札幌市の病院口コミ一覧(28690件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
三交代だったのでとても休みが少なく毎日病院にいるかんじでした。深夜の入りや準夜明けも含めると八日間病院にいることもありま...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
インフルエンザワクチンは無料です。外来で受診すると、多少の割引がありました。年末に院内発表をホテルで行なった後、忘年会を...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
パートで働いていました。同じパートの方はたいへん優しく、物品の場所や手順など大変親切に教えてくれました。病棟の看護師は2...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場では、どこでもあるかもしれませんが薬などを(市販薬)を年に二回ほどですが安くかえます。福利厚生クラブのカードが入社後...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
癌専門病院なのでとても勉強になります。 勉強会や研修なども積極的に取り入れていました。 ただ人手不足なので夜勤が多く...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料はとても良かったです。人手不足で夜勤が多かった分夜勤手当も高いので、手取りめちゃめちゃ多かったです。 時間外は結構...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
忙しく昼休憩にいけないこともありました。人間関係は良いのですが、仕事内容がキツイためスタッフが不足していました。バリバリ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎日残業で21時まで帰れませんでした。疲れがなかなか取れず数カ月で退職しました。急性期での看護技術を学びたくて転職をした...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
現在育休中ですが 職場に保育園があり よっぽど入園可能とのことで特に保活もせず周りが産後半年で保育園に預け復職をしている...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
年齢的には30歳代のナースが多く 師長も40歳代の方が多いです。人間関係は悪くないと思います。ただし、若いナースを大切に...(残り 195文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とある科を希望して入職しました。丁度人員にあきがあり希望は叶いましたが、考え方の違いというか、働き方の違いというか、うま...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は悪い。給料はやすい。あまりオススメはしません。忙しくはないため割と定時にかえれます。スタッフ同士のコミュニケー...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
診療科関係なくどこの科もみなさん優しくとても丁寧に教育、指導していただき、勉強しやすい環境にあると思います。また、先生と...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
他の病院と比べて給与は低いです。職場環境も私はあまり他と変わらないな、と感じました。仕事量と比べての給与と考えたら、正直...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
介護さんのなかには、自分の不注意が原因なのに 他人多大な迷惑をかけたことも、なんともおもつていないのか、ほんとに非常識...(残り 255文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
求人ではボーナス4.0となっているが年々下がっているらしく去年の実績は3.5今年はそれよりさらに下がりそうです。月給はい...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護休暇が30日あって子供の急な発熱時に使用でき有給を使わなくてもすむので、子供がいる人には有り難い制度です。また、8割...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は基本的に週休2日で、休みは多くはないですが少なくもないという感じでした!休み希望は基本的2箇所くらいは確実に通して...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係はとても良好です。院長先生はとにかく優しい方です。事務、看護師も仲が良く、人間関係のストレスはなく働ける素敵な環...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
野戦病院です。いつもスタッフの悪口を聞いている気がしました。管理職も研修受けてもいず、見様見真似でやってる感じでした。指...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来未経験可ということで入社しましたが、忙しいこともありなかなか業務を教えて頂くことができませんでした。中でも中堅ナース...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私のいる部署は比較的若い人が多く、出入りも激しい病棟なので、人間関係は比較的良好だと思います。 みんなで残業せずに帰る...(残り 142文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
PNSが導入されています。導入期でありマニュアル作成やそれに伴う仕事が増えています。看護師の人数も数年前より激減している...(残り 153文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
近隣の施設からの高齢者救急が主体で、夜間、休日は病棟看護師が病棟勤務中に対応します。施設からの電話相談や救急車の対応も同...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
食事手当が給与として少しですが出ます。あとは提携の保養所?ホテル?を使用すると割引が適用されて少し安く泊まることができる...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
他法人に吸収合併されてから院内が少しざわついています。色々な事が少しずつ変わってきました。10年以上勤務の人も多く、な...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
そもそもの人間関係自体は悪くないと思いますが、勤務が忙しくなってくるとギスギスしていることが多かったです。あとは私のいた...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護学生であるため、2週間ほどの実習の中だけで感じたことではありますが、診療科によって人間関係が全然違います。また、先生...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期が好きでスキルアップしたいと思う方にとってはすごく仕事のやりがいがあると思います。暇なときは暇ですが、看護師の数が...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
勤医協系は福利厚生がしっかりしていて プライベートでも映画、美術館などへ行ったら領収書を提示すれば500円バックしてく...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日希望を出せば、病棟にやると思いますが3連休まではつけてくれます。 有給は消化の為に、希望してない日についていたりし...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
雰囲気は科によって大きく異なりますが、どこも若い人たちがとてもよく働いてくれています。公務員ということもあり、中堅層が少...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒研修は充実しており、月に一回以上の研修プログラムが組まれていました。 それ以降もラダーに沿って研修がありましたが、...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院や備品全体に古い感じはあります。エアーマットあり。電動ベッドも数が多かったです。パルスオキシメーターの数が少なく、日...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
派遣会社の紹介で入職しました。高給料で介護スタッフも規定の1.4倍いるので絶対定時に帰れ、人間関係も良いと紹介されてすぐ...(残り 241文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
最近は20代の入職者が増えてきていますが、40~50代も多いです。年配者に気に入られれば可愛がってもらえ働きやすいですが...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟全体に若い方が多く明るく楽しく働けました。人間関係はいい方だと思います。夜勤手当も高く残業もしっかりとれたので給料は...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
2つの病棟で 働きましたが、どちらも人間関係は良かったです。新人さんから ベテランまで 色々な年代の人が働いてますが、年...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は決まった日数もらえます。リフレッシュ休暇が 毎年5日あり、それに週休や有給を加えて 7から10日程の 長期休暇を...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
公務員なので、規定があり、規定通りだったと思います。年に1回、必ず昇給してました。残業代は 申請すると きちんと出てまし...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
育休制度は充実してると思います。育短制度も 色々あり、選んで働けるため、産休、育休を取り、復帰する人が多いですが、子供が...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育制度は 病棟、病院と 充実しています。新人、既卒共にプリセプター制度があり、きちんと教育してもらえます。また、2年目...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院自体は とても綺麗でしたし、設備も整ってます。清掃のスタッフも たくさんいるので、綺麗に保たれてました。医療の備品も...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
夜勤11回やっていた割には給料が安かったです。当時は人手が少なく深夜の次の日が日勤出勤とかもあり体力的にきつかったのです...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
希望休はほぼ通りますが有給を希望しても付くか付かないかはその時のスタッフの数などによります。長期休暇は事前に希望を示せる...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2019年06月
1日に来院する患者さんが多い ・作業スピードが上がる ・さまざまな診療科の業務を体験できる 医療事務スタッフの人数...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実習で行ったことがありますが、基本的に一般的に聞くよりも理不尽な指導は少ないのではないかと感じます。各病棟に何人かは厳し...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
古い病院ですが働きやすかったと思います! 人間関係もよくみなさん親切でとてもいい人たちばかりでした!患者さんとのやりと...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
まっすぐの廊下を挟んで病室があるというつくりになっているので、導線が長く感じました。詰め所からいちばん離れた部屋を受け持...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によって違うかもしれませんが、時短勤務や夜勤の回数を減らしてもらえるなど、考慮してもらえました。 しかし、委員会や...(残り 83文字)