医療法人 渓仁会 手稲渓仁会病院
医療法人 渓仁会 手稲渓仁会病院の基本情報
所在地 | 〒006-8555 北海道札幌市手稲区前田一条12-1-40 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 手稲 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 小児歯科 歯科口腔外科 精神科 神経内科 リハビリテーション科 |
手稲渓仁会病院の看護師口コミ 977件中 751~800件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
救急の受け入れを365日24時間しているので、即入がほぼ毎日来ます。また、他科の患者も受け入れることがあり、疾患をよく理...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟内に1人や2人はキツい物言いをする方がいましたが、割と穏やかな人間関係でした。新人にはゆっくり指導し、怒鳴られたりす...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
新人教育は、昔に比べかなり手厚いというか、ゆとり教育です 笑 一年目は残業させてはいけないなど、謎のルールがありました...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
基本給が安く、忙しいわりに時間外はろくにつきませんでした。ボーナスは4.5カ月前後ですが、基本給が安いので、、、。 急...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私のいた病棟は、仲良しではないですが、仕事仲間として比較的和やかな病棟でした。しかし、他の病棟の話を聞くと、派閥、いじめ...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
日々の仕事は大変ですが、学習会や先輩方がしっかりと教えてくれます。(怖い先輩もいますが笑)会議や勉強会の準備などで、残業...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
マニュアルがきちんとされていて、新人得た知識を他の病院でも活かせるので、自分の強みになる。 ただ、人間関係はひどく新人...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は比較的よく思えましたが部署によって大きく差があると思うし、熱意がありすぎる看護師、プライドが高すぎる看護師も多...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
建物はとても綺麗で病院内は明るく、ここに来て病院の暗いイメージが変わりました。病棟によって違いがあると思いますが、私がい...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人ナースの教育は、プリセプターが1人ついて指導してくれました。カンファレンスでは、説明時の不足部分を指導してくれました...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても良かったのですがやはり人によっては派閥?がありました。病院じたい大きいので色んなの人がいるし、そこらへんはあまり気...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今年のインターンシップに参加しました。ステーション内の雰囲気がとても良く、ナース同士の会話などから関係性の良好さが伝わっ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人数も多いため人間関係は色々とあったようだが自分は比較的恵まれたのか、楽しく仕事ができていた。問題は給与面で、他病院の同...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私は実習で行かせていただきました。病院内はとても綺麗で清潔感があり、物販についても整っていました。病棟によっては、デザイ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
指導者さんは日々変わってましたが、ちゃんと申し送りされていて、指導内容に偏りなどはありませんでした。主任さんが主に担当し...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教科書に載っている看護技術のほとんどを経験、見学でき自分の看護師としてのスタートをこちらの病院ではじめたことに間違いはな...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時は指導者や受持ち看護師が、きついかたが多く、かなり厳しい実習生活でした。 ただ、その後他院で働いていて思ったことは...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔の話ですが、教育制度はプリセプターシップ、各種研修など充実してたと思います。 最初にここで働きましたが、急性期で色々...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職してから1週間ほど新人オリエンテーションがあります。前半は新入職員全員に向けて、後半は看護職員のみでオリエンテーショ...(残り 241文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
他の病院では1年かけて新人を育てるところを1年8ヶ月かけて育てようという教育でした。新人一人一人にファイルがあり、どんな...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒からずっとこの病院だけで勤務しているため、他の病院と比較する事もなく働いていましたが、大学の友人などと話していて超急...(残り 224文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンシップに行かせて頂き病院全体を知ることができました。1日ついてくださった方看護師さんとはとても優しく分からない...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
24時間の保育園があり、会議や残業で遅くなる時には夕食も食べさせてくれるので助かります 外部の委託でないため、感染対策...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は毎日。 記録も多く、患者をゆっくりみることもできない。 人間関係もあまりよくないが、ママさんナースは多く院内保...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給がはじめから割といいので、月給としてはもらえる額が高いように感じました! ボーナスも私がいたときは5.0もらえて...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は病棟にもよりますが、内科は比較的定時で帰れることが多かったです。先輩方も優しく、助け合いの精神で、みんなで定時で帰...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
救急医療だけでなく、がん看護にも力を入れていました。認定看護師の方も現場スタッフの近くで助言や指導などを行なってくれてお...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
以前は病院としては古い建物でしたが、新しい棟が建ったり、古い棟も改装して、中はとても綺麗になりました。増築しているので、...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
日勤帯では、ほぼ毎日残業があった。残業が多かったが、給与は少なめだった。 家族との時間がとれず、子供が不安を訴え始めた...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
働いている部署によると思いますが、忙しくて残業は多かったです。その分残業手当がついたので、給料は結構もらえてました。 ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
かなり前ですが、新卒で就職しました。 新人研修に力を入れており、指導者がついて細かく教えてもらいました。 ですが、科...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースはあまり多くない印象。子供がいても夜勤を普通にこなしてる人もいました。またパートで雇われてる人は外来に多くいま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟の雰囲気も良く、丁寧な指導やアドバイスをもらうことができました。また、看護師同士も仕事内容がどの程度終わっているのか...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
実習とインターンで2回お世話になりました。新人1年目ナースと実地指導者、看護師長など役職の差に関係なく意見なども言いやす...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
指導者さんを始め、看護師さんたちはみなさん優しく丁寧な指導をしてくださいました。病棟よって異なるとは思いますが、バタバタ...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
産科ですが看護師もいます。まず忙しそうなイメージです。夜勤明けで残って電話訪問など日勤ではできない仕事をこなしており、お...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私自身が病気になり、3ヶ月ほど休みました。みなさんフォローしてくださり、復帰後も無理なく仕事をさせてくれました。 同じ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学習においては力を入れていると思います。 院内でも勉強会は頻繁に行っていましたし、必要とあれば病棟内でも勉強会を企画し...(残り 156文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時短制度があり、部署にはよりますが、ほぼ時間通りに上がれます。また、突然の休みなど、上司の理解やスタッフも受け入れてくれ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しいくて、出入りが激しい病院ですが勉強にはなります。人間関係は良くもなく悪くもなく。優秀な先生が多いと思います。給料は...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は改築改築を繰り返しているので、とても綺麗です!綺麗な環境だとやはり働きやすいですね^ ^ 患者さんにもお褒め頂い...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
研修はとても充実しています。1年目は全体研修がしっかりあり、病棟での研修も丁寧に行ってくれました。4月は、シャードーウィ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休暇は平均して10日はもらえます^ ^年に一回1週間ほどの休みもあります!休み希望は、部署によりますが、希望が通ることが...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
教育環境が充実していると思います。若手のスタッフも多いですが、指導、教育がしっかりカリキュラムされ、新人の指導も丁寧だと...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は少ないほうだと思います。 先輩達の仕事が残ってる人は手伝ってくれるので、1人だけがすごく残るってことはほとんどあ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
毎日入院、空いてもすぐ入院予約か緊急入院が入ります。日曜日以外は検査や処置もありドタバタして忙しいです。ただ助手さんが3...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
手稲渓仁会病院はJR手稲駅からも近く、札幌市内や 小樽からも通いやすいのがとても良いと思います また、札幌圏でも規模...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
2年目の給与は下記の内容です。 基本給が3次救急を扱っている病院としては非常に低いです。 基本給:192,600...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は他の病院と比較して安いほうだと思います。手取りは夜勤をしない場合は16-18万、夜勤をした場合は手取り22-27万...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても忙しく、でもやりがいのある職場です。皆さん意識が高く、それに追いつこうと必死で仕事をしていました。 職場の雰囲気...(残り 43文字)