札幌市の病院口コミ一覧(28717件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
よく他の病院から来た人にはびっくりされるくらい、病院としての備品が少ないみたいです。最低限はあります。 病院が古いので...(残り 231文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
この年の八月に入職しましたが医療水準の低さや新人教育のカリキュラムが行き当たりバッタリで驚きました。重複する書き物や患者...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
大野院長への信頼感がとても強い病院です。有名な割には設備が古くなりつつあり、たぶん建て替えに向かうでしょう。研修なども頻...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2018年12月
当時准看として勤務。進学のため退職しました。ここから通えない理由を随分と聞かれましたが、正直に答えました。ここで看護師を...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
退職は3年ほど前でしたが、私がいた部署では残業が多く、仕事と育児の両立が難しくなって退職しました。ママさんナースも多く、...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟にはママさんナースもいますが基本的に持つ人数は少ないですし、時間も時間で上がってると思います。師長もとってもいい人で...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
有給はとれることはとれますが、病棟によって大分差があるようです。残業はほとんどないものの、残業しないように朝はかなり早い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師の人間関係は非常に良いと思います。嫌な人は一人もいません。誰かのミスなどを責めるなどという雰囲気もないです。患者層...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によって多少雰囲気は違いますが、一部の看護師が陰口や噂話が好きでそういう話が活発だった印象があります。附属の看護学...(残り 253文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
お母さん看護師の方が多く、時短勤務で働いている人が多かったです。時短勤務で働けるには子供の年齢や年数などで条件があるよう...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私がいた病棟では病欠や子どもが熱を出して出勤できないなどでよく出勤調整していました。なので、シフトが出ても変わることは...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
外科病棟勤務(1年)。サービス残業がメインです。17時半就業ですが、18時過ぎはざらでした。緊急入院、急変があればもっと...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく看護師のレベルが低いです。病棟を良くするとかもないです。 影で悪口はいいますが 表向きは何も言わない環境です。...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係において、あまりいいものとはいえなかった。 感情的な上司が多いので、患者の前で怒鳴られたりすることが当たり前の...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟にもよります。異動があまりなく、お局の存在もあり。業務の濃さも病棟それぞれで、処置・投薬・受け持ち業務担当の病棟もあ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
委員会活動が業務時間内なので大変たすかります。また、一番やりたくない看護研究委員会がありません、一番のメリットだと思いま...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
施設は古い建物と新しい建物がありました。急変時の個室移動でベッドごとの移動ができなく不便でした。患者さんが可哀想でしたし...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
入職の決め手は綺麗な病院であることと人間関係がいいと聞いたことです。綺麗な病院はたったばかりなので言うまでもないです。人...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
医師の地位が売上で決まる。その為、検査が多い。患者の状態が安定してるのに毎月エコー、CTなど。 そのお金で自分達の給料...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職員の受診や薬はタダです。その他のこれといった福利厚生は見当たりませんが、リハビリとナース結構仲良く仕事してるのでストレ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
前教育師長が辞め今は新しい教育師長らしいですが、それで多少は改善してきてるのかな?全体的に仲が良く新入職者が輪に入れたら...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
福利厚生は良くも悪くもないのではないかなーとおもいます。標準的で、何かが悪い、何かがいいということはないかと思います。忙...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
全体的に忙しそうで、チームではなく個人でテキパキと業務をこなしている印象でした。怖い方と優しい方が半々くらいでした。病棟...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
手術室勤務です。 給与は安いですが、福利厚生しっかりしています。 休みの取りやすさや人間関係は本当に科によって違うよ...(残り 294文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
少し前のお話になりますが、 病院全体の人間関係は大変良好です、特に他職種間のやり取りのしやすさがありました。 しかし...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とても雰囲気が良く、良くコミュニケーションを取り合いながらケアをしているようでした。忙しい中でも学生に目を留めていただけ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
PNSを導入しているため、常にパートナーとコミュニケーションをとりながら看護を進めています。中には相性があってないな、と...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
当時は子どもが小さく、パート勤務でしたので、残業もなく定時で帰れました。業務内容は、この病院系列の独特な業務分担になって...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
患者数の割には、看護師の人数不足で毎日毎日 疲労感の中 働いています。 色々な面で急性期病院でしか学べないスキルは身につ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人員定着がない時期は残業がありました。退職理由はそれぞれですが、他部署の人の入れ代わりも多いように感じました。他の職場に...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
最悪です。輸液ポンプ、シリンジポンプ、物品諸々全然ありません。血圧計、体温計も壊れたら二度と買ってくれません。コツコツ貯...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
はっきりいってママナースには優しくないです。 ママナースが早く終わって保育園に迎えにいける帰れる状態でも、チームが終わ...(残り 343文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業はほとんどありません(^-^) 人がいれば定時には終わります。 残業ないのがこの病院のいい所です。 勉強会や委...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
産婦人科だったのですが、どの助産師さんもとても優しかったです。学生に対してもとても丁寧に教えてくださいました。病院全体の...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育体制が整っていました。専門看護師や認定看護師を取得する方が多く、熱心な方がたくさんいました。私はここで一生尊敬する上...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
実際に働いた訳ではないので、看護師さん同士の実際のところはわからないのですが、見ていてとても良さそうな雰囲気でした。新人...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
先日、勤務時間が延長になるとの説明会が開かれました。今までは勤務時間は1日7.5時間でしたが、来年からは1日8時間になる...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によりますが、学生に対して優しい看護師さんもいれば、威圧的な方もいます。中には、学生の挨拶を無視したりする方もいまし...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
学生に対して、指導熱心に感じました。その日の実習内容、評価などをしっかりと書いてくださっていて、指導者間で情報共有してく...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
助け合いながら仕事も行えていたし人間関係は良かったです。私がいた頃は昔ながらの先生様が居ましたが、今は医師とも、仕事がし...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気はとても良かったです。看護師も看護助手さんも協力しあいながら働くことができてました。教育は勉強会などたくさん...(残り 192文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ママナースは多い方だと思います。子供の事情で当日欠勤になってしまっても労ってくれる雰囲気があり、仕事もほぼ定時で終わるた...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
建物が古いため、段差などがありバリアフリーではなく、手すりの位置もここに欲しい!というところにない気がします。掃除もあま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
忙しすぎる印象です。朝から夜まで忙しいのでいつも疲れています。リフレッシュするはずの週末も心のコントロールが出来ずどんよ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給はまぁまぁ良いと思います。しかし、4週8休ながら本部で決められた月休に従う為、出勤日が多く感じましたので、その分が...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
みなさんいい人が多く満足しています。 年齢も幅広いと思います。 ですが、やはり科ごとによって少しは変わってくると思い...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人は静脈注射研修という研修があり、比較的早い段階で積極的に末梢ルートを取る練習をしていけるので、自身のスキルアップに繋...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
旧病院の時に働いてました。仕事は忙しく、昼食を食べる暇もなく、定時にかえれることはなかったです。しかし、高度医療の先端を...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
医療水準の低さに驚きました。 精神科を深く志したいと思っている方にはオススメできません。年々業務量が増えており、休みも...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
スタッフ全体的に他人任せで、自分さえ良ければ良いという考え方の人ばかりです、役職につく人つく人みんな、保身の構えで、部下...(残り 47文字)