃくちゃな所だが、 人間関係は、特に悪くなかったように思う。 それなりにしんどい中で、...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夏季休暇は部署全体で体制が整っているため、全員平等に取得できます。他院よりも日数は多いと思うのでリフレッシュできて良いで...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なので設備は整っていました。病棟もナースステーション内もとても綺麗でした。備品等の使用も節約するように等うるさく...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
患者さんへのケアを積極的にさせていただき、看護師の方がお忙しい中熱心にご指導してくださいました。他の病院では学生から報告...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
やはり人手が少なく多忙で大変でしたが、スタッフや直属の上司にも恵まれ色々な経験をさせてもらいながら働くことができました。...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
希望休を申請すればほぼ通りました。ただし、新人は、先輩がシフト希望を出して終わってから記入するような雰囲気がありました。...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係も良く穏やかに働けていましたが、やはり給料が低いのが一番の理由として退職しました。あとは新人とベテランが多く、中...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院によりますが循環器や外科は残業がとても多く皆大変そうでした。新卒が入らない病棟は比較的残業が少なく定時で帰っていまし...(残り 77文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育体制はしっかりしていましたが、その分自由に動けないことが多かった。何をするにも先輩の目が必要だが、人手が足りておらず...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
融通を聞いてくれたり相談すると対応してくれる病院ではあるのですが 長年働いている人や保育園、小学校が同じ子供達のママが...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業が多すぎです。定時で帰れることはほぼなく、毎日3〜4時間は残業しています。その上、残業代はほぼ出ません。7対1の看護...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒の助産師さんは教育体制も整っており、症例数も多いのでとても良い環境のようでした。しかし、看護師は基本的に中途採用ばか...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
指導者さん、周りの看護師さんともに優しく、丁寧に教えて下さいました。わからないこともその都度相談させていただき、一緒に考...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護実習で行かせていただきました。 師長さんのお話を聞かせていただく機会があったのですが、本当に患者さんを大切に考えて...(残り 107文字)