医療法人 回生会 宝塚病院
医療法人 回生会 宝塚病院の基本情報
所在地 | 〒665-0022 兵庫県宝塚市野上2-1-2 |
---|---|
最寄駅 | 阪急電鉄今津線 逆瀬川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 肛門科 |
宝塚病院の看護師口コミ 390件中 51~100件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年12月
医師も色々と教えてくれて先輩達も色んなことを教えてくれました。とても働きやすかったです。給料も休みもバランスがよく海外旅...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料が良く程よい急性期病院とのことで中途入職しましたが、はいってみるとひどすぎて耐えれず退職しました。 看護師の業務内...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
施設自体は改装されたので割と綺麗です。物によってはディスポではないこともあるので大病院からの転職だとギャップが大きいと思...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係は良い方だったと思います。医師も良い方が多かったです。ただ、退職してから病棟の雰囲気や人間関係や業務量がかなり変...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はずらしています。 とにかく人の出入りが激しい。病棟勤務の看護師は半分以上が既卒の派遣パート。最低契約期間の3ヶ月...(残り 181文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
コロナ前は院内旅行や納涼会、忘年会があり楽しかった。 独身寮も割と広く綺麗なので良いと思う。 休みは多いが、部署によ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
先輩たちも優しくて色々なことを教えて貰えました。 しかし働いていた時と今ではかなり環境が変わったのかGoogleのクチ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
理学療法士さんきついです。 リハビリ終わりに患者さんがトイレに行きたかったそうで、 処置中でピッチ出られなかったら、...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
かなり古いものが多く、セットになっているものはほとんどないので、処置をするとなるとシリンジ、ガーゼなどかき集めてくる必要...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新入職者に対して冷たい人も一定数います。 離職率が高く、既卒入職者も多いため既卒の人はなかなか手厚ついフォローを受ける...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給料はとても良かった。夜勤手当も高く、残業もほぼ付けれます。 夜勤手当は21000ととても良いですが夜勤の間に3件入院...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ほとんど既卒者でスタッフは20代後半~30後半が多い。スタッフ同士は仲良かったです。どこの病院もそうだが、一部の人は難し...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
歴史ある病院で物品も使い回しや再滅菌など驚くことばかりでした。古い病院と新しい病院が合体した形状で分かりにくく、今自分が...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
既卒入職。入職当初は前評判に比べて問題なく過ごせていましたが、入職後の僅か3ヶ月で2度のスタッフ異動があり、形態もコロコ...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
CPA.緊急対応など沢山経験出来るのでとてもスキルアップに繋がると思います。中途採用が多く多忙に疲れはて2~3年で退職さ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
救急を断らない病院なので冬の繁忙期は毎年とても忙がしく残業時間もかなり多くなりますが、きちんと支給してくれますので力を付...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
経費削減のため、常に採用薬入れ替わり、覚えたと思っても度々名称が変わり把握が大変でした。 入院患者の持参薬チェックも基...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
既卒が多く基本的には皆協力的であっさりした人間関係です。いい意味でも悪い意味でも看護に力を入れている人は少ない印象で早く...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは土日、祝日分あるので希望をすれば連休も取りやすかったです。 有給もなるべく使ってくれようとしていました。 残業...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
忙しくても声を掛けあって少しでも早く終わらせようとしていました。 ほぼ20代のスタッフで構成されており、和気あいあいと...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママ、パパナースも何人かいますが普通に残業していてママだからといって帰らせてもらえる雰囲気はありません。子供の体調不良時...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生が来ているところは見たことがないです。新規入職者もほとんど既卒で新卒は今年2名でした。既卒への教育体制も整っていない...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
コロナ患者は受け入れしていませんでしたが、救急車は基本受け入れているので日勤、夜勤関係なく忙しすぎてHCUからまだ出せる...(残り 217文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
