北海道の病院口コミ一覧(47239件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
指導者さんがとても親切、丁寧に対応してくださりほんとうに感謝です。毎回とても学びがあり、計画してくださったスタッフの皆様...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
指導者さんがとても親切、丁寧に対応してくださり、ほんとうにありがたかったです。たてものは外観も内部もあたらしくてとてもき...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
手術室です。オンコールが最短1年後なのでしばらくは日勤のみで結構低いです。オンコール始まると多少入るとは思いますが、平日...(残り 177文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
特に目立ったものはありません。 交通費、燃料費がちょっといただけるのはありがたいですが、世帯主じゃないと住居手当は出な...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
手術室です。ママナースは結構います。 ママで家庭の事情でオンコールができないとか、身体的になにかあって、とかで入ってな...(残り 197文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
インターンでおせわになりました。職員同士の雰囲気が良く、働くならここでしかないなという気がしました。市立病院なのでお堅い...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新人に対しての研修はとても充実していたように思えます。ただ、ある病棟は上層部が個性的な方が多くおり新人に対して厳しい指導...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
希望休に関しては師長がうまくシフトを組んでくれるので、ほとんどと言っていいほど通ります。 4連休や月終わりと月初めをつ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
外科病棟に勤めておりましたが、正直なところ人間関係は良いとは言えませんでした。 とても忙しい環境のため、常に現場はピリ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。ポイント目的に投稿します。クリニカルラダー制で、勤務時間内に研修が毎月ありました。 1年目の最後に...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
アットホームな職場で、人間関係は良好だと思います。 なにか分からないことがあれば優しく教えてくれます。 みんなで協力...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育がしっかりとしている病院として大学病院を選びましたが、中途に対しては全くといっていいほど教育やフォローはありません。...(残り 87文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
実習で行ったのですが看護助手さんが意地悪で学生に対して指導者から促されて座っていたのに、座っていることに対して「なんで座...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
パートでもシフトの自由度が高くそこはありがたかったです。ただ、系列病院や施設がいくつもあるため人員不足になるとすぐ助勤な...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
精神科外来の看護師数が少ないので、患者が用事があっても、他患への対応中、電話対応中などで回っていない感じがある。精神科患...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。病棟にもよりますが私の病棟は人間関係が悪いです。特に新しく入ってきた方や新人さんに対して陰口を言った...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。検査や手術等盛りだくさんな毎日ですが新人さんはほぼ放置されていた状態でした。人手不足である事が原因の...(残り 72文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新卒で入職しました。奨学金の関係での勤務でした。当時外科に配属となり、毎日忙しく厳しい指導もありましたが、厳しいながらに...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育体制がしっかりしていて、振り返りをしてもらえる点やプリセプター制度もあるので、安心して働ける環境でした。また、スタッ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年07月
とても楽しく働かせていただきました。ドクターや直属上司、先輩など尊敬できる人ばかりでした。スタッフの協力体制もできていて...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
良くも悪くも看護部の影響力が強く要望が通りやすいため、少しずつ新しい物品、設備が整っていたと思います。長年勤務している看...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係は悪い。病棟の雰囲気はその日の出勤メンバーにより、お局がいる日は最悪。常に悪口を言っており仕事をしない。上層部に...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
お休みに関しては確か4週8休で有給休暇もおおかた基本的には希望通り取れていたと思います。ただ特別休暇がなくて、親族の葬儀...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
療養型病院のため、仕事自体は介護士と変わらないのが現状です。機能別看護なのでやることがほぼルーティン化しています。介護士...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
入職時期はフェイクです。看護学生の時に助手として働きました。朝早く、昼から学校、夜も仕事の日があるため、学生で勤めるなら...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時短業務に調整してはくれるが、業務は変わらず大変。ベッドの9割は手回しになっている。2交代になったが仮眠室は無く、物品庫...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病棟にもよりますが私のところは殆ど定時退勤でした。しかし4週6休はいくら定時で帰れたとしても思っていたよりかなり辛く夜勤...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
基本給が低すぎます。転職サイトを経由したせいなのか6年目でも20万きっていました。夜勤手当が1.5漫画と他の病院と比較し...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
仕事のやりがいは感じられませんね。全てが看護師優先、保清やナースコールはフリーの看護師がいるのでその人に全てお任せ。受け...(残り 169文字)
社会福祉法人恩賜財団済生会支部北海道済生会小樽病院 重症心身障がい児(者)施設みどりの里
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
併設されている、済生会小樽病院と合同での研修がオンラインなどを通じて催されます。 その他、看護協会、重心学会などの研修...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
残業は病棟毎に違うみたいです、ほぼ定時ですがバスの人は時間に間に合わなかったら無駄に時間をすごすか計画を見直したりして暇...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。 夜勤手当も高いし、休日手当も出るので給料は結構いいです。ただ、夜勤は交代で休めるわけではなく自分...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
助産の実習でお世話になりました。無痛分娩が多い病院ですが、助産師さんも皆さんやさしく、丁寧に教えてくださいました。また、...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年07月
教育・研修には力を入れている病院です。独自の認定システムを採用しており、スキルアップを目指している人にとっては良いサポー...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
学べることもたくさんありますが、忙しくて体力が持ちません。入退院が多く、看取りも多くいます。私がしたいと思う看護とは程遠...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
優しい指導者さんばかりでした。 働いている人もきつい感じの人はいなそうでした。 施設は新しくはなかったですが整頓され...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
休み希望は基本通るが、夏休みが1つしかなく長期での休みは取る人はあまりいず取りにくかったです。働いているときは、年休消化...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年07月
年はフェイクです。とにかく忙しい。緊急入院も制限なく来る。時間内に捌けるわけがない。上司は利益しか考えておらず下に皺寄せ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
急性期病棟は看護師が次々辞めていきます。日勤は残業して当たり前な状況です。上層部もコロコロと人が変わるので安心感がありま...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時期はフェイクです。ママさんナースが多いため当日急遽休みになることもあり受け持ち人数変動します。 おむつ交換が大変です...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
応援ナースでお世話になりました、病院に入ると尿臭がしました換気が上手く出来ていない感じでした、外人の介護員が何人かいまし...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
自己研鑽という名のサービス残業をさせられる。入職したばかりの物品の位置や業務を教わる段階で、残業が毎日ある。始めのうちは...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
人間関係は比較的良好、お局と言われるような人はいない。基本的には残業もほとんどなく休み希望も通りやすいのでプライベートも...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
エアコンがない。患者の体調に影響があるのでは?というレベルで病棟内が暑い。 病室によっては35℃を超える部屋もあり、大...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時短勤務のママナースが多いですが、比較的周りが協力して時間内に帰している印象です。ただ、1年間時短を続けることは難しいよ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
病院は綺麗ですし、備品も新しいものが多く使いやすかった印象です。 清潔不潔についてはしっかりとしたマニュアル等があり、...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
スタッフの人数が多いので休みやすい環境かと。 体調を崩して休む場合は有給ではなく、病欠扱いにしてくれるので安心して休む...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
直接関わってはいませんが、学生さんにはかなり優しく、手厚く指導していたと思います。ただ、指導者も業務についているので、ペ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
王子の看護専門学校時代からの上下関係が残っており、看護師経験年数=王子での勤務年数の方もいてtheお局。そしてそのお局に...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
一人一人のキャラクターが強い。慣れたら面白い。 我が強い感じの人多いけど、楽しく働けました。 長年働いてる人が多い印...(残り 45文字)