札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
上司がサービス残業するので、下の職員も当たり前にサービス残業です。残業代全く出ません。研究等時間外の業務も多いです。 ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は年齢層によりさまざまですが、若い新人ナースと年配ナースとのコミュニケーションが食い違うなど問題が見えた。パ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく多忙な病院でした。病棟によりますが日勤で消灯を過ぎても残っているスタッフも多くいました。スタッフの人柄は良い方が...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
公立病院てみんなこうなのかな?て思うほど、誰も彼もお叱りの後には「お給料頂いているんだから」が決まり文句で吐き気がした。...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入社後1か月頃までは様々な研修をうけながら徐々に実務も行って慣れていったり、技術的なスキルアップのための研修、看護研究も...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期だったため、残業が多く、なかなか帰れませんでした。そのため、ママさんナースはなかなか厳しいと感じました。系列の南1...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業について10時間と聞いてましたが20時間以上はありました。処置もたくさんあり、入退院も激しいため、業務が大変です。た...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生の一環でスポーツ観戦、映画鑑賞が大幅割引で楽しめます。自販機の品物も安いです。従業員は食券購入の上格安で美味な食...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
経験浅かったので妥当かと思います。因みに経験豊富な正職員の方からも極端に安いという話は聞かなかったです。ボーナスや各種手...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古くからいる方々は癖がありました。新人や大人しい人、年配の職員へのイビリはよく見かけました。酷かった人は何故か皆辞めてい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は決して高くなく、残業が当たり前の環境だったので他を知ってるベテラン看護師は定着しなかったです。その為、「どこの病院...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人教育体制がしっかりしている分、指導係になったスタッフの負担が大きかったです。毎日、振り返りレポートの添削をし、節目毎...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人で入職しましたが、給料も安く激務で退職しました。心身不調となり退職希望するスタッフが多かったですが、当時はなかなか辞...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ターミナルケアがとても充実していた。ソーシャルワーカーの方々の行動力がすごく様々な動きには感銘を受けた。ただ、治って退院...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
透析室勤務でしたが、人間関係はよかったと思います。同年代が多くて和気藹々としていました。 子育て世帯が多く、早出遅出準...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料を求めるなら良いと思います。残業代はきっちり付けられます。その代わり癖の強いドクターに悩まされます。業務も繁忙で精神...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
前残業しないと仕事が終わりません。毎朝8時とかに出勤していました。師長や病院は残業しないようにと言いますが、どうしてその...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって雰囲気違うのはたしかですが、とてもたくさんのことを教えてくれます。忙しい時はピリピリしていますが、私はあまり...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給については他の病院よりいくらか高いが、その他の手当ては交通費しかつかない。月給は少なめだが、ボーナスは多少高くなる...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
わたしが行った病棟ではどこも親身になって教えてくれました。こちらの話を聞いて、いいところも改善な必要なところも伝えて頂き...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースが半数くらいいて、時短業務や休日など考慮してもらえてました。即入などもありましたが、スタッフの協力がよく、残業...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
街中のビルの一角にあるクリニックで外来患者は、ほとんど来なく、往診がメイン。 運転も診察介助もし、記録、会計まで、...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースは、たくさん働いています。 特に小学生のお子さんを持っている方が多いです。 子供の急な発熱などによる、学校...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
表向きはママナースに優しいとされていますが、実際は子供の体調不良でも休みを貰うのに嫌みを言われたりします。お子さんが中耳...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
希望すれば研修には比較的積極的に参加できると思います。ですが、入って1年ほどで委員会に所属したため、それに被る研修には参...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護部長さんが変わってから、皆で職場環境も医療管理体制を更に変えようと動き始めていて、新鮮な気がします。年齢層は決して若...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
若いナースの教育が全く行き届いていません。机に座ったまま全然動きません。走り回っているのは年輩のナースだけです。患者さん...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟が二つしかありませんが、雰囲気が全然違います。片方の病棟は人間関係がとてもよいです。みんなとても優しいです。片方は悪...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
扶養範囲内の外来非常勤勤務でした。ある程度は時間の融通も利き、なんといっても病児保育つきだったのがとても助かりました。非...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
そこまでの残業はないと聞いていましたが、残業多いです。患者層も、血液腫瘍の疾患ばかりなので、治療が複雑だったり、治療前後...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他の病院に比べて低いです。夜勤手当やボーナスを含めても月に20万円代前半でした。残業届けが受理されないのは普通のことで、...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人の時でも手取りで28万程度ありました。残業が多かったこともあるかと思いますが、ボーナスも良かったので、困ることはあり...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昔のことなので色々変わっているかもしれませんが、病棟の中は整理整頓されていてとても綺麗でした。詰所や処置室の中も整頓整頓...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大規模な急性期の病院で、新卒で入職しましたが1から先輩方が教えてくれるので安心して働けます。夜勤は病棟によりますが早くに...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師の人間関係は良くも悪くもなく普通です。極端ないじめや無視、仕事を手伝わない、ミスを押し付ける等はありません。ただス...(残り 389文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によっての当たり外れがあります。全体的に仲が良く、わいわいとやっている病棟もあれば、ギスギスしている病院もあります。...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給はとても安いです。残業手当てが付かないと月の手取りもかなり低い。。ボーナスも本社によって変わるからどうなんでしょう...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママさんナースにはとても働きやすいと思います。3交替ですが、夜勤もどちらかしかしていない人もいます。イベント時期(お正月...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業無しとは言え、初任給のような安さに驚きでした。夜勤手当ても少なく、管理職の高圧的対応にも嫌気がさし、数ヶ月働くのが精...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
回復期リハビリ病棟で勤務していました。残業はありますが1時間程度で基本終わることが多いです。みんなで業務を振り分けている...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
タクシーチケットが準夜、深夜に1枚ずつ出ますが、満額ではないので自己負担が多いです。タクシーの運転手にチケットの額が少な...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
普通のビルを改装しているため、動線がかなり遠い印象がありました。検査に行くのも、場所を覚えるのも大変でした。備品も足りて...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
住宅手当や、燃料費がない病院もあるので、一般的な福利厚生はあるんじゃないでしょうか。この病院の規模なら看護師手当は欲しい...(残り 250文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
続けるのは難しそうです。産休後、復帰された方が数ヶ月で辞めていました。時短で働いていましたが、上司に嫌味を言われ、周りと...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係が最悪でした。誰かを傷つけなければ働けない人たちが多く感じました。そして誰も助けてくれません。1年ちょっとで8人...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
どの職種も身の丈に合った仕事量ではないと感じる。医師も看護師もこれを理由に退職する、または退職を検討している人が多い。こ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく基本給が安かったが、残業なし、業務内容は楽だったので見合ってたと思う。精神科の看護というよりは家事の延長、関わり...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生が大変充実しており、ボーリング大会、バスレクで親睦を深めたり、パートでもボーナス、寒冷地手当が出たり、有休もとり...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
24時間コンビニやATMがあり便利です。 病院自体はまだまだきれいで清潔感あります。 病院に隣接している職員用の駐車...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
全体的にだらしがない。 患者様に対しても職員に対してもあだ名をつけたりしていたり、役職ついてる人は横柄だったり頼りない...(残り 53文字)