社会医療法人 甲友会 西宮協立脳神経外科病院
社会医療法人 甲友会 西宮協立脳神経外科病院の基本情報
| 所在地 | 〒663-8211 兵庫県西宮市今津山中町11-1 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR東海道線 西宮 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 神経内科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 |
西宮協立脳神経外科病院の看護師口コミ 240件中 151~200件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
患者数に対して病棟のトイレの数が少なすぎて列ができる。廊下がせまくベット搬送のときには大変。全体的に古いが南館は新しくて...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
脳外科専門の知識は沢山勉強して得られました。画像診断までのレベルを求められて、国試の時より勉強しました。急性期の患者の緊...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
従業員用の24時間の保育所が併設されているため子どもと一緒に出勤し保育所へ送り出してから職場へ来る人も多い。車通勤を可と...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
一般的な福利厚生は揃っている。制度を利用して出産・育児後に復職している人が多い。外来よりも元の病棟へ復職する人が多い印象...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
全体勉強会も多目であり、しっかりと勉強したい方にはおすすめ。現場での教育体制は病棟によるのかなと思います。以前働いていた...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師寮が徒歩5分程度の場所にありました。契約をすれば寮の一階に駐車場もあります。ベネフィット会員になれるので、そこまで...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は比較的取りやすいと思います。それもあって経験年数が若いメンバーが多いときもありますが、子供がいる場合はありがたかっ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与面はまずまず貰えてる方ではないでしょうか?有給も希望すれば使って貰えたりしますが、辞める際にまとめてもらうことはでき...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
脳卒中の急性期を学びたい方にはSCUがオススメです。定期的に勉強会がありますし、新人さんならプリセプターがつき1から勉強...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お休みの希望は比較的通りますが、同じ日に休める人数は決まっているため、早い者勝ちな印象があります。事前に上司にどこで連休...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前に比べとても働きやすい環境だと言えると思います。若い看護師も多く和気あいあいとした雰囲気です。緊急入院やオペで毎日忙...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは取りやすい方だと思います。部署にもよりますが、休み希望は通りやすく、予定も立てやすいと思います。有給とリフレッシュ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によって雰囲気は違います。比較的病棟の方が和気あいあいと仲が良いと思います。入れ替わりが激しい部署もありますが、上の...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤の回数は5~8回と多いですが、給料はとても高いと思います。残業もきっちりと付けさせてもらえるので、給料は十分に頂けて...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若い看護師が多いためお盆やお正月といった時期は休み希望が被る事なく1年を通して比較的希望通り休みが取れます。以前は講義を...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の病院なので毎日のように緊急オペがありバタバタしている印象です。なのでスピーディーに仕事をこなすことが優先され、患...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体は古いので大雨や台風が来た際はどこかしら破損したり、雨漏りがあったりします。またベッド移動する際も手前のベッドを...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースが働きやすい病院だと思います。時短など融通性があります。院内保育もあります。子供が熱を出したという理由でお...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は市内では急性期ということもあり、高いほうだとおもいます。夜勤手当が、13800円のため、夜勤多めを希望する独身や若...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
週休2日で、有給も希望しなくても取らせてもらえるので、比較的有給消化できている病院です。しかし、1週間の連休取得などは、...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係はいい方だと思います。数名ボスのような方もいますが、そこまで強くないです。ただ中堅層がおらず、上と下の派閥があり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師は忙しく業務に追われていますが、先生は穏やかで優しいドクターが多かったです。新卒だったのでプリセプターがついて色々...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
夜勤は月に7-9回と多いでしんどいですが 阪神間の中では水準 高めです。 ボーナスも4.2ヶ月分と多いです。 残業...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
昔は在宅手当や割引で使える施設も多く満足していましたが、私が辞める頃には在宅手当が一律5000円。家庭を持っている身とし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的いいと思います。 若い子が多く和気藹々と仕事をしていました。 報告、連絡、相談がしやすくコミュニケーションも取...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は良好とは言えません。 御局様もいますし、下が働くのが当たり前。 退職したいとゆっても、上は流してばかりで ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
歓送迎会など飲み会は、比較的多かったかなと思うがスタッフの入れ替わりが激しいのも関係している。 みんながスタッフ同士か...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勉強会がかなり多く力を入れている印象。教育委員は毎度大変そうだった。しかし、かなり勉強になるためこの病院のセールスポイン...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほぼ毎日、緊急入院.緊急オペがあります。 7から8件の緊急入院も多くあり、スタッフは疲弊している状態です。 病棟では...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係(メンバー)は悪くないですが、管理職とスタッフの乖離があります。看護部長はいろんな意見を受け入れてくれるし、いい...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
回りの病院の中では給料はいいほうかと思います。夜勤は4~5回程度してます。落ち着いてる日と忙しい日の落差がすごいので残業...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
脳神経外科、整形外科、内科がメインの専門的な病院でしたが基本給、夜勤手当、ボーナスいずれも手厚いかと思います、また当時は...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時は休み希望は4つほど、状態に合わせて有給休暇も取る事が出来ていたので普通の休み希望で旅行に行くことが出来ました。ただ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職して直ぐにICUに入ったのもあり、出来が悪かったのは申し訳ないのですが、1人の人からずっと公開処刑状態でした。全員の...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
脳神経外科で働いていましたがママさんナースは割といたように思います。時短を取ったり、急病で帰ってもスタッフも潤っていたし...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
増設したSCUの棟は綺麗ですし申し分無いですが、古い方の棟は築年数が古いだけあって築年数相当です。ベッドを新調したにあた...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今となってはすごく良かったと言えますが、SCUに新卒で入ったこともあり、1年目から毎週テストがありました。勤務外勉強会、...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
陰湿な対応されいた時期に辞めたかったのですが、何かと研究や研修を入れられ引き伸ばし、当時は手書きカルテで電子カルテに移行...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署によりますが、希望は通る方だと思います。 ただ急性期ということもあり、休日が少ないですし新人の頃は研修が毎週のよう...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署によりますが、給料は急性期なので比較的良かったと思います。 御礼奉公で働いている人が多いので、昔は違いましたが今は...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
忙しいですが、いろんなことを学べて、教育についても熱心でした。いろんな症例が見れて脳外科の基本的なことは覚えられると思い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は、いいとは言えません。 あまりの忙しさでイライラしています。 新人や中途採用に対する対応も、厳しいと思いま...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月に1度は勤務医による講義をしてくれます。 看護師だけではなく、他職種も積極的に参加していました。 ただ新卒の方は強...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
当時は救急搬送も多く、とにかく忙しいという感じでしたが、職場の雰囲気は良く、忙しいなりに学びもあり、それが今に役立ってい...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料は近隣の病院に比べて高いほうだと思います。学ぶ環境が整っていて、勉強会も多く選択して参加することになります。福利厚生...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ある程度の休み希望は通ります。ですが、強制研修が多く休みの日に出てきている同期はいっぱいいました。割と給与も良くDr.も...(残り 292文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私の上司はとにかく上から偉そうに言います。自分の休みはきちんと取るのに、部下が取るのは気に入らないとか、子供の事で仕方な...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
同僚とは助け合いをして残業があっても協力して早く仕事が終わるようにしています。悪口など言う人もいなくてとても仕事しやすい...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
当初、私は病院奨学金でこちらの病院へ勤務してました。仕事自体は毎日忙しく大変でしたが、職場環境、雰囲気は良い方だと思いま...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新人教育に関しては毎月研修があったり、病棟ではチームみんなで1年生のサポートをしているので、とてもいい環境だと思います。...(残り 42文字)