北海道の病院口コミ一覧(47130件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によりますが人間関係は良いと思います。 車通勤ではない職員は30分おきのバスに乗らないと最寄りの地下鉄駅まで行けな...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
増築を重ねているので古いところは古いですがリフォームしているのであまり古さは気にならないかと思います。 場所によって、...(残り 193文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
研修は多い方だと思います。 看護協会の研修は希望で1年に1件受けられます。 認定看護師が複数いるのでその分野の研修が...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
40代付近の方々が多く、長年いる看護師が幅をきかせていました。新しく入ってきた少し若めの20代は大体辞めていきます。辞め...(残り 50文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
優しく丁寧に指導してくださる方が多く、良い雰囲気の中で実習することができました。指導者以外の方も声をかけると親切に対応し...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
徹底したコスト管理教育がなされています。ゴミの捨て方はもちろん、物品の選択、交換頻度までしっかりとマニュアルがあります。...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
教育体制もしっかりしていて働きやすかったです!退職してしまいましたが、後悔してます。人間関係も良く働きやすいです。家族や...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給与は、他の医療機関と比較しても高い傾向にあると思います。 また紹介業社からお願いすると給与が高くなる傾向にあるそうで...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
古い人たちのやり方を押し付けられ、新しい考えが全然反映されない。 なんでこの業務が必要なのかと問われたときに、昔から行...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
健診クリニックなので仕方ないかもしれませんが、お給料は高くないです。手取りにすると20万いきません。巡回業務があるので、...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
さぽーとさっぽろという組合に加入します。それを利用したらさまざまな施設の利用が少し割引されて利用が可能になります。このご...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースの割合が多く、ママナースはとても働きやすい環境にあると思います。急な子どもの熱や幼稚園からの呼び出しにも嫌な顔...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私の行った病棟は指導者さんもスタッフも皆さん親切で優しい方が多かったです。忙しいときは、課長さんもケアに入っていました。...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業代は出ません。看護師年数が浅いほど残業して当たり前といった風潮があり、就業時間前から出勤することを強要させられます。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係は当たり前ですが、病棟によります。 給料は古参より新人の方が多い時もある。(年齢も経験年数も下なのに) 給料...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
中途採用者への指導は、固定のプリセプターはいませんでしたが主任やスタッフで行われていました。夜勤は2回ほどフォローを受け...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
長期休暇は取れないです。そもそも取るシステムがありません。お給料も低く、企業病院なのでボーナスも年々下がるばかりです。部...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
2つ病棟がありますがまったく雰囲気が違います。病棟婦長が変わってからさらにひどく、古くからいるスタッフが新しく入るスタッ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私の行った病棟はスタッフ同士の仲が良く和気あいあいとしていました。話しかけやすい雰囲気で楽しく実習できました。忙しくても...(残り 22文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
日々の入退院が激しく、日によっては予定入院よりも緊急入院が多い日もあります。チームによっては、協力体制が整って、時間内に...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院であり、設備や物品に困る事はありません。 管理も助手がほぼ行ってくれ、注射など臨時で使用したい時も運搬担当の助...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
雰囲気はいいです。話しやすいですが、忙しいぶん周りはピリピリしてます。そのぶん怖い雰囲気を出してしまいますが仕事終わりは...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
若い看護師からベテランさんまでの看護師さんがいました。 指導してる姿は優しく新人さんにはいい病院だと思います。 実習...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
日勤は月に1回ないし2回で、ほぼ夜勤専従です。それでも手取り30万円行きません。基本給もそんなに高くないので、お給料面で...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新生児集中治療室で働いていました。人間関係は良く、とても働きやすい雰囲気でした。新卒の方だけでなく中途採用者も多くいるの...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
今年から有給は希望してもほとんど取れなくなりました。2年経過して自動消滅する有給を消化出来ずに捨てることになります。経営...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟内のいざこざだけではなく、別の病棟との折り合いも悪いです。看護師の人数も少ないから、すぐに噂は他の病棟やリハビリにま...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
カリカリしていて人手不足なのが伝わってきた。実習生は受け入れるだけ受け入れておいて放置。受け入れたなら指導しないと。学校...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
田舎にある診療所ですが、外来患者も多く、入院病床もあります!忙しいです。地域のコメディカルの人たちとの関わりも多く、新卒...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
長く働いている人には委員会や係の仕事など業務量が増えていきます。 給与や待遇も変化がなく経験年数が増えていくにつれ大変...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
障害者病棟の寝たきり患者さんの入浴は自動洗浄機で行われ助手さん担当。車椅子患者さんの風呂場脱衣所は結構狭いが時間に追われ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
透析室で勤務していました。 基本給は経験年数にしてはそこそこ頂いていましたが、残業代や諸手当を含めると手取りもかなりい...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が実習させていただいた病棟は、看護師間の仲が良く、雰囲気がとても良かったです。患者様がリハビリに行く際にも必ずいってら...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
他の方も書かれていましたが、給与については悪くなく、市内の他の病院と比べても良い方だと思います。 当時は建物も古かった...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
緊急入院が少ないです。二次救急が当番制です。 かと思いきや、助手やクラークがいない場所もあるため看護師が兼務で行うこと...(残り 136文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
専門性が高いと聞き、入職しましたが、、 やっていることが古いので、、 やりがいは全く感じません。。 以前の職場の方...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
一応教育委員会は存在していましたが、体制は整っておらず勉強会はあっても名ばかりかな、と。なので新卒は取らず、精神科経験者...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤手当ては一回12000円と札幌の中では高かったと思います。夜勤4〜5回入り次25万円以上は貰えていたかと思います。超...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本的に人間関係は良かったです。若い看護師からママナースまで年齢は様々ですが、チームワークよく仕事できていたと思います。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が行ったところは男性看護師さんはとても優しく、女性の看護師さんも学生には優しかったですが患者さんと詰所内の同じ看護職の...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
総合病院なので研修はしっかりしているし、新卒の人は基礎から学べると思います。公務員なので初めは給料は安いですが、長く働く...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にもよると思いますが、残業は1時間程度でした。業務内容は省ける所が多い気がします。日々同じような業務内容でした。常勤...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
慢性的に人手不足で忙しかった。いい人もいればそうではない人もいるのはどこでも一緒だと思う。田舎なので患者さんと知り合いと...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
非常に人間関係がよく、正職員は年配の方が多いですが若いひとにも優しく教えてくれます。派遣と正職員間のぎすぎすした雰囲気も...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人員不足。患者に寄り添う看護を無視しているような、自分の看護感が消えそうなくらいです。業務中心であり、自分中心になってし...(残り 90文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備はしっかりしています。コロナ禍で物販不足もありましたが、他の病院から比較すると、日々の業務で使用する物品は高価なもの...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署によって帰れる、帰れないの差が激しい。帰れない部署では16時までの時短勤務で働いているのに2、3時間程時間外勤務して...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
このコロナ禍の中非常に忙しくバタバタの状態ですが 病院一体となって何とか協力して働くことができています。現状に流されず...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とても熱心な指導者さんに出会えて、厳しくも心優しい指導が印象的でした。カンファレンスなども的確に助言してくださるので、や...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
北海道内では有名な血液内科のある病院ですが、近年医師が沢山辞めてしまったり、専門的知識のあるスタッフも辞めてしまう人が多...(残り 80文字)