広島県の病院口コミ一覧(12304件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によって、介護度・仕事量に差があります。喋ってばかりで動かない看護師もいます。残業はほとんどありません。祝日手当、遅...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職員が少なく、妊娠の報告をすると、それから産休まで無視されている方もいました。 長く働いている方が幅をきかせています。...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ここの病院の口コミにいいことを書いてる方が居られますが、全く同意できません。 その人がそっち側なのかと思います。 こ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟夜勤ありで10年勤務しています。福利厚生は充実していますが、かなり激務で定年まで働ける場ではないなと感じています。一...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
御局様のお気に入りでないと嘘つき扱いされます 福利厚生はとてもよくいい人もたくさん居ました ちゃんと話を聞いてくれる...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習に行かせて頂きましたが、厳しくもありながら、分からないところは聞いてね、というように質問がしやすい環境でした。人間関...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
他の方も仰っられている通り、院内の天井は低くかなり圧迫感がありますがそのうち慣れます。備品はコロナ禍の第一波のときは1人...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料は他の病院と比較すると高い方ですが、ボーナスや昇給は少ないです。退職金も少ないため年配ナースはほとんどおらず、20〜...(残り 41文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によってかなり雰囲気は違いましたが、北5の循環器内科はかなり怖い看護師が多いイメージです。他の生徒も同様の意見が多か...(残り 68文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟にもよると思いますが1年目、2年目は業務以外の研修なども多く残業も多いです。サービス残業は当たり前です。 基幹病院...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本的に設備は古いです。備品は、スタッフの使いやすさよりも経費重視で、エプロンも手袋もどんどん薄くなっています。コロナの...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
現在は、院外研修に行ける回数も減ってきていますのでeラーニングを使ったオンライン研修で勉強しています。受講した内容は病棟...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
以前この病院で働いていました。他の方の口コミにここの口コミを見て傷つく職員がいると書かれてる方がいます、確かに言葉遣いが...(残り 720文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
回復期なので、仕事内容は看護技術少なめで介護業務が多い印象でしたが教育体制はしっかりしており新人指導や研修などに力が入っ...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
就職一年目から夏のボーナスがあり、年数を重ねるごとに少しずつ昇給もします。残業手当も申告したら貰え、夜勤に入っていると給...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生です。 実習で行かせていただきましたが、指導者の方がよかったです。優しいわけじゃないのですが、いい意味でサバサバし...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
移動は本人にまず告知とかされることなく、突然紙面を通して発表されます。日勤常勤で夜勤もする予定で入職しても、経営者の判断...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
初任給は他の病院がどの程度なのかわかりませんが良かったと思います。毎月の給料もボーナスも満足な額は頂いていたと思います。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟にもよりますが、定期的に異動があるので、ずっと雰囲気が悪いということはありませんでした。私が働いていたところは人間関...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
毎日目が回るほど忙しいですが、急性期を学ぶことができ勉強や経験にはなると思います。委員会や係なども多く、忙しいですが、勉...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大きい声でみんなを萎縮させる。その声を聞くだけで吐き気と頭痛がします。その人が出勤してきたら場が静かになって、何か言われ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
上司によって職場は変わるかなぁ。 私のとこでは上が微妙だったな。。、 しかしママさんナースも夜勤なしで活躍されていた...(残り 60文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
患者さんが回復するためにリハビリスタッフ、介護士、ソーシャルワーカー、薬剤師、栄養士など様々な職種とコミュニケーションを...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院勤務はこちらのみで、他の病院と比べれないのですが、雰囲気はとてもいいかと思います。私のいる部署はコミュニケーション能...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
忙しく残業は多かったが新人は定時に帰れるように指導していました。 教育体制はしっかりしていました。病棟により雰囲気は違...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人手不足であり残業が毎日4時間程度あります。定時で帰れる日はありません。希望休は病棟によると思いますが基本的に月に3日程...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
求人で給料が良かったので入職しましたが中身は他病院と同じ位でした。残業代は師長の承認がなければサビ残になります。人手不足...(残り 276文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
今現在は退職している者です。 以前から書かれている、医者や人間関係を実際に体験したこともあります。辛い事もありましたが...(残り 299文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
長年勤めている人が多いです。他の病院とは違った用語ややり方が多いような気がします。人は優しいのですが、こだわりが強いので...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どこの病棟も毎月、希望休4日聞いてくれます。基本的に夜勤希望は不可です。お子様のいる方は、何日でも希望を聞いてくれます。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
医療病棟と介護医療院があり、どちらに配属されるかでやりがいや大変さは変わってきます。 医療行為でやりがいを感じる方には...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
コロナのクラスターが出た時の対応が悪すぎた。それで何人も仕事を辞めたました。スタッフを人間と思っているのかと思うぐらいの...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
子供が小さく、頻繁に熱を出していましたが、欠勤の電話すると、子供のそばにいてあげてね、困った時はお互い様、お大事に。と、...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
場所によりますが、残業はほとんどなく定時に帰れてました。休暇についてですが、年休は勝手に付けられてた感じで好きなところに...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
申し送りの雰囲気はよく、人間関係が悪いような印象はありませんでした。ただ、中には変わった方もおられたようです。また看護助...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
最初はきつい先輩が多く、精神的に辛かったです。 理不尽に怒られることが多く、それで辞めていった人もいました。 部署に...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースで、子供が何歳であっても、夜勤をやる事が必須です。 部署によって、雰囲気や働きやすさに格差がありすぎです。良...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
療養病棟はイジメがひどいですね。御局様に気に入られなければ、アレコレ出来てないところをあげられて夜勤にも入れてもらえませ...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
上司は平社員を使い捨てのコマの一つとしか考えていない。管理職会議では人の文句ばかりで時間が終わる。上司に嫌われた平社員は...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
初年度より給料は他の病院に比べると高めだと思います。 しかし昇給が少なく長く勤めていると他の病院と変わらないと思います...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤手当は1回8,000円ぐらいからスタートし年々上がっていく。基本給も徐々に上がっていくため安いとは思わない。住居手当...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
入職1年目は集合研修も多く、教育体制は整っていると思います。3年目あたりまでは看護過程などの課題があり、働きながら課題を...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期なため、常にバタバタしている印象がありました。病棟によって雰囲気が全然違う感じで、ちょっとギスギスした雰囲気なとこ...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
全体的に若い人が多い印象で、部署によって雰囲気はかなり違うと思います。いわゆるお局さんも一つの部署に一人はいました。いじ...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年間休日は120日以上あり、勤務希望もわりと融通がききます。子供の急な発熱でも有休で休めます。忙しい時は残業がたくさんあ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私が行った課はがんの病棟で、担当の看護師は優しい看護師もいたが、厳しく少し怖い看護師もいた。常にバタバタしており、すごく...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院は大きく、急性期病院でした。お世話になった看護師は多種多様で、優しい人もいれば、厳しく指導してくださった人もいました...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
本当に学びやすい環境でした。師長さんたちにも質問がしやすく、興味を持って勉強する事が出来ました。院内も綺麗で、看護師さん...(残り 21文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設は、建て替わって数年のためとても綺麗です。 物品や機械も充実していますが、ベッドだけは少し古いような感じがしました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気は、そこまで悪くないと思います。が、人間関係が良いと聞いたことがあったのですが、そこまで良いとは思えなかった...(残り 41文字)