神戸市の病院口コミ一覧(14012件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
先天性疾患や重症心身障害のお子さんも多く、重症度は高いですが、日帰り手術で来られる基礎疾患のないお子さんの看護もし、幅広...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
一年目のときは特に研修がたくさんありますが、2年目以降も年に数回、ラダーに応じた研修があります。また、2年目から委員会を...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生がしっかりしているので、産休育休を取っておられる方はいます。出産後は時短やパートで日勤勤務を務められる方が多いで...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署によって違うかもしれませんが環境も良く働きやすそうな職場だと感じました。 病院自体は比較的きれいで過ごしやすいかな...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係重視の方には良い環境であるがライフワークバランスは期待しないほうが良いとおもいます。残業は多く毎日忙しく家事と仕...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年次休暇は看護師長の判断で全然とれないです。休日希望はほぼ通りますが、連休はなかなか取れないとれない状況です。仕事量も多...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
就職して3年になりますが、人間関係は長く働けば働くほど良くなってきました。ただ、やはり新人への教育が厳しく、理不尽な対応...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場環境は整っており、壊れている物があればすぐに直してもらえたり、清掃もきれいにされています。基本的に虫もいないです。ま...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育は3年間カリキュラムとして組まれていますが、とにかく研修が多いです。スキルアップの勉強会もありますが、自分の休みを利...(残り 172文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職して3年目になります。今年の夏頃に昇給しましたがほぼ変わらないです。福利厚生は良いので手当はつきます。残業もつけれる...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院勤務でした。 教育体制が整っているとホームページには載っていますが、実際にはそんなに整ってはおらず、新入職者もかな...(残り 112文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
すごく忙しく回転が早い。しっかり患者さんと関わる時間もあまりなく、業務優先な感じがある。施設、設備は整っており働きやすい...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期で忙しいため毎日バタバタしています。経験ある方々も余裕がなく時間に追われているためか人間関係は覚悟しておいた方がい...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
退職理由は人間関係に悩まされたためです。師長は自分の好き嫌いで、人を評価する人であり、その人自身を見ることは出来ていなか...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育面でのフォローはしっかりしていました。 一年目からたくさんの研修があり、プリセプターもつくので看護師として成長でき...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は多かったです。希望休も月に5日聞いてもらえますしプライベートは充実できると思います。 夜勤は定時上がりできますが...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気や年齢層は病棟によって異なる印象でした。 私が働いていた病棟は比較的、表面上は良好であったと思います。ただ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
毎日残業、朝も早く出勤でした。日勤は2人しかおらず、夜勤が残ってオムツ交換や清潔ケアを手伝って帰らないといけない。もちろ...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は月に8回で、半年経過後に年休が付きます。夏休みは入職してその夏に出る訳ではないので、勤務が連続の時はきついです。残...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
透析患者が8割ほど締めていて、あと2割程は患者の入退院があります。透析患者は状態がほぼ変わらないので、業務でいうと療養型...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大幅な改革があり、元いたスタッフ9割退職されました。新入職のスタッフが入り20人ほどいますが、経験が浅い人が多く、20代...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人教育がしっかりしております。なので入職する際不安なところはカバーしてくれると思いました。入社式は三菱神戸重工業の広い...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与はそこそこいただいておりました。病院内部が少し変化しつつある時期で、自身のライフワークバランスのため退職しました。勉...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生時に実習でお世話になりました。雰囲気は病棟によってちがいますが、学生に対してすごくよく見てくれる印象がありました。担...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期病院であることから、忙しく常に業務に追われています。一日中ケアや処置に追われて、記録を定時の時間までいれることが出...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院ということもあり、様々な疾患の患者様がおられます。担当する病棟にもよるとは思いますが、一般の病院では担当すること...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院自体は古いのでそれほど綺麗ではない。しかし、掃除の方が来てくださり常に掃除をしてくださっているので、汚れてはいない。...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職理由は夜勤手当てが2万で夜勤の入院がない事でした。しかし日勤は入院が5件は当たり前でそこに緊急がきます。部屋が無けれ...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが、私の部署は人間関係は良好で、和気藹々としています。ミスをした時のフォローや、新人の育成もとても丁寧に...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
上司が管理職として不適切な人だった。 人間関係が悪くいじめも多かった。 管理職がもっと部下のことを管理できる人にして...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育体制はしっかりしています。2カ月に1回ほど新人研修があり、全体で研修を行ってました。また、病棟では一か月に2,3回勉...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
食堂では食堂の方が名前など覚えており気さくに声をかけてくれます。また、私がいた時はフレンチトーストなどを焼いてくれ、みん...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は多い。とにかく帰れない日が多く、時短勤務にもかかわらず出るのが8時くらいになる事もある。システム的に時間になったら...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
正看護師です。基本給に残業代、夜勤手当、交通費手当等を足して手取り27万円ほどいただいていました。給与に文句はないのです...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は週休2日と祝日分の休日がシフト制でもらえる。病棟があまり忙しくない時は積極的に有給を消化している。そのため、前日に...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私が所属している病棟には、ママさんナースが時短看護師として3人所属しています。9時に出勤してきて16時半ころには帰宅して...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
独身の人も多いため、途中子供の発熱などで帰るとなると白い目で見られることも多かったです。 また、別の方が子供の発熱で、...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料がとにかく安いです。基本給が低く夜勤をしてなんぼ。病棟会や委員会は残業にカウントされず、サービス残業同然。患者さんの...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は多い方だと思います。勤務時間も7時間勤務で、そういった職場はなかなかないのではないでしょうか。残業も少ないのでとて...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
暇なときはナース同士はなしたり昼過ぎにもうすることがなかったりします。しかし入院で忙しい時もあります。わきあいあいとして...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
西と東で病棟雰囲気がまるでちがいます。西は改装され綺麗で人間関係もまだよいですが、東は古く、暗い印象です。また先生と患者...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中途で入職しましたが、指導、教育体制が整っていないように感じました。職場内は優しいスタッフもいましたが、なかには表向きは...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習で1度お世話になったことがありましたが、設備や施設自体が少し古いのかなという印象を受けました。人間関係に関しては若い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署によりに人間関係の当たり外れがあります。成長がゆっくりな新人に対して、やることすべて監視体制であったり、ケアも一切手...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
閲覧目的で記載します。設備は増築中で導線がよくなりつつありますが、まだ不便さを感じました。だいぶ歩かされます。病院は坂の...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は和気藹々としていて、働きやすそうな雰囲気でした。新卒の研修などもしっかりとしている印象で、しっかりと技量を...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ナースステーションでナース達が言い合いをしていたり、一人のナースを無視したりしていました。 口腔ケアなどもする人としな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
かなりピリピリした人が多く、学生に強くあたる人が多かったように思います。全体的に怖い看護師が多いと同期たちも感じていまし...(残り 36文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係が劣悪すぎて、この先自分の明るい将来が全く見えないと思い辞めました。お局看護師が患者の前で若手看護師の悪口を言っ...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
総じて非常に忙しく、高いレベルを求められる厳しい職場です。日々、自己学習も必要です。病棟によっては分刻みで動かねばなりま...(残り 41文字)