公益社団法人 北海道勤労者医療協会 勤医協中央病院
公益社団法人 北海道勤労者医療協会 勤医協中央病院の基本情報
所在地 | 〒007-8505 北海道札幌市東区東苗穂五条1-9-1 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 新道東 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 呼吸器外科 心臓血管外科 泌尿器科 婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 脳神経外科 |
勤医協中央病院の看護師口コミ 557件中 501~550件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業は病棟によりますが遅いときは消灯をすぎることもあります。同期は日勤で0時まで残業したと言っていた子もいました。残業代...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
手当てもつくし、なんと言っても残業代がつくので悪くないです。月に20時間以上は必ず残業していたので結構な額になりました。...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
超急性期病院で規模も大きく学べることはかなりあると思います。毎日かなり忙しく大変ですが、忙しさにやりがいを感じる方にはい...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
付属の看護学校あがりの人が多いためよそから入った私はやってもいないゴミの捨て間違いに対して『勤医協の人はこんなことしない...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
希望休、夏休み・冬休みもしっかり取れました。月の休みは8~11日あり、有休は急に休んだ時に使ってました。土日は家族有りの...(残り 174文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はすごく良かったですが、ボーナスがかなり安く給料は低いです。 立地が悪くバス通勤か自家用車がないとかなり厳しい...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日は、規則通りにまずまず取れます。シフトも部署によりますが、夏休み、冬休みもあるので、休みは希望に近く取れる方です。た...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
手取りは少ないです。基本給はそこそこですが共済や組合など諸々引かれると悲しくなります。ボーナスは年々減る一方。ただ、子供...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
差別あります。無差別平等と言っていますが年齢において差別をします。人間関係はかなり悪く政治活動も強制ですし、残業もあるが...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院は新築移転したので、かなり綺麗でした。広いので職員ですら慣れるまで迷うほど。 病院内にコンビニもあり、食堂もあ...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
実際、子持ちで働いていたのですが、急な子供の発熱による休みも、もらいやすかったし子看休暇も年に5日位ありました。 ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
組合があるので、福利厚生はこの時代はすごく良かったです。 診察代金無料、薬代金は後から請求で全額戻ってきました。 あと...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
消化器外科病棟にいました。 病院内で1番忙しいと噂通り、毎日残業でした。 新人教育は厳しく、その当時は仕事に行くのが...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
基本給は他と変わりないですが、ボーナスの低さがかなり他の病院に比べたらひどいです、、、。仕事にやりがいはあってもボーナス...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休みに関しては、夏休み、冬休みがあります。他の病院は夏休みが少ないところがあるのでその点勤医協はいいと思います。夏休みに...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
民医連の病院という事で何となくよくわからないなと思う人がいるかもしれないけれど、とてもいい病院だったと思います。それぞれ...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夏休みと冬休みがあり、部署にもよると思いますが連休をとってたくさん旅行などに行けました。残業は日によりますが、日勤は早く...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給は年齢に準じて、決まっていて就業規則などが書いてあるところに明記されているので他の病院のように経験などを考慮して決...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は、部署によりバラツキはあり多い部署は消灯後も当たり前。早くて19時という感じなので、そういう部署では子持ちママは...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月給は普通。残業代もしっかり出ます。冬の燃料手当も少しですがでます。仕事用のシューズや靴下の支給も有りました。 ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新築になり綺麗になったことから、パソコンなどの施設も新しくまるでホテルのようだと患者さんから言われます。 ただ、点滴に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気としては、良い方だと思います。 明るい雰囲気で、協力し合いながら仕事ができます。 分からないことがあって...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
すでに退職してしまいましたが、同年齢で他の病院で勤務している知人と比較すると給料やボーナスが少なかったです。夜勤手当など...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
