札幌市の病院口コミ一覧(28690件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ステーション内には医師、看護師だけでなく、リハスタッフやMSW、介護スタッフなど、他職種がおり記録など業務をしていること...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師、介護士、看護助手スタッフはいい人が多いです。 昭和の病院です。 残業なく帰れますが、そのために業務が雑になっ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仕事のやりがいもあり教育環境も良く安全管理や感染対策しっかりしており総合病院で担う医療の質は高い。その反面、部署にもよる...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
直属の看護学校から新卒で入職しました。 教育体制はどの部署も整っているように感じます。 ラダーが組まれており、プリセ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
イジメがひどい。経験年数や職種から判断できてないのに、恥をかいたと上司に陰口を吹聴する人ばかり。仕事と言うか遊びに来てる...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給は道内どこの病院と比べても高いとおもう。お金が欲しいひとには向いているとおもうが、急性期から回復期、退院支援まで行...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私が所属していた病棟は、カンファレンスを繰り返し、個別性のある質の高い看護を日々追求していました。責任と自覚を持ちながら...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
業務内容が広い。色々なことをやらされるのに給料はOLみたいな給料。外来は夜勤がないという理由で看護師手当がないです。内視...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく通勤には便利です。最近できた創成スクエアと地下鉄駅がつながっているため、雪、雨などの悪天候でも気になりません。隣...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ボーナスが安すぎます。断らない救急をモットーに患者を受け入れるので病棟の体制が整ってなくても何が何でも臨時入院を受けなく...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
循環器単科の病院です。人間関係は悪くないと思います。建物が古くて個室はお金を頂いて入院してもらうのが恥ずかしいくらいです...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎月の公休が必ず10日あり年間120日は最低でも絶対もらえる。応援ナースで勤めていたのでそれ以外の休日はなかったが、正職...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望はほぼ通ります。休みも多いと思います。残業については急性期の病院なのでかなり多いです。しかし、勤務前・後の残業は...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私の病棟の雰囲気はすごく良かったです。病棟の雰囲気は部署によって違うと思いますが、師長さんはみな個性的で話を理解してもら...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
時短勤務や週30時間など、色々な働き方が出来ます。一昔前は無かったです。そうでもしないと働き手がいないですよね。又産休な...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
心臓メインだと思っていましたが創処置も多く大きい手術の患者より動脈硬化症による血流障害の創形成の処置が多かったです。ある...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
夏はリフレッシュ休暇があり三日間貰えますが1日年休という形で勝手に有給処理されます。毎月一回くらいは有給使用されておりこ...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
もう昔の話になってしまいますが スタッフの入れ替わりの多さ、人間関係の悪さ、師長の入れ替わりの多さ、昇給は年間1000...(残り 216文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給、ボーナス共に安い。年齢給のため経験にかかわらず若い人はとても安い。ボーナスは、他病院と比べて半分以下。給料には期...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は複雑で、纏まりがあると言うよりは個々に業務を行ってる感じ。 上司は気分次第で動きあてには全く無らず、聞いてる...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
節約や、モノを大切に無駄なくという姿勢はよいと思うのですが、少々やりすぎかなと感じることもありました。 心豊かに働けず...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生については、毎年健康診断が無料で受けられることくらいでしょうか。リフレッシュ休暇が合ったり保養所を持っていて安く...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料はまずまず。 部署にもよりますが人間関係は良好なところが多かったと思います。 みんなで協力して勤務を終わらせよう...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
旦那の転勤で退職することになりましたが、とてもいい病院だったとおもいますよ。職員みんな仲が良くて、病院の雰囲気も良く、仕...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人手不足なうえ、組織が根腐っており、良い人材が次々に辞めていく。配置希望も叶わない。本人の希望ではない部署に配置される。...(残り 87文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ずいぶん前になりますが、20〜30歳代のナースが多く、師長も30代と若い病棟でした。処置や検査が多く忙しかったですが、新...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は、比較的良いと思います。教育体制もはしっかりしています。給与も、基本給ベースが高めで、ビックリしました。残業は...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
患者さんに、ケアが行き届いてないです。医療では、なかった。患者の移動をするとき、無理やり行い。休暇はもともと少ないのに、...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
以前、非常勤でお世話になりました。スタッフの方々、上司の方々、ドクター、みなさんとても親切でお互いにフォローし合いながら...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
配属の科によって良し悪しはあるが平均的にみると看護師の人間関係はよいところが多そう 医師は消化器がクセがつよく大変。そ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料は低いです。ボーナスが少し良いので年収はどうにかと行った感じです。離職率は高くスタッフ間では管理部は「ボーナス払わな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
手術室と中材の勤務でした。長く勤めている方が多く、長年のやり方など細かく決められており、新しく入職した方にはかなりなじみ...(残り 154文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日、休暇についてはしっかり確保されています。 休み希望も私の部署は人数が多かったため、融通がききました。 リフレッ...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業ほとんどないと転職サイトで言われたけど、ほぼ毎日残業です。定時に帰れるのは月に数回。しかも残業申請は師長が許可しない...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
各病棟に大体、一人くらいは妊婦さんがいます。仕事内容は周囲から配慮してもらえますが、忙しい病棟だとどうしても同じように働...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育システムは、現在ラダーを導入しようとしているところです。 教育委員会もあり、月1〜2回は勉強会がありますが、その時...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来パートで働いていました。外来の部門にもよるようですが、私が働いていた場所では、子供の急な発熱などでの休みは取りやすか...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
電子カルテで休み希望を入れることができ、しっかり休みを取れます。プライベートは充実できます。業務の他に委員会などが大変で...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給与はとても高かったですが、人不足で月に何回も夜勤をやりました。人間関係は良くもなく悪くもなくですが、意地悪な気の強い看...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ここは20代の看護師しか採用しません。職場の雰囲気は悪くはないですが、皆んなが美容に固執している印象です。価格も高めに設...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時26歳で基本給は20万いかず、約185000円くらいでした。夜勤をしていなかったけど、残業代が60時間を超えていたの...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本的には時間で終わるようにスタッフ同士で協力し合って時間調整をしてくれていた。しかし、ママナースが多い部署もあり、急な...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給与は安かった。母体のJR北海道が赤字だと、ボーナスを減らされたりということもありました。 夜勤があっても手取り20万...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
シフトはほぼ100%通ります。 ただ、夜勤シフトはその通りに行かないこともあるみたいです。 急に休みを取っても文句言...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
古くから居座ってる職員自体が、新しく来た職員に古いやり方を強要する傾向があります。 疲れます。 医者も、 昔ながらの...(残り 76文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
何度か実習でお世話になりました。どのスタッフの方も丁寧に指導してくださり、とても勉強になりました。しかし、スタッフ同士で...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
非常に忙しかったです。規模が大きいので、多少仕方ないかもしれませんが、毎日残業で疲弊しました。上司に気に入られないと、冷...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院は古い病棟はリフォームをしておりそこまで古さは感じません。新しく増築をしていて働いていてもどこの棟に何病棟があるのか...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
年間の休日数が多く、休み希望もほとんどとれました。年休も使ってもらえ、プライベートとのバランスは比較的とりやすかったです...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生はこれといったものは無かった気がします。入職時に特にこれといった福利厚生に対しての説明もありませんでした。給与自...(残り 45文字)