札幌市の病院口コミ一覧(28705件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
脳神経内科がメインでリハビリに力を入れていることや、残業がほとんどないとのことで、丁寧に患者さまと関わりケアしたいと思っ...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一見、人間関係は良さそうに見えますが、陰口を言うスタッフも多く、気を許して話しをすると、それを誇張して他の人に話しをして...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は悪くはありません。 和気あいあいとしています。 ただ、中堅の人数が少なく、ベテランと新人といった構成で...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体が何棟かに分かれています。一部比較的新しいという棟でも古臭い印象です。病院も狭いです。病室も狭いですが、車椅子ト...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
常にマンパワー不足。入職してもすぐに退職。よってくだらない事での残業が多い。現在、コロナのクラスターになるのも良くわか...(残り 380文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料は少し休めでしたが、仕事内容に見あっていると思います。建物が古く水回りの設備が酷かったです。人間関係はわりと皆んな仲...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
Drの癖がひどいです。 新しくきた看護師とは会話どころか挨拶もしない、目も合わせないという医者やパワハラは日常でした。...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎年似たような内容の研修がありました。時間外でも給料は発生しないことが多かったです。研修内容はためになるものもありました...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟は綺麗です。外来のみ古く、昔のホテルのような印象です。 物品は基本的に古く、不足していることが多いです。抑制体はそ...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体が忙しいので皆さんで協力しながらやっている印象でした。しかしほとんど定時で帰れる事はなく毎日残業日でした。雰囲気...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外科はとてもバタバタしていて、昼休憩も取れない日がありました。 人間関係は忙しく、パリ着いた環境でもありましたが、比較...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
配属された病棟が、超慢性期で希望していない配属場所であったのもあったためやりがいは特に感じなく毎日流れ作業のような感じで...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どこの部署も看護師が足りず、人数に見合わない業務が次々と増えみんな疲弊しています。 給料はいい方なのかもしれませんが、...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給は一年ごと少しずつ上がり、夜勤手当ては一回につき一万円ほどもらえました。ただ、ボーナスは2.0だったのでボーナスの...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業もほぼなく、看護師同士のコミュニケーションも良好で働きやすい職場です。医療処置が少なめなので、急性期から転職するかた...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子供の熱などによる急な休みは比較的とりやすいです。休み希望も病棟によるが比較的取りやすい。お互い様といった雰囲気もあり、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係がとても良く、働きやすかったです。有給もとりやすいです。夏休みもあります。ママさんナースが多く、子供の突然の休み...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上層部のカチカチ石頭の平成、よりも昭和的な考えが変わらず退職者が止まらないで人員不足が酷いです。 良い看護師介護士がど...(残り 344文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休み希望は基本通るので良かったと思います。また自分の誕生月は特別休暇も取れたりと他の病院に比べたら休みはかなり充実してい...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
昔ながらの人間関係という感じ 揚げ足の取り合いで言ったもの勝ちという感じです。 干渉しなければ特に気になりませんが ...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院内保育があり、子育てしながら働くにはいい環境だと思います。 年間休日も多く、高収入です。 部署によっては忙しく勤務...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習で行った際、かなり放置されました。学生は邪魔といったスタンスで話しかけてもほぼ無視のような感じで、絶対に働きたくない...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
小児科の実習で行った際、指導者の看護師が優しく接してくれとても嬉しかったです。他の病棟でも実習しましたが、差がありすぎま...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パート勤務でした。入職当初は、時期をみてパートから正職員になりたいと考えていましたが、毎日のように即入があり、入退院も多...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
始業前から情報収集し、すぐに働かないと行けないことも多いです。なので、ほぼ前残業しているスタッフが多いです。前残業は残業...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
患者さん主体の考えをもち寄り添った看護を求められるが、忙しすぎて手が回らないことも多い。やりがいを感じることもあるが、仕...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
正職員が少なく応援と非常勤が多い。 年齢層は高めでしたが雰囲気は悪くないです。介護さんは人によりといった感じ。 入職...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パート勤務でしたが私がいた病棟は皆さま優しく困ったときも助け合いながら仕事を出来ていたと思います。年末年始勤務した際の手...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ままナースはパート勤務されている方が多いです。 半日パートさんだと内容としては入浴介助、オムツ交換、保清、透析患者のお...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
療養病棟で長期入院されている患者さんでルーチンワークになっているため、慣れれば仕事はさほど大変ではない気がします。残業は...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
使っている物品が古い。働いているスタッフの人数に対して駐車場が少ない。電子カルテと紙カルテが混在していてミスの元。残業は...(残り 196文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用しかいませんが、新入職員は1ヶ月半ほど指導で先輩看護師がついてくれます。たいした仕事はありませんが、病院独自のル...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用しかいませんが、新入職員には高圧的な指導しています。慣れてくれば良いですが、人によっては慣れずに辞めたくなる人も...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人の方や、中途の方にも研修があります。勉強会などは特にありません。夜勤は忙しく、休憩が取れないこともあります。給料は同...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パンフレットに人間関係が良いと書いてありますが、ごく一部の病棟のみです。 もちろん、女の職場ということもあると思います...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師4年目です。家賃手当28000円(家賃によって変動)と夜勤手当込で月23-24万円の手取りです。超急性期なのですご...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職し1年以上経たないと育休産休が取れません。また、妊娠したことを周りに報告すると表面上では「おめでとう」と言われますが...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
2回ほど実習でお世話になりました。病棟によって雰囲気変わります。一つ目の病棟は、忙しく師長がピリピリしてました。通りすが...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は120日ありました。 日勤は始業時間前に準備するのが日常で それでも記録物が終わらず残業することがよくありまし...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
日勤しかできない社員もいたが、基本給は少し下がるものの、正職員になる制度があったので、小さい子どもがいる看護師さんや介護...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
紹介会社を通じて中途で入りました。若くないのもありほとんどフォローなかったです。面談も形だけという感じでした。そして体力...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事内容はとにかく古いです。 効率を求めたり業務を改善する気持ちは一切ありません。ただ古いやり方を守る感じです、 ...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院なだけあり、教育に関してはしっかりしている印象。病棟にもよるとは思いますが、残業は多めで、割に合わないと感じ退職...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お給料は年収にするといいですが、月々の手取り額は残業をしなければびっくりするほど安いです。25いかないことのほうがほとん...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤務形態は、個人の状況を考慮してくれているようでした。 小さい、お子さんがいらっしゃって、夜勤ができない、または、週末...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上下関係が厳しく、あまり雰囲気は好ましくない。 特に小児病棟は人の出入りが激しいため、子供の処置に慣れてない人が多く、...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他の口コミに休みが取りやすいとか、働きやすいみたいなコメント見かけるけど、実際は休みはなかなか取れません! 人間関係も...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生は良かったです。休みを取りやすく、育児などもしやすいです、夜勤も調整してくれますし、満足です。相談しながら勤務出...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
2つある病棟での業務内容や業務量に大きな格差があります。コロナ対策の名目で全ての入院を急性期病棟が受け、レッドゾーン対応...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟勤務を希望して入職しても訪問部門からの勤務開始や、病棟に看護師として入職しても最初の数週間は助手業務を指導されてる人...(残り 65文字)