10年程勤務していましたが、職場の人間関係もよく働きやすかったです。 夫の転勤で今は違う病院に勤めていますが、ここの病...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
場所によるとは思いますが、私がいた部署は分からないことは教えてくれ(寧ろ言わないと指導される)仲は良かったです。系列の看...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休み希望も出せて年休とはべつに夏休み夏6日、冬5日とれるので良かったです。 ただ普段のときに有給を取るのはなかなか難し...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく毎日が忙しい。雰囲気はそこまで悪くないけど毎日残業が当たり前。上層部の人達は救急車の受け入れ台数が多いことを全面...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ほとんどが附属の看護学校から持ち上がりの看護師です。和気あいあいとした雰囲気で仕事ができます。ボーナスは少ないですが、給...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
実習中から感じていた、患者さんのそれまでの生活を大切にした看護を行なっているいう印象は入職後も変わりませんでしたが、大切...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とても忙しい病院でしたが、職場の雰囲気はよく、長く勤められる病院だと思います。引っ越しのため今は退職していますが、別の病...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
結構忙しいです。病院自体は大きいのでいろいろと学べることができます。転勤もありますが色々と考慮してくれるので相談してみる...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
夏休みや冬休み、年末年始休、有給がしっかりとれます。もちろん、育休産休もしっかりとれ働きやすい環境です。また、協会内の受...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
基本給は他の病院とほとんぼ変わりませんがボーナスがかなり安いです。残業が多い病棟で働いている看護師だと夏のボーナスは月の...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は病棟であると科によって本当に様々です。ほぼ残業がない科もありますが、19時に帰れて早い方、また消灯まで残業する科も...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人教育にはかなり力を入れていると思います。教育の仕方は病棟により異なると思いますが、基本的には病棟全体で新人を教育する...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
産後夫の転勤にて退職。 本当は、、数年後戻ってくる予定でしたので、産休と育休をとりまた働く予定で考えていました。入職の...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
中途採用で入職しました。ほかの病棟のことはわかりませんが、当時はたらいていた病棟はとても雰囲気は悪くはなかったです。ああ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給与についてです。月々は他の病院と大きくは変わらないと思いますがボーナスがびっくりするほど少ないです。毎日忙しく働いてい...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新卒で入職しました。 忙しくバタバタした日が多かったが、 所属部署は頼れる先輩が多くいた為 安心して勤務が出来た。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても和気あいあいとした雰囲気ですよ。 縦の連携はもとより、横のつながりもちゃんとしっかりとしています。 ひとつ問題...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
基本給やボーナスは低いですが、職員の福利厚生はしっかりしている病院だと思います。 正直なところ時間外労働はとても多いで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
旧病院時代なので今とはまた異なる点が多いと思います。働く看護師は、8割ほどが勤医協の看護学校から就職しているようです。全...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟によってかなり差があると思います。 私が働いていた病棟は急性期病棟ならではの 忙しさはありましたがそこまで残業は...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
施設は新しく、備品もある程度揃っているので不自由はないです。ただ、パソコンが少なく詰所に固定されているタイプなので、ノー...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
外科の病院に勤務していました 仕事は大変忙しく残業も多い職場でしたが 人間関係は良好でみんな仲良かったです。 そのた...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
とにかく、忙しくて残業がすごかったです。日勤も消灯後に帰るのは普通でした。ボーナスは本当に安くて、何のために働いてるのか...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかく看護師に不親切な病院。駐車場も遠くと近くにありますが、全て同じ料金をとられる。具合悪く午前のみ仕事をして午後から...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年07月
所属というよりも、医師の人柄の良さと悪さがはっきりと分かれていました。患者に対して上から目線の目線、難しい言葉を使う(医...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新卒でも大体の病棟では休み希望は通り、休暇は多い印象です。 しかし科によっては勤続年数の長い方が優先され、若い看護師は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
人間関係は、所属部署によりますが比較的いいと思います。雰囲気もピリピリしていず働きやすいです。 先輩、後輩関係なく食事...(残り 43文字)