札幌市の病院口コミ一覧(28705件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職員専用の保育所があります。小規模園ですが、先生方は皆優しいです。 夜間預かりがないのに残業が終わらない事が多々あり、...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく仕事量が多いので仕事を協力して早く終わらせようという雰囲気はありますが、看護師個々人の能力にバラツキがあり出来る...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
緩和ケアに力を入れています。色んな症例もあるので、緩和ケアを学びたい人には良い環境かとは思います。勉強会などもありスキル...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
多くはないです。給料高いと聞いて転職しましたが、前の病院と変わりありませんでした。というか、これだけ残業してこの給料かと...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ナースステーションで看護師同士が会話をしている様子はあまりないように感じていました。しかし、看護師一人一人が怖いわけでは...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院自体は古く病室の造りは変わっておらず、トイレなどは異臭がすることも多いです。4人部屋か6人部屋も多く、ベッドとベッド...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本的なものは揃っています。患者さんのケアには一式必要となるようなものが色々あります。検査の設備は、やはり最先端だとおも...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年03月
札幌では一番ナースとして実力がつく病院だと思います^ ^採血、点滴、看護研究などなど沢山のナース業務を手掛けられますし、...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
三年ほど在籍していましたが、長く勤めているスタッフや、気に入られているスタッフは、看護部の管理者にちゃん付けや、あだ名で...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場環境は、良かったですptの方も親切でドクターも人によっては、良かったです。 給与は、年収で400万前後でした。夜勤...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
点滴も前日のうちに薬局からカートで1患者1トレイの状態で上がってきます。全てが安全に管理されています。退職後に民間病院で...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
毎月1000円ずつ天引きされて、福利厚生に使用されます。サポートさっぽろに加入していて、そこから祝い金などももらえます。...(残り 155文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院のそばに、きれいな保育園ができ園庭もあるので設備は充実していると思う。 子育てをしながら働くスタッフも多いので、子...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護学校の実習でお世話になりました。 私の行った病棟は師長さんも、指導者さんも丁寧に説明してくれてなんでも質問でき、安...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業はかなりあります。新人の指導や即入などのたいおうで、21時近くになるのは当たり前です。残業代はつけることができますが...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟は増築が進められておりかなり綺麗である。学生の受け入れも熱心に行なっている。ドクターヘリがあることから、新卒者への人...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気は悪くないですが、家庭の都合で休み欲しいのに嫌な顔をする上司がいる。どこもそうかもしれないけど、好き嫌いあっ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お局とも呼べるような40〜50代の看護師がステーションを支配している。何をするにも年功序列であり、休みなどは取りにくい環...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
若い看護師が多い印象がある。とても楽しそうに働いている。ナースキャップを着用しているが、今の時代背景にはそぐわず、個人的...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院にはいり入職後のギャップは、特に感じませんでした。面接の時に給料面のことや、勤務時間、勤務する日数などについて詳しく...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料が安いから安い分だけの仕事しかしたくない。 残業は減ったけど老健みたいな病院だ。スキルアップはできないし有休は全然...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
超急性期の病棟でしたがそこまで雰囲気は殺伐としていなかったと思います。ただ、学生達が見てわかる程度に一年目看護師への接し...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私は子供はいませんが、小さなお子さんがいる方は保育園からの呼び出し電話も多く大変だと思います。ですが、私がいた病棟はママ...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ほぼ残業無し、週休2日が魅力で入職しました。実際に働いてみるとサービス残業が多く、人員不足などから休日が翌月や翌々月への...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
皆仲良く聞きやすい雰囲気でとても働きやすかったと思います。 病棟にもよるとは思いますが管理職のかたたちも相談しやすい雰...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は安いです。産婦人科を休止したのでさらに給料は不安定です。産婦人科は再開しましたがボーナスも出るのか出ないのか不安な...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気や人間関係は、悪くないです。 ただ、年々悪化する病院経営状況と内部的問題、職員の流出が重なり 新たな人材...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
医師・看護師・事務ともに仲が良くアットホームな職場でした。駅直結ということもあり患者さんの数が多く業務は大変でしたが、不...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
慣れた頃に辞めてしまうので、教育しても意味がなく、悪循環です。管理も適当!いつかはニュースになるのではと思っています。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
古くからいる独身のナースが固まって、雰囲気はすごく悪かったです。休憩室は、必ず誰かの悪口大会でした。病棟は暇なので、常に...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新しい建物の方はキレイですが、古くからある方は汚く狭い。 そのため入浴日はとても大変です。狭い3人部屋にストレッチゃー...(残り 464文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料はかなりよい条件で働いていました。定時が5時半なのですが、残業はほとんどないですし、残業代も申請した分だけ支給されて...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年03月
交通の便が不自由ではありましたが、忙しくなく落ち着いて仕事のできる職場だったと思います。精神科に特化した病院なので、専門...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
女性だけの部署でしたが、お局が各チームにいてその人の意見で全て決まる感じでした。どれだけその人に気に入られるかが上手くや...(残り 173文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お給料は安い方だと思います。冬期の燃料手当も出ないので残念でした。また、ボーナスもほかの病院さんと比較すると少ないと思い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私の働いていた病棟は、比較的人間関係も良いと思います。ただ、日々人手不足で忙しくなってきているので、だんだんと人を気遣う...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
教育面は充実してます。どこでも働けるナースになれます。上司も研修や試験を経ているので、民間よりまともな組織です。福利厚生...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時間通りに帰れる事がほとんどです。 忙しい日もあるけど、割り切ってやれば帰れます。 ただ夜勤の人数が少ないと言われ、...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業はほぼありませんが、ずっと人員不足のため休日のような人数で平日回すこともあり、残念となることもあります。しかし残業手...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給はそこまで高くありませんが夜勤手当が良いです。1年毎に1000円ずつアップします。人によって違うようですが最大19...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は比較的良好です。 スタッフ間の仲も良く、わからないことがあれば誰に聞いても答えてくれる環境です。 入職後は...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は良いほうだと思います。残業代もすべて出ていました。役職など昇格すると、入職からの期間が長くなくても、基本給が上がっ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
都市圏応援ナースの給与であるため、応援ナースとして派遣される場合はかなり所得が高くなる。 夜勤手当も高いほうで、超勤も...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
特定のプリセプターをつけず、病棟全体で新人教育に取り組むという方法をとっている。 誰かがしゃしゃり出ることもなく、放っ...(残り 202文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ドクターによるケースカンファレンスが充実している 事務的にやりこなすのではなく、チームとして機能されたカンファレンスを...(残り 178文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
妊婦への夜勤勤務の強制があった。 切迫になっている妊婦ナースがかなり多かった。 転職してはじめて、あれは異常だったん...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日は多く、残業も私が勤務していた部署はほとんどなく、定時に帰ってました。札幌の中心部ということでアクセスも良く、プライ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私が務めていた頃はママさんナースもいました。定時で帰れるため、家庭との両立はしやすいと思います。 人間関係も比較的良好...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
院内保育所があります。子供をもつ看護師の割合も多く、子供の急な病気で欠勤することになっても誰も嫌な顔をせず、休むことが可...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はそれほど悪くないと思います。女性の職場にはなるので合う合わないなど、人によって差はあるかと思いますが、いじめな...(残り 44文字)