北海道の病院口コミ一覧(47172件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
赤十字の病院なので、福利厚生はとても手厚いです。遠隔地手当も1万円ほどあり、住宅手当ても最大28000円まで出ます。病棟...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係はとても良いです。看護師をはじめ他職種の方や本社の方も含め皆さん良い人たちばかりです。雰囲気がよく、そういった点...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護学生時代です。 病院の建物が2つに分かれており、新棟はとても綺麗ですが、旧棟は古かったことを記憶してます。 若め...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
応援ナースが多く、職場の雰囲気は悪くないです。ただマニュアルなどは特になく、スタッフそれぞれが独自のやり方で看護をおこな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
まえに、実習でお世話になりました。病院自体はとても綺麗で、清掃が隅々までいきわたっていました。自分としては、実習期間とて...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒で外科病棟に入りました。残業が多く、日勤で日にちが変わってることもしばしばありました。マンパワーが足りなく部屋持ちで...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生についてですが、宿泊施設の良いホテルに泊まれるなどありましたが実用的なものはほぼないような気がします。育休などし...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大変疲れた病院でした 上司は、意味の通じない人でした 動かず、パソコンと向かったままで、患者の所にラウンドさえもしな...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とても残業が多く、上司は若く子供も小さいせいか スタッフが、残業になろうとも、業務改善もはからず、何も問題視していず、...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護を学んできた人にとっては多分物足りない病院です お局は、考えが古くしかも押し通します カンファレンスが、成り立っ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院の中は古かったです。廊下も狭いです。やり方や、使っている物が時代遅れのものが多く、新しく来る先生が驚いていました。新...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
仕事内容に不満があったり、人間関係でトラブルがあったりなどで当院を退職しても、結果的に数ヶ月〜数年後に当院に再就職する職...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
以前、新卒で就職しましたが、その頃はキツイ看護師さんが多くて若い看護師さんたちは、すぐに退職していっていました。 その...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
パートで働いていました。当時は部屋持ち以外の処置や検査はフリーが全て行なっており、ほとんどパート勤務者が対応していました...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって雰囲気は異なりますが、若い看護師さんは優しい方が多く、丁寧にご指導していただきました。 ただ、大学病院とい...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
時短勤務で夜勤なしで働いてるママさんが多かったです。入院だったり忙しくて中々時短で帰れないこともありますが余裕のある時に...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内研修が充実しておりスキルアップを目指すにはとてもよい環境です。院外研修では遠方の場合出張費をだしてくれることもありま...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私には合いませんでした。 何か用事があって呼ばれる時、口頭ではなくブザーで呼ぶシステム。独特だと思います。 あと、人...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夏季、冬季と長期連休取得が可能で、他スタッフとかぶらなければ希望通り取得できます。長い人で10連休も可能だったと思います...(残り 156文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
旅行費と健康増進品購入時の補助がそれぞれ年に1回ずつあったと思います。健康増進品購入ではスニーカーやスポーツウェア購入時...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設はきれいで必要な設備は整っていますが、夏の西陽が入る病室はとてつもなく暑くなっていました。詰所は個別でクーラー設定が...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気はとてもよかったです。看護部門はベテランから若手まで適材適所でうまく配置されており非常にバランスがとれていた...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期の総合病院から転職したので、忙しさはあまりないように感じます。残業はさほどなく、残業代はつきません。賞与は3.5、...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給取得は病欠以外取れません。退職時にも有給休暇が取れないです。長年働いた看護師が有給取得してないから、あなたもダメだと...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育制度はラダーを取り入れるなどたくさん研修もあり新卒ならたくさんのことが学べると思います。ただ給料のためや、生活のため...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は比較的高い方だと思います。業績によりボーナスが変わりますが4ヶ月分ほどでていました。総支給額30万円でも税金など引...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は良好ですが、残業が多く休みが少なかったので子育てとの両立が難しくなり退職しました。 残業代も出ていたので給料...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とある病棟は、患者さんに対して乱暴な対応しているスタッフが多いように感じました。 別の病棟は丁寧に対応しているところも...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は悪くなかったです。 仕事はハードでしたが、道内でも随一の症例数を誇る病院という自負があったので、頑張れました...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建物は綺麗だと思います。ただ、病棟の導線が悪いです。 詰所が中央にあり、そこから両端に向かって病室があるので、夜勤のラ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人で入職しましたが、指導についてくれた先輩も優しく丁寧に教えてくれました。別の部署に配属された同期の中には、人間関係で...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
派遣で勤務しましたが、朝は7時半頃から働き始めましたが前超勤も付けてもらいました。人が少なかった為か休みの日も勤務をすれ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は看護学生で実習で行かさせていただきました。私が行った科では急性期ということもありみなさんとても忙しそうにされていまし...(残り 136文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
附属の看護学校も卒業生を輩出し始めたので、帰属意識の高い看護師が入職してくることに期待感があります。 生活環境について...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育体制は新卒毎年数十名受け入れているだけあって、しっかり一年目研修、二年目研修など年次研修や、ガン看護拠点病院なためが...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
4週7休と聞いて入職したが、実際には4週6休で休みは少ない。連勤が多い。残業無しと書かれているが業務開始時間の1時間〜1...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって雰囲気は全然違いましたが、わたしの実習した病棟は悪くなかったです。指導者が何人も変わるため、学生が不安になる...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
患者さんのほとんどがケモ目的の入院なのでADLの自立している方が多いです。内科の場合ケモは一人のスタッフが2〜3件持つこ...(残り 457文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は高くはないですが、子育てママには働きやすいと思います。定時で帰れますし、夜勤も忙しくはないです。クリニック特有で看...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とても古い病院です。 コンビニやATMもなく、患者様にとっては不便だと思います。 エレベーターも、日中はリハビリの患...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟の看護師さんはみなさん親切で、実習指導の方にも丁寧な指導をしていただきました。 ただ、病院自体はとても古く、売店も...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって全然雰囲気が違います。でもどの病棟も勤務歴が長い人達で仲良くしていて、なかなか仲間に入るのは難しい感じがしま...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護学生時にお世話になった実習病院です。指導者さん以外の看護師さんとケアに入った時も、丁寧な指導を受けることができました...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
やりがいは十分あります。 私のいた病棟では病棟は急な入院、手術もあり忙しいですがその中でもやりがいは感じられていたので...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
いいと思います。 忙しいですが、それなりに貰えます。 手当もついてるので貰えてるのかな。 人間関係もそんなに気にし...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
毎日カンファレンスのディスカッション、仕事(記録)が終わってなくても夕方からの勉強会に参加し、終わり次第記録に戻る、各係...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は週休二日+祝日、年末年始と多く、希望休も取れていたので、プライベートの充実、海外旅行に行くスタッフも多かったです。...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ママナースは多く、子供の体調不良による急な欠勤にも理解あります。当日欠勤が複数名いることもざらですが誰も咎めたりはしませ...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
上司が、系列の渓仁会病院と西円山病院から来た看護師達の考えを取り入れ、他の病院から来た新しい看護師達の良いところは取り入...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
雰囲気よく働きやすい職場でした。 新人教育にも力を入れていると思います。 残業は病棟によって多いところと少ないところ...(残り 56文字)