個人病院なので仕方ないとはわかっていつつ、看護業務以外の雑務が多すぎて不満が募ります。業務改善をしようという働きはありま...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職員数の激減により昨年10月に突如閉鎖された3階病棟。対外的には『全く新しく生まれ変わる病棟』と言われ、4月にはオープン...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
数年まえのことなので、現在と状況が違っていたらすみません。お給料は忙しいなりに良かったので働きに見合っていると思います。...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休み希望は、比較的希望どおりにとれます。 連休などもとりやすいです。 有給の消化率は少し悪く、長年在籍している看護師...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
忙しい時期は残業時間が月15~20時間ありましたが、今は業務改善もされて残業時間がだいぶ短縮されました。 看護師は20...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
緊急入院、退院が多く、介護度、重症度も高い患者も多いため毎日忙しく、残業も多いですが、人間関係的には 協力し合おうとす...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
とにかく忙しく大変です、残業はほぼ毎日といっていいほどあります。。しんどいです。体力と精神的に自信のある方はいいとおもい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
退職者が多いこともあり、病棟は看護師の出入りも多く、ある意味風通しはよかったです。長く勤務しているお局的な方もいますが、...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
昔ながらの地域の病院。って感じなので、ママさんナースも沢山おられました。 ママさんナース同士、仲良く、雰囲気は、階によ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
実習先の病院として1週間、お世話になりました。施設は設備が整っている所と、そうでないところがあった印象でした。外来や受付...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
宝塚病院は大きな病院でもありますがら 、教育、研修、スキルアップ、に関しては、きちんとされている病院だとは思います。 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年03月
全体的に仲良く手分けして業務されてる感じがしました。なかには患者さんのところにいてる人もみかけられましたが あまり忙し...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
この状況を見てポジティブなコメントを書けるのは恐らく上層部だけだと思うレベルで酷い業務量でした。全ての業務が立場が下へ下...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
研修らしい研修は皆無です。スキルアップを目指す方には向いていないと思います。また、何年も勤務していながら、手指消毒のタイ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
うまく馴染めば居心地のいい病院です。 人の入れ替わりもあるのはありますが、それはその人によるので自分次第だと思っていま...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給料は高いですが、看護職員の人数やキャパよりも仕事量が多いため忙しく大変です。新人教育や委員会などもあるため、ワークライ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
2022年に入って大量退職/不当解雇があり、人材不足のため10月には病棟ワンフロアが閉鎖になりました。以降は他病棟フロア...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく意味が分からないぐらい看護師の負担が大きい。それでも業務改善全くする気なく、結局大量に看護師が辞めすぎて今後どう...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
以前勤務していました。人の入れ替わりが激しく、同時期に入職した人が20名ほどいました。病棟は、落ち着いているときと忙しい...(残り 136文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟看護師です。看護師の大量退職により一病棟が閉鎖になっています。残った二病棟を満床で回すべく入退院がひっきりなしにあり...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師の大量退職に伴い、業務改善の一環でようやく備品もまともなものを入れてもらえるようになりました。 12誘導心電...(残り 295文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料、福利厚生はまずまずだった。有給消化もできる。救急搬送が多いので、勤務時間が見えにくいので小さい子供がいる人は大変だ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
働きにくいです.ママさんは時短がおおいですが、みなさん残業しています。。。任せて帰れる状況でもなく、頼みづらい状況です。...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
全体的に飛び抜けて、悪い、良い。 はないですが、 やっぱり、どこの職場も同じ、 師長にどれだけ好かれるか。だと思い...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
施設、設備、は全体的に、 めちゃくちゃ新しくもなく古くもなく、、ただ、昔からある病院なりの、物品、設備かとは思います。...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
待遇面は良くもなく悪くもなく。といった感じかと思います。車通勤可能なので駐車場もありますし、 駅からは、 バス道一本...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ベテランナースの退職が続いておりどの委員会も機能していません。業務が多忙すぎ委員会の開催すらあったりなかったりです。指導...(残り 46文字)