北海道の病院口コミ一覧(48335件)

北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内研修が多く行われており、先輩たちも豊富な知識と技術を持っていてスキルアップするためには大変素晴らしい環境だと思います...(残り 63文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大変忙しい病院なのでママさんナースは大変だったかと思います。でもママさんナースのためにみんなで帰ってもらえるように声をか...(残り 55文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習中も厳しくもきちんと看護のいろはを教えていただき、こちらで実習させてもらったことはとてもいい経験になりました。あいさ...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
応援ナースとして勤務していました。病院が2つあり、病棟によって多少の雰囲気は違うかもしれませんが、私が勤務していた病棟は...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設・設備はかなり古く、ベッドも全て手動です。物品も他の病院では見たことないような古いタイプの物が多く、病棟で滅菌再利用...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今はリフォームされているかもしれないですが、病院自体はとても古くトイレも和式でした。 設備は胃カメラや大腸カメラは古く...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体は古いが、掃除がされており清潔に感じる。 設備も古く、パイピングなどはないため、酸素はボンベを使用し、サクショ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
周りのスタッフは、基本優しいです。お局的な方がいるので、陰口は少々あるかもしれませんが、あからさまないじめなどはなかった...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生についてくださった指導者さんが、とても怖かったです。その日の行動計画と目標を1人ずつ発表するのですが、要領を得ない発...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院全体の雰囲気が暗い。外来の看護師が一人ものすごく癖が強いのがいて、態度も大きく、申し送りする時毎回突っかかってくる。...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三交代のせいか、夜勤のためのやすみばかりでちゃんとした休日はほとんどなかったと思います。部署によると思いますが、年休は比...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時は残業はほぼありませんでしたが 少ない人数の割には委員会が多くあり 居残りで委員会の業務を行っていました 委員...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職前の説明では支給されるはずであった手当が、給与に反映されていなかった。事務に確認すると、「その手当支給には該当しませ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
備品はまだ滅菌を繰り返してます。ですが、少しずつディスポになってます。注射器は50はまだガラスでした。摂氏をケースや滅菌...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外来の実習だったのですが、ひとつひとつ丁寧にご指導してくださり、とても優しかったです。病院内は、綺麗で清潔感の溢れる内装...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病床数が少なくゆっくり患者さんとかかわれると思い入職しましたが、寝たきりで全介助の人が多く思ったよりも大変でした。関連施...(残り 149文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師は若い人が多く、介護さんも若めで男性が多かったです。口調の強い人が何人かいて、患者さんに対しての対応も乱暴的な部分...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
精神科で勤務していましたが、独特の雰囲気になれるまで時間がかかりました。人間関係は悪くないと思いますが、なかなかクセのあ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
成人看護学実習でこの病院に行かせていただきました。 看護師は比較的若い人が多いイメージで、担当看護師はもちろん、担当看...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気が悪くギスギスしていて働きにくい環境でした。管理職の離職率も高く定着していません。給料も他の施設に比べると高いわけ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入社して何度も行った給料改訂、ボーナスも雀の涙ほどしか出ません。 白衣支給も、ワンピースを着ない人も必ず渡され着用して...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
短期派遣で行きました。条件が聞いていたのと違うし、常勤者の新人派遣に対しての白い目。現場が違えばやり方が違う事もあるので...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
自分がいた所は比較的人間関係は良かったですが、階によっては働きにくい階もありました。 ただ一々イライラするとか何なの!...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育体制は整っており、研修なども定期的にあるため勉強にはとても良いと思います。 若いナースも多いので子育て世代もいます...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
以前勤務していたのですが、親族が手術をすることになり、家族としてお世話になりました。みなさん若くて、やさしい対応をしてく...(残り 69文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
産休育休を取得して復帰後も育短で勤務できており、部署にもよるだろうが子どもの急病での欠勤もそれなりにとれてるように思う。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
地方公務員だからか新卒から入ると辞めない人はとことん辞めない。この病院しか経験がないのにどこまでもあれなお局様達がたくさ...(残り 140文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物は綺麗で掃除もきちんとされており、清潔感があります。ベッドは電動ベッドは少なく、主に重患に使用されます。その他の患者...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
地域医療の中核をなしている病院です。脳神経外科の単科のため地方からの救急依頼も多く、忙しい病院ではあると思います。 た...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内や提携の保育所は無いです。子供がいる人は常日勤で働いてますが、そもそも保育や親の目が必要な年齢の子供がいる職員が少な...(残り 234文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
高給です。個人病院とは思えない。 リーダーをやれば特別手当て、プリセプターをやれば特別手当て、勤続年数を重ねれば特別手...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気はとても悪いです。 お気に入りの子にはとことん指導をしますがそうでなければ始業開始から終了までほぼ放置です...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日は土日祝日の日数分もらえるので、割としっかり休めているかなという感じがします。年休の消化は病棟によるみたいですが、全...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によるのかもしれないですが、私の病棟はママナースさんも多く働いていて、経験豊富なため重宝されている印象です。時間内に...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
皆さんとても良いスタッフがほとんどですが、 長くいらっしゃるスタッフの言うことを聞かないと、なにかと指導が入ります。そ...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は安く、各手当て込みでも業務の忙しさと比較すると、手取りは低めだと思います。基本残業申請はとてもしにくく、サビ残ば...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
育休が取得でき、生後1歳に満たない乳幼児を育てる職員は母乳やミルクをあげる時間として30分ずつ2回の育児時間を取ることが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
多忙なこともあり人の入れ替わりはかなり多いです。部署によって差はあると思いますが人間関係が悪すぎるという印象はありません...(残り 93文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の方々は仲が良いかまではわかりませんが、業務を行う上ではしっかり連携を図られていて、終始笑顔で会話されていました。雰...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
10年以上前の、以前の建物の時に勤めていました。 新卒で入職し、沢山の事を教えて頂けました。一環として急性期から諦めな...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
師長さんの勤務表造りは大変かと思いますが、休みはとりやすく長期休暇もとるひとが多いです。若い看護師も休み希望はとりやすい...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
明るく朗らかで人付き合いも大変すばらしいです。先輩後輩の上下の関係性もよいです。病院としても大きく、働きがいも感じられ、...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休み希望は制限なく希望でき スタッフ同士がたくさんやすみ希望が重ならない限りは通ります!年休勝手に消化されることもあり...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時は内科の医師はいなく、精神科単科のようなもので精神科医師2名のみだった。そのため、内科疾患の悪化や急変などでは他の病...(残り 125文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
設備や物品に関しては母体がしっかりとしているので整えられています。しかし部署によっては清拭車がなくタオルを温めるときは電...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職時は残業が多く大変だったが、残業手当もきちんと出して貰っていた。人間関係も良く助け合って仕事ができていた。今まで働い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外来勤務ですが、みんな優しく雰囲気は良いです。ほぼママさんナースです。働きやすい職場だと感じました。非常勤だとフルタイム...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒でお世話になってました。 プリセプターは2人いましたが夜勤、リーダー業務をすることが多く、指導者はその日の日勤の職...(残り 172文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟事雰囲気は異なるんですが、熱心に分かりやすく指導して頂けます。私の行った病棟は若い看護師さんたちは実習生にも気を配っ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
シフトは休み希望ほとんど通りました。 人間関係は、勤続20年以上のお局と3年前後の若者にパッカリと分かれており、中間が...(残り 91文字)