札幌市の病院口コミ一覧(28693件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
御局様は減っている印象ですが、どこの病棟にも癖のあるスタッフはいます。 全体的に職場の雰囲気は良い方だと思います。病棟...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業もほとんどなく働きやすい環境でした。看護研究等もそこまで重視してる感じではなかったので業務時間内に済ませれるし、休日...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
電話が保育園からかかってきて途中で帰ることになっても周りの方は笑顔で送り出しており、それが元となって雰囲気が悪くなったり...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
バイタルサインを測らなかったり、栄養を投与しないで捨てたり、効率の悪い働き方をして残業つけたりしてる人が多く、頑張って働...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
お子さんがいる看護師が多いので、お子さんの体調不良等でのお休みもお互いさまという雰囲気で協力的で良い。 保育園からお迎...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入職から6ヶ月は有休付与されません。入職後6ヶ月でまず10日付与され、その後は1年毎に付与、年々付与される日数が増えます...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夏休み、冬休みとして年に1度で1週間ほどお休みを取れるます。被らないよう順々に取る方式で文句を言う人もいなく良い風土だし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
スタッフの人間関係は良く皆協力して働きやすかったです。癖が強い先生が多くこの先生の時はこうなどのローカルルールもあり立ち...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
プリセプターがしっかり指導してくれ評価してくれるのでやりがいはありました。プリセプター以外のスタッフも親身に相談に乗って...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時短勤務制度はありますが、基本給に差がつくため使わないママもいます。その場合は子なしスタッフと同じ業務内容で働きますので...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ここで働くメリットがありません。新しく機械を取り入れて業務を楽にとありますが、対してすごくもないし建物自体は古いし。。入...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
誰か老害と書いてましたが本当にその通りで入ってきた人潰す気しかないのかなと思うほど環境は最悪です。新入りの人や若い年齢層...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
悪口が一部の職員でひどいです。たくさんいい職員はいらっしゃいました。ですが離職率は高いと思います。事務や上司に不満はあり...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年11月
結婚を機に退職しました。仕事量は多く当たり前のように残業があり、手当は出ますが日勤が続くと帰宅するころには疲弊してしまい...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
業務の割に給与が安く、残業代で稼いでいる感じ。 一時金も、2.0出ることがないので、給与面では低いです。仕事の内容より...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく忙しい。当時は日勤で20時位までかかる事なんて当たり前、残業代もお前が仕事遅いからと出ず。循環器を学ぶにしては良...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
子供の急な発熱などがあっても休みやすい環境でした。ママさんが多いのでお互い様と理解があり、その点働きやすかったです。保育...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ケモが多い病院ですので、肺がんについての知識や抗がん剤の知識が身につきます。ただ、1人でケモを3件こなさなければならない...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は、低すぎることはないと思います。 しかしながら、しっかりとした人事考察はないため 基本給に一律のペースアップが...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
長く勤務していて新人を認めるまで目くじらたてて監視している。 自分より能力があると感じてきた時点でいじめが始まる、強い...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とても忙しく人間関係がひどい病棟と良いところが激しいと感じました。なので良し悪しは病棟により変わるところもあるため一概に...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
地方公務員と同じ扱いとなるので、夜勤手当ては少ないですが、給料自体はよかったと思います。ただ夜勤手当ては少なめです。ボー...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護実習でお世話になりました。 男性の看護師も多く、年齢層も幅広いです。指導者さんや他の看護師さんの、患児に対してもの...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
患者看護のやりがいはとてもあります。他の病院では見れない稀な疾患の方も多いです。ただ、年数が上がるにつれ、患者看護よりも...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私のいた病棟は若手(20代)とベテラン(40代以上)の2つの層で分かれていて、中間層がいませんでした。ベテランは2.3人...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院自体はあまり新しくありません。詰所にはクーラーがありますが、病室は扇風機のみで夏はかなり暑いです。患者さんが熱中症に...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期病棟はありますが、高齢者がほとんどです。あからさまに患者のことよりも収益が優先でレベルアップや仕事のやりがいはなく...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外来はとても忙しく、指導をされるにも時間と人手が足りないので、何がわからないのかわからないまま働くことになりました。「わ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事は大変ですが、やりがいはあります。指導もしっかりしていました。新しい知識が得られる点でも満足しています。ただ、時間的...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
インターンシップでお世話になりました。とても丁寧に教育体制や病棟の特徴や構造などを教えていただきました。私が見学させてい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は良かったと思います。夜勤手当、賞与が高いです。二交代夜勤は普通と言ったかんじですが、三交代の夜勤手当がかなり高いと...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期の病棟は急性期なのにほぼ定時で帰れます。 慢性期の病棟は残業が多いです。 配属された病棟により違いがあります。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
詰所のスタッフが少なかったのですが、皆さん親切で優しい人たちばかりでした。個性的な人も多いのですが、意地悪な人も居なくて...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
業務は比較的楽で、慢性期病棟であれば残業もほぼありませんでした。 各病棟にお局的存在の人が必ずいて、かなり悪質な嫌がら...(残り 128文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
産休・育休をフルでとりました。 復帰後も希望していた同じ病棟へ行くことが出来ました。 また長期休みだった為、数日間は...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
慢性的な人手不足で常に忙しい状態が続いているように感じました。忙しい中でも早く帰ろうと頑張る人とのんびり働く人の差が激し...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
がんの専門病院で急性期ということもあり、どの病棟も忙しいです。病棟にもよりますが、毎日入退院が激しい病棟、重症度の重い病...(残り 145文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
一言で伝えるなら働きやすい病院でした。看護師さんや助手さんも優しかったです。当時の師長さんは女性でしたが、感情的な方でや...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日は土日祝の数と同じ休みはあるので多い方だと思います。休みの希望は大体通りますが、有休は指定はできず師長の判断という感...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他分野での仕事に興味があり退職しました。勤務していたときには。さまざまな、不満もありましたが経営的には安定しており、医事...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みが多い、有給休暇も申請すれば先にとれる雰囲気がある。周りの方もみんな優しい、患者さんに対しても常に笑顔で接する。 ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
10年以上前になりますが忙しい病院です。残業も多かったです。医師やスタッフとの人間関係は悪くなかったです。学んだことも多...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とても丁寧に指導してくれるという新人にとっては良い点もありましたが、色々やらせてもらえるスタイルではなく今やっていること...(残り 261文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期なので正直身体的にも精神的にも疲弊しています、常に。ただ、看護師の方がとてもいい人が多く、学ばせてもらうことも多々...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
お給料の良さからこの病院を選んで働いている人がほとんどだと思います。看護師としての役割はほとんどないといえます。管理職含...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
教育はしっかりしてます。ただ、配属先によってはせっかく得た知識などが生かしにくいかもしれません。全体的に変化の少ない方(...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新棟はエアコンが効いていて快適ですが、本館はナースステーション内の一部にしか空調がありません。ここ数年の夏は暑いので蒸し...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
感染管理の認定ナースはいませんでしたが管理職でしっかり指導してくれる方がいたので安心して働けました。 吸入器や簡易懸濁...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟により雰囲気はガラッと変わるそうです。私が実習を行った病棟は忙しそうにしており、ピリピリした雰囲気だったと記憶してい...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事のやりがいはありますが、残業が多くワークライフバランスは良くありません。 東札幌駅から徒歩5分ほどで通勤には便利で...(残り 126文字)