神戸市の病院口コミ一覧(14018件)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大きな病院のため教育システムはしっかりしています。若い看護師も多いですが、みんな意識高く働いています。大きい病院が故に融...(残り 101文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本的に人間関係は希薄です。もちろん病棟にもよりますし、和気あいあいとしている病棟はあります。しんどい中で育ちプライドの...(残り 120文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業代とボーナスで稼いでいる感じです。夜勤手当は一回につき9000円なので他の病院よりもやや低めかと思います。1年目は病...(残り 96文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
公務員に準ずることだけあり、福利厚生は整っている方かと思います。えらべるクラブなどで様々な福利厚生を利用できます。時短業...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースも働いていました。しかし、ママナースは働き辛い環境だと思います。 まず、病気だからといって休めません。必死に...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
1年半働きました。一緒に入職した同期は半年程で辞めましたが、20代後半の先輩方が親身になって教えてくだり、とてもよい環境...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給プラス、各勤務帯毎に手当て、土曜祝日手当てが付き、昇給も1年事に規定通りにあったので、給料についての不公平感は少な...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
お局さんが多いです。その人たちに好かれると仕事しやすいと思いますが、嫌われると仕事しづらいです。扶養内のパートであれば問...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
口コミ拝見のためにコメントさせていただきます。 病院全体としては古めかしい建物でした。安全管理は十分になされていたよう...(残り 112文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建物は割と綺麗な作りです。フロアによって床がタイル、絨毯と差があるのは気になります(衛生的に ) 設備は古めだと思われ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤手当は他の病院と比べると少なく、残業代も師長のさじ加減なのでほぼサービス残業です。退職金が5年からであり、10年以上...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
50床の病棟で、平日日勤看護師は8人。そのうちリーダー看護師1人、その他7人の看護師が部屋持ちをしている。毎日のおむつ交...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署は伏せますが、退職者は多いと聞きました。 病院によってやり方が違いますが、ここはやる事が多いし、少し複雑と思いまし...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
口コミ拝見のためにコメントさせていただいております。実習で脳外科病棟にお世話になりました。院内は建て替え工事が進んでいる...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人で入職し5年半働きました。随分前の情報ですが、教育はしっかりしています。若手が多く、中堅になると結婚して退職していく...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟により違いはあるかと思いますが、かなり忙しいです。緊急入院もあり、残業も当たり前でしたが、急性期から慢性期まで幅広く...(残り 52文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
様々な症例が見れますがかなりのスキルを求められます。三次救急なので仕方ないですが指導の仕方が理不尽で厳しく1年目はそう言...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
卒後教育は充実しています。 課題レポートは多いですが 先輩方のサポートもあり、知識技術の習得になり頑張りがいあります...(残り 66文字)
一般財団法人 神戸在宅医療・介護推進財団 神戸リハビリテーション病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
回復期リハビリテーション病院なので処置はあまりないのかなと感じていましたが、思っていた以上にあり経験は少しは詰めるかなと...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業が多く、残業代が暗黙の了解で出ない。また、仕事をしてても先輩の威圧がかなりあるのでやりがいというよりも今日はどうやり...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは多く最大連休で13連休とれます。二交代制です。 残業は部署と月よって差が出てきますがあります。 経験年数が増え...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署によって異なります。産後復帰の際、外来等を希望していても病棟スタッフが不足している為なかなか希望どうりにはいきません...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
院内研修も多くスタッフみんなスキルアップを目指して意識が高い印象でした。院外研修へ行った後はスタッフへ知識の共用として学...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が働いていた部署は残業が多く、割と皆さん残業している人が多かったです。 基本的には忙しい方だと思います。 予定入院...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
バイトで働かせて頂きました! 急性期病棟なのでバタバタしている事が多かったですが、みんな優しく働きやすいと感じました。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は人によりますが、お局は基本的に性格がきつく、悪口が絶えません。忙しくなると雰囲気も悪く、働きにくいです。残業は...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業はほぼ毎日1〜2時間ぐらいあります。休みの日でも定時に帰ることはほとんどありません。休みのほうは希望もきいてくれます...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
しっかりと指導してくれましたが、怖いなと感じる看護師もおられました。病棟によるみたいですが、先輩看護師と後輩看護師の関係...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師の方とても優しくて学生の意見をしっかりと聞いて指導してくださいました。病棟によって環境が違いますが、改修も進んでい...(残り 78文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
リハビリ病院なので患者さんとコミュニケーションをとること、リハビリをして回復していく様子に寄り添えたことはやりがいを感じ...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
経験10年ほどですが、基本給は1年目の時くらいでした。夜勤手当が17000円と高額なため、お金がほしいお局さん優先に夜勤...(残り 91文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
一応公務員に準じた扱いを受けるためそこそこ福利厚生は整っていると思います。寮や借り上げ賃貸もあり、希望すれば全員入れる体...(残り 47文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署によってかなり違いが出てくると思います。検査部門などはママさんナースが活躍しています。しかし、急性期病院であるがため...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は悪くはいが、病院独自のやり方やこだわりが強くて他の病院からの転職者は続かずにすぐに辞めてしまう。奨学金を借りて...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の環境はとても悪かったです。パラパラ上司がいたので、何人も辞めていくのを見ました。子育てに理解のない職場だったので、...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年05月
子供の熱など体調で休ませてもらいやすく、皆さんの理解もあります。残業をなんとかせずに帰りましょうという雰囲気で働き、小さ...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
独身の時就職し、在職中に結婚、出産しましたが、初期に出血した後も落ち着くと夜勤をしなければならず、産休に入る2週間前まで...(残り 317文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
通常休暇がかなり多いです。有給休暇も取りたければ100%取得することができます。その他にも夏休み休暇、結婚休暇などとにか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新しい病棟と古い病棟があって、古い病棟はお世辞にもきれいとは言えない状況でした。しかし、働いている看護師さんは皆親切で優...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みが少なく、教育体制も感染管理も全く未熟。 ほころびが多く、新人教育は、全く出来ていません。 新卒での入職はおスス...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が勤務していた頃は、まだ須磨区に病院があり電車とバスもしくは車通勤の方がほとんどでした。 専門病院だけに遠くからも入...(残り 210文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建物が古く設備も古いです。お湯が出なかったり、備品も古いものが多いです。空調はたまに壊れてクーラー効かずすごく暑いです。...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
皆さん親切にご指導くださり、看護師やその他職種が協力してお仕事をしている印象でした。サバサバした人が多いかなぁと思いまし...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来で嘱託で勤務していました。残業はあったりなかったりです。人間関係は可もなく不可もなくでした。院内教育はラダーですが、...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
時短勤務者が増えたため、時短者は、ほぼ、病棟に配属となります。常勤と平等という理由で、常勤と同じ係の業務や部屋持ちなど普...(残り 284文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
個性の強い先生や上司が多く、その対応につかれることが多かった。 研修や委員会は多いがあまり身につかなかった。 休みが...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昇給はほとんどありません。 給料は、期待役割給と経験給に分かれています。 それぞれが12万前後で出して24万程度に夜...(残り 189文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設は古かったですが、病院内は意外と広い印象でした。 大規模病院ではありませんが、実習でお世話にさつわた看護師さんたち...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職時は夜勤も多く給料も多くなりましたが、夜勤に入れないと専門職とは思えないほどの給料です。有給はほぼ取得できると説明を...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟間異動が平均三年ごとにあるため、色んな病棟が経験できます。患者さんは長期入院の方多く、のんびりした雰囲気でした。年齢...(残り 43文字)